インターエデュPICKUP
94 コメント 最終更新:

先生へのお礼

【7614961】
スレッド作成者: さやか (ID:bLcm0vDLBjE)
2025年 01月 31日 09:41

我が家は第一希望合格でした。
手を尽くしてくれたある先生には、10万ほど包もうと思います。他のスタッフの方にはどうしようと悩んでいます、皆さんどうされますか

【7615775】 投稿者: 謝礼前に   (ID:AUIWiiesgIc)
投稿日時:2025年 02月 01日 10:51

サピックスに問い合わせてください。
謝礼が大丈夫なら各自で決めたら良いと思います。
ちなみに殆どの企業はコンプライアンス違反ですので。

【7615780】 投稿者: 学校に関係なく   (ID:AUIWiiesgIc)
投稿日時:2025年 02月 01日 10:55

謝礼は不要です。
良識ある大人でしたらコンプライアンス違反な事はお分かりと思いますが念の為です。
受験サポート頑張ってください!

【7615782】 投稿者: 間違いの極み   (ID:AUIWiiesgIc)
投稿日時:2025年 02月 01日 10:57

学校関係ないです。
コンプライアンス違反なので煽らないでください。

【7615866】 投稿者: 教えて   (ID:/wmwb8vH/D2)
投稿日時:2025年 02月 01日 13:26

お礼要求した室長どこで教えてるの?
そこ避けたいから教えて

【7615892】 投稿者: そもそも   (ID:KCb2QGPvF7w)
投稿日時:2025年 02月 01日 14:16

1月31日にこんなスレ立てるかね、普通。

【7615932】 投稿者: 謝礼を受け取る   (ID:FdBZcF6jcNs)
投稿日時:2025年 02月 01日 15:12

殆どの企業はコンプライアンス違反になります。
昨今の大企業では、お中元やお歳暮も渡さない所も増えてます。
個人塾ならともかく企業への謝礼は、今一度、塾へ問い合わせてから行いましょう。

【7615995】 投稿者: お礼は人それぞれ   (ID:X4K00KpSizE)
投稿日時:2025年 02月 01日 17:14

5000円程度の焼菓子を担当の先生にお渡ししました。クオカードを渡した方もいたようです。日能研はお酒ですよね?不思議な習慣です。
10万円もお包みする方もいらっしゃるのですね。
我家の場合は御三家に合格できたから、ではなく、手がかかったであろう我が子に丁寧な指導をしてくださったことへの感謝の気持ちでした。

【7616015】 投稿者: 失礼じゃない   (ID:85.jhSJjE8M)
投稿日時:2025年 02月 01日 17:51

QUOカードとか失礼じゃない?
創作だと思うけどさ。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー