インターエデュPICKUP
94 コメント 最終更新:

先生へのお礼

【7614961】
スレッド作成者: さやか (ID:bLcm0vDLBjE)
2025年 01月 31日 09:41

我が家は第一希望合格でした。
手を尽くしてくれたある先生には、10万ほど包もうと思います。他のスタッフの方にはどうしようと悩んでいます、皆さんどうされますか

【7617942】 投稿者: 兄弟生   (ID:O0iaHo6BDBw)
投稿日時:2025年 02月 04日 12:09

たくさんお金あげたら
下の子いたら優遇してもらえる?

【7617943】 投稿者: まちこ   (ID:WW8f/v5YMW2)
投稿日時:2025年 02月 04日 12:09

その通りですね。
お世話になった先生のお礼と、スタッフの方々へのお礼は分けて考えなくてはなりません
先生は使い勝手のよい現金で決まりですね。
全く同感です。

【7618023】 投稿者: ?   (ID:PgoA.JWGJjw)
投稿日時:2025年 02月 04日 14:53

何の優遇?
サピックスで甘い汁吸っても中学受験は厳しいですよ

【7618046】 投稿者: 大丈夫?   (ID:CpYqxOAjyA2)
投稿日時:2025年 02月 04日 15:19

これっていわゆる釣り質問ですか?
私が講師なら受け取れません。お菓子ならともかく現金をサラリーマンが受け取っていいんですか?
現金を差し出されて、じゃあ・・ってなるんですか?
いえいえ、困ります!ってならないんですか?びっくりです。

【7618101】 投稿者: お礼の   (ID:XE6IeDtzm4A)
投稿日時:2025年 02月 04日 16:49

菓子折の中に現金同封ってか?
こんなスレに引っかかる人がいる訳ないが、
煽るのもいいかげんにしてはしいね

塾は踏み台
頑張ったのは子供達
塾に謝礼金を渡すよりも、今後お世話になる学校への寄附金に使うのがよろしいでしょう

【7618104】 投稿者: サピ講師   (ID:NlJsF5PFMLw)
投稿日時:2025年 02月 04日 16:52

なんか使い捨て
搾り取るだけ搾り取ったもんがち

【7618117】 投稿者: 笹塚   (ID:RDjvO0DXRX2)
投稿日時:2025年 02月 04日 17:18

その通りですね。先生のお陰で合格したのだから、お礼に10万は安いですよね。

【7618149】 投稿者: まちこ   (ID:yRt538QphFU)
投稿日時:2025年 02月 04日 17:57

お礼やお祝いを送ることを知らずに育った哀れな母親がいるんですね。難癖つけて結婚式や出産のお祝いも渡さないのでしょう。
こんな方を相手にしなきゃならない塾の先生は大変だわ。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー