最終更新:

17
Comment

【1404979】TOMASの使い方

投稿者: 良い校舎もありますよ   (ID:HedobfhFmPM) 投稿日時:2009年 08月 24日 13:33

現中1

集団塾から6年生2月にTOMASに転塾しました。
転塾の理由は、子供の性格が集団塾に合わなかったことと、成績が伸び悩んでいたことです。

第一志望の学校に合格できたので不満はありませんが
1年間で恐ろしく費用がかかりました(12ヶ月分+春合宿+夏合宿+ラスト1ヶ月スパート=300万円!)もっとふんだくられている方もいます。


担当してくださった講師の方は素晴らしかったです。
算数・国語・理科・社会の四教科、別の担当講師でしたので4名の方に伴走していただいてゴールインできた状態でした。
厳しくて何度か泣きながら授業を受けたこともありましたが子供は講師の方が大好きでした。
子供の性格と弱点を理解した上で、最後まで熱心に指導してくださったことは今もとても感謝しております。

集団塾に通っているときは、国語・社会⇒母 算数・理科⇒父がフォローして教えていましたがこれも限界を感じ、
最初の説明の際に家では一切何もしなくていいですという言葉にグラッときて入塾を決めてしまいました。
中学に行っても通塾させたかったのですが、破産するのでやめました。

個別指導ですのでとにかく費用はかかります。
それを覚悟できっちり志望校へ入れてもらえるように、とにかく室長のいわれるがままではダメです。
月に一度は面談をしていただいて、カリキュラムの確認と進捗確認です。
当然、担当講師とは全員個別に面談です。
まかせっきりでは、何も情報は入ってきません。

入塾を考えている方、現在通っている方は以下の点に注意を!
(個人的な経験にもとづくものです・・あしからず)

1.担当講師
優秀な生徒に優秀な講師がつきます。
チラシを見て、ご子息の希望する学校に合格させている実績をもつ講師をつけてくださいと依頼する。
一番良いのは、合格した方のお話をきいて評判の良い講師をつけていただくことです。
一度担当が決まると理由をつけてなかなか変更してもらえません。
講師も合格させてなんぼですから受かる受からないは講師の指導力次第です。

2.コマ数
放っておくとFAX一枚でコマを増やせといってきます。
1コマ=8400円ですよ!
きちんと必要なコマ数と実施する授業内容を一覧にしてもらった上で契約書にサインを!
よっぽど不得意な科目でなければ
算数×1・国語×1・理科×1・社会×1/1週間で大丈夫です。
その分、次の授業までの宿題をきっちりだしてもらいやりこなす。
不得意科目を2コマに増やすのは、6年生の9月以降で充分です。

3.自習室の活用
個別で勉強しているので、大部屋で同じ目標に向かっているライバルがいるのは良い刺激になります。
家ではくつろいで、自習室でとにかく勉強を!
毎日利用して空いてる講師に質問する。
学校がある日は、17:00-21:30
ない日は、9:00-21:30
毎日通ってました。
友達と誰が早く来て最後までいるか競っていたようです。
子供は、つらい受験が乗り越えられたのは自習室で仲良くなった友達がいたからだといってました。

4.親同士の情報交換
とにかくTOMASは個別なので、親同士の情報交換の場がないです。
自分から意識して、親同士のコミュニケーションをとると思わぬ情報が転がり込みます。
母も同じ境遇の友達ができ励ましあえます。

5.志望校
6年生の12月から志望校を絞り込みます。
4教科の担当講師の中から一人選んで面談をお願いし現場の先生の声をききます。
率直な意見が聞けます。

過去問題をやるとその学校の問題により点数がとれるとれないが明確にわかります。
偏差値に惑わされてはいけません。
1.どうしても受けたい学校
2.安全圏(点数がとれる学校)
の見極めを年内に済ませましょう。

とにかく情報収集して、こちらから面談をお願いして毅然とした態度で臨むことが必要です。
DVD学習を進められますがこれは不要と思われます。

中学受験を終えて、一番の近道は、志望校別対策講座をやっている大手・中堅に入塾させるのが費用も抑えられて良かったのかなというのが感想です。
志望校の過去問題の傾向と対策ができ70%点数がとれれば合格です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「TOMASに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5903456】 投稿者: amj@P(78  (ID:ZmsllvrqQHc) 投稿日時:2020年 06月 07日 14:49

    小学生の父兄です。
    トーマスは荒れやすいですね。主にはコストが高いことへの不満が原因でしょうか。
    講師を個別に時間拘束しているのですから、その分コストがかるのは当然かと思います。自身、学生時代に塾講師のアルバイトを院までの6年間やったのですが、性に合っていたのか、多くの子の難関校突破のお手伝いができました。塾外での父兄のネットワークで口コミが広まり、家庭教師の依頼も受けました。週2回、計6時間の授業で週給9万円を頂いていました。
    こういうと、私が子供に勉強を教えれば良い、という意見があると思うのですが、あくまで今回はフォローをする方が良いと思っています。講師の方々にもやり方があり、子供を混乱させないためにも一歩引いた方が良いと考えるからです。自身が講師役を買って出るなら全てを教えることになりますし、それは仕事の関係で不可能ですしね。
    子供の性格によっては、個別指導の方が成果が上がりやすい場合もあるでしょう。我が家はそのパターンだと判断したので、月に20万ほどかかりますが、トーマスに通わせようと判断しました。そもそも私学への進学を考えるなら先ずは経済力がなければ。。教育費で考えれば、高校進学から、国立高校でも、県立のナンバー校にでもすれば良いと思います。国立は別にして、県立のナンバー校なら公立中学の授業で十分。
    わざわざ中学受験をさせて、高校受験、場合によっては大学受験の手間を省くことが中学入試のメリットなのだから、そこには競争に由来するコストの問題が出ますよね。お金があれば、それをどう使うかは各家庭の問題。
    コストに関する感情的なコメントが多いように思えたので、自分なりの意見を置いておきます。

