最終更新:

40
Comment

【3860530】TOMASのよいことなにかありませんか

投稿者: 迷ってる   (ID:ZxHTZHvnbvE) 投稿日時:2015年 09月 27日 16:09

入塾(受験生)を検討しているものです。 スレッドを複数みましたが、おおよそ10:1くらいの割合で悪い:良いのようです。行ってよかった、どうよかったか、シェアしていただきたくお願いします。行ったがよくなかった、の方もお願いします。高校受験です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「TOMASに戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【4703712】 投稿者: 退塾した者です  (ID:j12XuS6Wveg) 投稿日時:2017年 09月 15日 11:58

    こたろさんが仰る事も凄くわかるのですが。

    ただやる気がないし困っているからこそ、田宿より2倍近く高いTOMASに預けているわけで、成績が上がらなくても何か子ども本人に変わる兆しがあれば私は満足なんですが1年通っても何も変わりませんでした。
    社員の方も新人っぽい話し方で面談されていました。話していて不安でしたしましてや、ある教科について質問したところ、あまり詳しくないような状況でした。ここのサイトの文面を読んでいて社員の方は本当にコマ数を取りにくる営業なんだなと実感した所でした。

    出来る生徒さんには凄く良い塾なのかもしれませんが、出来の悪い生徒で良くなるケースもあるんでしょうけど、中々難しいと思いました。

    講師も社員さんも同じかと思いますが、当たり外れがあるのかと思います。担任の先生・講師の先生にどのくらい働かれていますか?や、受験知識や勉強について幅広く質問をしながら、その先生はどうなのかを確認していくべきだと感じています。
    こたろさんの意見もごもっともですが、やはり高い授業料を払っている分期待はしてしまいます。
    親がわがままなんでしょうか?

  2. 【4751469】 投稿者: らんらん  (ID:p3MAjwdzeqE) 投稿日時:2017年 10月 26日 01:09

    娘が1年ほど通っていました。担任の先生はコマ数を増やす事だけに必死です。面談の時にはいつも嫌な気持ちになりました。

  3. 【4756861】 投稿者: 元講師  (ID:M33AwV1lIME) 投稿日時:2017年 10月 31日 12:16

    基本的に社員はコマ数をとりにいっています。不安をあおってコマ数をとるというのが一般的なやり方です。ここのコメントでTOMASで満足している方は、基本的に自主性のある生徒・出来る生徒・素直な生徒なんです。だから講師云々ではなく基本的に言った事を忠実にする→成績が上がるといった形です。何よりTOMASは出来る生徒に出来る講師をつけます。会社として進学実績を上げる為です。ご自身のお子様はどうでしょうか?出来ない生徒であれば、出来る講師が担当する確率は低くなると思います。

    個別塾なので本当に相性だと思います。TOMASは本当に良い講師も多いと思います。学生講師でも凄く面倒見がよい先生・自習も促している先生などもいました。しかし本当1割~2割じゃないかと思います。
    社員は基本的に信用できないのかと思います。働いていた際、事務スタッフの方が色々な校舎の社員の話もしていましたが、基本的に他業種からの転職、知識がないので面談では具体的な受験の話はしない、突っ込んだら離せないといった事が多いです。
    おそらく面談前に講師がいった事をそのまま伝えているだけなので、ご自身の子どもの事をそんなに詳しくしらないのかと思います。

    面談では詳細な資料を貰うようにしたり、具体的な話が出来るように親御さんも勉強を(子どもの事を知った上で、どういう質問をするなど)しておいた方がいいかと思います。
    でないと、言いなりになって終わりです。結果論で成績が上がれば・志望校に合格出来れば合格でしょうが、結果が出来なくてもこれだけしてくれたからと思えるかどうかだと思います。
    今のTOMASはそれが感じれないくらい適当なので、悪いコメントが多いのかと思います。

    元講師としてアドバイスをするならば、基本的に社員は新人が多い・成績が優秀な生徒に比重をおいて指導しているので、講師の見極めが大事になってきます。本当によい講師はいます。入口(電話など)で話す社員の言葉に騙されないようにしていってください。
    上手く活用できれば良い塾です。しかし、それが出来ているのは優秀な生徒+1割の生徒かと思います。

  4. 【4756902】 投稿者: 元講師さんの認識は甘い  (ID:d2C4nSeF/Tc) 投稿日時:2017年 10月 31日 12:50

    「優秀な」生徒なら、なおさらTOMASに時間を投入するのはもったいないのではありませんか?
    「自分で問題集でもやる」「東大の学生を家庭教師につける」など、TOMASよりも有効な時間の使い方はいくらでもあります。しかも安い。
    元講師さんの言い方は「スポーツ科学を知らないダメコーチのもとでも優秀な選手は育った」から「ダメコーチも使いよう」だというのと論理的には同じです。
    「うまくいった」生徒はほぼ確実に「TOMASなどとかかわらなければもっとうまくいった」と断言できます。
    元講師さん、ご自身に優秀なお子さんがいたとしてTOMASの利用を1ミリでも検討しますか?

