◼️◼️最難関・御三家に特攻する人々2025◼️◼️
偏差値は遥か遠けれど最難関・御三家に挑戦する皆さん語らいましょう!
主の子
小6女子。S偏差値だいたい55(直近5回52〜58)。だいたい算58、国54、理社52〜53くらい。小中規模校SS御三家女子クラスでは半分よりちょい上。
算数:計算は早いがミス多し。問題よく読まない。
国語:切り貼りは上手いのでサピ記述は点数良く出ることもあるが、実際の入試には太刀打ちできなさそ。読解力は半分くらい。漢字暗記せず。
理社:そもそも興味なさげ。
1月受験予定:栄東A(東大)、淑徳与野医進、栄東東大特待I、浦明、市川、渋幕。
2月受験予定:2/1渋々、2/2渋々、2/3豊島、2/4豊島、2/5渋々。
応援よろしくお願い申し上げます!
理社は(算国も)最後まで伸びますね。ただライバルたちも同様に伸びます。桜蔭を受けるような子たちなら尚更でしょう。すでに栄東東大特待で6割前後取れている程度には仕上がっていると思われ。
みなさん特攻するのが楽しくてしょうがないのですよ。他人事だから。スレ主さんもそんなことわかった上でこの悪ノリなのでしょうから文字通り桜蔭・豊島岡?に特攻すれば良いと思いますよ。可能性はゼロではありませんからね。
米軍が1月に必死にss詰めたら、日本兵は付け入る隙がない。
ところが、米軍の中には結構緩い人たちもいて、前泊してみたり星取りしてみたり他塾模試遠征してみたりで、1月を無為に過ごす米兵も結構いるんだよな。
1月は余計なことやらないで、ssだけ必死にやればいいんだよ。それができないんだよね、不思議なことに。
申し訳ないがs55はやはり努力が足りないかと、、
校舎によるが69でもアルワン落ち当たり前なのでね。4年生の頃からアルワンに数点足りないだけで親に怒られて勉強しての繰り返し鍛えられてる層が集まるんだと思うよ。
トップ層の桜蔭渋渋はね。
それでも親はまだ大丈夫かな、逃げ切れるかなってずっと心配になる。
これが現実の桜蔭狙ってる層だと思ったほうがいいよ。
それ以外はまさに特攻だね。S58くらいからかな、このスレに相応しい。受かるか落ちるか一か八かでしょ、その辺りの偏差値帯は。
なんとしてでも特攻してでも桜蔭ならどうしてもっと前から偏差値上げて準備しなかったのかと私なら思うがいかがだろうか、、特攻なんて親のプライドを満たすためで子供が傷つきはしないのか。
2年前から努力してきたというなら正直むいてないとしか。
ちなみに6年になってからはトップ層の親は全く勉強の手伝いなんかしてなく、せいぜい過去問コピーしてるくらいで、実はめちゃくちゃ楽だ。
何をやればいいのかなんて授業を受けて先生の指示を受けている子供が一番わかってるからだ。親がいちいちこれやっては?なんて聞くのは単なる邪魔にしかならない。
桜蔭狙いはアルワンにいて当然だと思うが、周りも聞くと似たようなもんだ。勝手にやって勝手に仕上がるってくるんだよ。そういうの精神年齢の高い子供が大半だ。
はい。とにかく姉弟仲が良いですね。
弟達は姉への強い憧れから、ピアノのレッスンでもお姉ちゃんのワンピースやふりふりスカートを履いて行ったこともありました。お姉ちゃんのように女の子になりたいと本気で思っていたようです。
3人が小さい頃から「桜蔭から防衛医大、間違っても理3には行くんだよ」と言い聞かせて参りましたので、一昨年真ん中の弟が「ぼく、オーインには行けないって学校で言われた。本当なの?」としくしく泣きますので、「男の子は残念ながら桜蔭には行けないんだよ。でも、筑駒・灘・開成には行けるから」と慰めましたけれども、激しく号泣されました。
今でもよくじゃれあってます。
夜も3人一緒に寝ています。