最終更新:

197
Comment

【1548411】エクタス

投稿者: どうしょうか・・・   (ID:Z5rbi9N00hY) 投稿日時:2009年 12月 19日 09:06

現在のエクタス(出来れば池袋)についてお分かりになる方いらっしゃいますか?最近栄光エクタスで中学受験された方。又は現在通っている方。

新小学校3年生で塾に行かせようか悩みながら探しています。エクタスは通常の学校でやるような勉強は一切してくれないそうで、説明は受けましたが、実際通われた方いかがでしたか?(検討しているのは池袋校です)
エクタスの考えではちゃんとした勉強は4年生からで大丈夫。でも、4年になってからペースが速いのでついていけない場合は面談・・・と伺いました。結局、物事に理解が早い子ども(知能指数が高い?)には良さそうですが普通レベルの子どもには返って行かせない方が良いのでしょうか?
ちなみにウチの子は、体験で今の様子では大丈夫だ言われましたが・・・・・単に生徒獲得の為勧誘されているだけのようで、2~3年遊ばせて、4年になって付いていけなかったら子供の能力が足りないから・・・と出来なかったら放られる様で心配です。

もし通われた方(又通われている方)いらしたら感想を伺いたいのですが・・・・

1、先生はそれそれの子どもに解らないところなど丁寧に対応してみてくれるのか?
2、2~3年から通われている子どもがそのまま5~6年まで続けて残っているのか?
3、もし、3年になる兄弟姉妹などが塾を探していたらエクタスを進めますか?(理由も)
4、前の書き込みで、いつでも行けば先生に自由に。(先生はいつも急がしそうですが)質問など出来る。
  又、実習室も使える
  などの書き込みがありましたが、今でもそうなのでしょうか?

塾は山ほどあるのですが、ただ今エクタスにこだわっているのは、家から通いやすいから(主人が近く出ないとダメだと言っている)ので選択肢が限られてしまう。又、受身でないところが良いと思ったからですが・・・

ご存知の方宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 8 / 25

  1. 【5364759】 投稿者: 低学年検討中  (ID:KZWsYoEPLbE) 投稿日時:2019年 03月 18日 15:43

    失礼します。追放というのは、新5年に上がる時の進級テストの後の事ですか?それとも新4年に上がる時ですか?

  2. 【5365293】 投稿者: 新5年  (ID:d4twoXKHji2) 投稿日時:2019年 03月 18日 23:41

    全体の人数ってどこで分かるのですか?
    新5年の子を持つ親ですが昨秋のテストの成績表の場合、順位はあっても受験した全体の人数は記載されていなかったので、この話はどの学年のことなのか気になります。ある教科だけは定例のテストで母数が載った帳票を下さいますが、その数とも違います。新6年の話でしょうか?
    ちなみに昨秋のテストの時、テストの感触や結果については教室で話さないようにと先生から言われたそうです。新5年になり人数は減りましたが、それがテストの結果を受けてなのか、あえて他塾に変えたのか、私も子供も他の方とつながりがないので全く分かりません。

  3. 【5368043】 投稿者: 算数  (ID:Ve.Do/KPTN2) 投稿日時:2019年 03月 20日 21:12

    T先生は良いと思っています。

    書き込みの内容が、
    事実かどうかは別として、
    難関校だけを目指す塾であると
    私は理解しています。

  4. 【5384790】 投稿者: 新5年に上がる前の11/3の進級テストで  (ID:nlar/2uFbJc) 投稿日時:2019年 04月 03日 16:58

    事実です。

  5. 【5384795】 投稿者: もちろん  (ID:nlar/2uFbJc) 投稿日時:2019年 04月 03日 17:03

    最難関校を目指す塾です。
    ただし算数の既習単元を定着させる仕組みがないまま、
    算数ができる子を前提にあれだけのカリキュラムを組み立てているんだなという感じ。
    他塾に移り、そのシステムの完成度を体験すると、エクタスの算数はあくまで筑駒開成のためにあり、そのためには小2小3で公文でかなり仕上げておくことが前提になってましたね。もちろん素晴らしい先生は多かったですよ。国語と理科は満足してました。但し説明会で教室長が話してた、どこの塾もやることは一緒という話は違いましたね。やりかたが違えば普通の子でも定着できるんです。それがエクタスにはない。とにかくプリントがデザイン的に整理しにくかったので、総合回対策がとにかく苦しかったです

  6. 【5385983】 投稿者: 新5年  (ID:qaXJ7aQGnxw) 投稿日時:2019年 04月 04日 17:14

    >算数の既習単元を定着させる仕組みがないまま、
    そうですか?
    1.授業で間違えた問題の解き直し
    2.プリント(基本、練習、応用)
    3.新演習
    を翌週までにやることで定着を図っていると思ってました。あと季節講習でも復習しますよね。他塾はもっと手厚いカリキュラムなんですか?ちなみにどこなのでしょうか。

    うちも公文等で鍛えていた訳ではないので、算数に対するお気持ちは分かります。
    いずれにしても、今は素晴らしい塾に出会えて良かったですね。また他塾と比較してのご意見があれば、転塾や下の子の塾選びの参考にしたいので、ぜひ教えてください。

  7. 【5386397】 投稿者: 驚き  (ID:OZl1ftc2/wY) 投稿日時:2019年 04月 04日 22:38

    エクタスの算数は開成筑駒のためにある、程ハイレベルな内容という事ですか?オプションのプレ講座、スーパー講座や筑駒特訓などではなく、通常授業の内容が難度高かったですか?新演習の問題は易しすぎ、プリントも他塾に比べて特別難しく感じませんが、学年が上がると、通常授業の算数は開成筑駒レベルの内容になるのですか?5年生位から難しくなるのですか?興味深いです。

  8. 【5388574】 投稿者: もちろん  (ID:u86QcdvD4TE) 投稿日時:2019年 04月 06日 21:05

    小4の授業は普通です。算数問題は基礎、練習、応用とあり、応用はかなりのレベルですので練習までを完璧にすることを求められます。その子の発達段階によって身につき方が違うとは思いました。他塾に来て、誰でもその練習問題レベルを繰り返し学ばせる仕組みがあるから定着するのだと納得したものですが、エクタスのものは月例ではない総合回において範囲が30数回分になり、総復習の範囲が広すぎてギャップがありました。
    国語は素晴らしいです。理科は相当熱意があり合格点。
    社会は通常授業は新演習のまんまでしたが、
    月例に近い総合回ではいきなり応用問題となり、うちのクラスは皆苦しんでました。
    問題は算数。できない子をできるようには出来ず、5、6年生対策に放置されましたね。素晴らしい教師が多いのですが、ムラがありすぎるのが難点でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す