  5. 【4759203】 投稿者: 元講師  (ID:qbkOt3gZ0Vo) 投稿日時:2017年 11月 02日 18:33

    誰かも書いていらっしゃったかと思いますが、『要は使いよう』だという事です。TOMASには優秀な講師も勿論いました。学生講師であっても社会人講師に負けない対応をしている方もいらっしゃいます。
    優秀な生徒なら課題を与えて、分からない問題だけを授業で行う・ベースは他塾で行い分からない問題をTOMASでやるといった生徒は本当に多いです。
    出来る生徒は言わなくても出来る生徒・言ったら素直に勉強するが言わないとやらない生徒・言ってもやらないが何故か点数が割ととれる生徒と分けられると思います。
    そういった生徒をどう扱っていくかは講師の力量によります。

    私が言いたいのは、そういう優秀な講師にあたるかあたらないで生徒の成績は大きく変わるという事です。
    東大の講師だから良いという訳ではありません。本当に相性ですし、優秀な講師は色々なタイプの生徒に合わせる事が出来ます。
    少なからずTOMASにはそういう優秀な講師はいます。ただ出来る生徒を担当する事がほとんどなので、本当に見極めが必要だという事です。

    TOMASがよい悪いという事はそれぞれの考えだと思いますが、家庭教師でもTOMASでもよい講師を見極める力が親・子どもには必要になるかと思いました。

  6. 【4760188】 投稿者: 退塾しました  (ID:nWPx828g5eA) 投稿日時:2017年 11月 03日 17:49

    子どもが中学の時に通っていましたが、良し悪しあるかと思います。

    私の子どもが担当していただいた学生講師だったんですが、凄く手厚い対応をして頂きました。うちの子は全く勉強をするタイプではないんですが、別の生徒さんの授業で塾に来るときも、うちの子どもを呼び出して課題を見てくれていました。成績は上がらなかったですが、その先生でよかったと感じています。
    子どもの能力もありますし、悪い所を探せばきりはありませんよね。

    ただ面談をして頂く先生は何の為にいるかよくわかりませんでした。
    受験の事を面談で聞いても、しどろもどろで知識がないような方でした。預けていてとても不安になりましたが、その講師の方がいたので通わせていました。

    全てにおいて満足はいかないと思いますが、通ってみて実際に体感してみてTOMASなんてと思われたら退塾されたらいかがでしょうか?

  7. 【4760879】 投稿者: 面談の先生  (ID:SY4bCu91.no) 投稿日時:2017年 11月 04日 07:40

    昨年終了しております。
    主に過去問をお願いしておりました。

    そうですね、面談の先生は
    教科担当の方とは違いましたので、
    どの程度担当の方に伝わっているかは、毎回の連絡ノートと、本人からの聞き取り、
    あとは、毎回の所属の大手塾の模試や、志望校別の成績で確認しておりました。

    費用対効果として、は各家庭によると思いますが、
    仕事をしているため、また、兄弟関係でどうしてもつきっきりの伴走ができない故の選択をする方もいらっしゃるのではないでしょうか。
    効果はさておき、自宅以外の環境の整備費用です。
    我が家がそうです。

    面談の先生は、受験の際に激励に毎回来てくださっており、子供はとても安心したようです。
    おそらく、塾側のツールとしての激励もあったと思いますが、そこは経営ですので、こちらもわかっております。
    それでも、子供の安心する顔をみられて、テスト直前ホッとしたものです。
    大手塾は、必ず知っている講師が来るとは限りませんから。。。
    より多くの気持ちの拠り所を購入したと
    思っています。

  8. 【5048038】 投稿者: 保護者  (ID:2BZZzr/eOok) 投稿日時:2018年 07月 06日 00:59

    現小5で、都内のトーマスに通っています。
    通い始めたのは4年生からでしたが、その時は受験は考えておらず、子供の性格も加味して個別を選択しましたが、フォローのため算数のみでした。5年生手前になり、周りの影響か受験をしたいと子供が言い出したため、そのままトーマスで受験勉強を始めました。しかしやはり大手塾との併用がベターかなと思い後期からの転塾を検討しておりネットで色々調べていたところです。

    今のところネットの書き込みなどで見るような悪評、『講師が変わる、大学生の講師、担任が子供のことを知らない、受験の知識がない、模試の結果が帰ってこない』などといったことは全くないのでかなり驚いています。
    先生は入塾時に何人かの先生の授業を実際にさせていただいてその中から選ばせていただきまして、今もずっとその先生の授業を受けています。5年になるときに授業を増やした時にはその時にもう一人良いと思った先生をつけてくださいました。国語、算数の先生方は皆さん落ち着いた中年の男性です。グループの方でお一人お若い方がいらっしゃいますが(バイトかもしれません)、とてもハキハキした感じのいい先生で、成績も入った時よりはどの教科も上がってきています。外部模試の予習、復習もこちらが何も言わずとも持って来るようにいわれ、復習をやってくださいます。
    面談をしてくださる先生は担当講師はもちろん別の方ですが、子供のことをよくわかってらっしゃるなという印象ももちますし、子供からの話にその先生の話がよく出てきます。

    夏期講習はたしかにコマ数を多く提示されましたが、トータルの時間数を見たら大手塾と比べても大差ない程度の量でした。(とはいえ金額はもちろんお高く正直つらいです…)

    私に見極める目がないのかもしれませんし、校舎によって差があるという方もいらっしゃいますが、今のところはよく見ていただいてありがたく思っております。

    ちなみに私は社員とかではなく、本当にただの一保護者です。
    家の周りでは秋から入れる大手塾も少ないので、あまりにここでの悪評がすごくてかなり不安になってしまいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す