  2. 【5992159】 投稿者: 同感  (ID:WWwUaLbIgTw) 投稿日時:2020年 08月 24日 05:04

    そもそも、人は競走して成長します。
    個別指導には、それが、ありません。
    手厚く指導されたらそれだけお子様は弱くなるだけ。
    個別指導は、基本、辞めること。

    それと、トーマスなど、もってのほか。
    大手塾の集団授業で手を抜いた勉強をし、それを塾のせいにして逃げてきた生徒の集まりが、トーマスです。
    明確な目的を持ってお通いの方はほとんどおりません。

    トーマスは、即、やめなさい!
    世の中をお知りの大人ならば、分かるでしょ?
    全てを受け入れられたら、人は、考えることをやめ、弱小化するだけでしょ?
    それと同じことが、トーマスでは、起こっているのです。

  3. 【5992202】 投稿者: 求人広告を見ればすぐわかる  (ID:jIN4lao/N8w) 投稿日時:2020年 08月 24日 07:03

    塾系は求人広告を見るのが鉄則です。
    講師が時給1200円で専門学校歓迎だったり、営業が学歴不問努力次第で稼げますよという内容をチェックせずに子どもを通わせるのは大胆過ぎるのではないでしょうか。
    ちなみに営業職は常時募集です。
    受験のことをまるで知らない室長ばかりである理由がすぐにわかりますよね。
    そもそも学力が低い室長が、どうやって講師の能力評価ができるのか、不思議に思わないのでしょうか。
    20万円の商品を25万円で売っているくらいならいいのですが、現実には「教室の家賃」「宣伝広告費」「営業へのコミッション」「幹部職員のボーナス」「創業者周辺への高額報酬」「その他裏金」で気持ちがいいほど消えていきます。
    自称元塾講師さんに、その計算ができないとは信じがたいですね。
    20万円かけるなら、東大か東工大の院生でも雇ってあげてください。

  4. 【5992250】 投稿者: 求人広告を見ればすぐわかる  (ID:jIN4lao/N8w) 投稿日時:2020年 08月 24日 08:22

    同感さま、おちついてください。
    適切なマンツーマン指導なら子どもが弱くなったりしないですよ。
    音楽でもスポーツでも、むしろ個人対個人の指導が基本です。
    教え込んで自分を頼らせるような低レベルの講師はめったにいないです。
    「競争」を「競走」と書き誤るような粗忽な人の思い込みは信頼されないとは思いますが。
    トーマスの質が低いのと、集団と個人一般の比較は別問題でしょう。

  5. 【6028620】 投稿者: 特に……  (ID:ql2URVXixbk) 投稿日時:2020年 09月 23日 19:01

    トーマスは、多いみたいですね。

  6. 【6028641】 投稿者: それは違います  (ID:ql2URVXixbk) 投稿日時:2020年 09月 23日 19:25

    芸術でも受験でも、基本は同じです。
    どの世界にも、基本型がある。
    ダンスにせよ、絵画にせよ、です。
    つまり、まずは、基本を気の遠くなるほどリターンした先に、独自性がある。合格するお子様は、まずは塾で教えられたプロセスで考え、解答を出すことに誰よりも長けていきます。その反復こそが、勝利に繋がることを、学んで、会得していきます。
    逆に、成績の上がらない子は、ほぼ、言われた通りにやらない。隙を見ては、サボる。目の前の解き方に、講師の教えに、まずは己を合わせてみようとの意識が極めて低い。
    スポーツ選手でも、強い人は、飽きる程の基礎訓練を中心にトレメニューを淡々とこなしていきます。
    それを私は、受験はもちろん、キックボクシングのトレから学んだ。
    全て根っこは同じです。

  7. 【6033691】 投稿者: 子供2人をトーマスに行かせました  (ID:IAkr1VudaKs) 投稿日時:2020年 09月 27日 22:57

    上の子供は、中学受験の時、普通の集団塾にも通いましたが、弱いところをトーマスで補い、お陰様で慶應の付属に合格しました。その後も学校の補修で暫く通いました。下の子供も、高校生になってから大手塾に通いつつトーマスにも通って首都圏の国公立医学部に現役で合格出来ました。
    トーマスは、使い方と先生との相性が重要ですね。個別指導は、他にもありますが、偶々、トーマスが家から5分のところにあり、学校の帰りに行き易いし、自習室にも通い易かったからですが、上の子は、受験の時は普通の塾にも通わせましたが、入学後は、慶應のカリキュラムが独特なので普通の補修塾では対応が難しかったのでトーマスにしました。下の子は、数学と物理を先取りするために行かせました。その経験からするとトーマスで無いと出来ない事をお願いするのが良いと思います。個別指導を過信してしまうのは如何かなと思います。
    個別指導だから先生との相性も重要で、相性の悪い先生や特に能力的に疑問のある先生は、変えて貰いました。高いお金を払う以上、それに見合う成果を期待するのは当然だと思います。個別指導だから集団塾より優れている訳ではありません。

  8. 【6536617】 投稿者: トーマスは在校生に評判が良いです  (ID:8pz3JoenW.2) 投稿日時:2021年 10月 31日 18:08

    私はトーマスの在校生ですが、とてもわかりやすく説明してくださる先生方がおおく、月例テストの結果を見ることによって今自分がどの段階にいるのかが理解できます。友達も(みんな私立に通っています)トーマスは個別指導なのでわかりやすい、との評判です。合格実績もかなりあるので、ひと次第だと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す