最終更新:

257
Comment

【313657】新4年生の母たち、集まれ〜!

投稿者: ハーシーズ   (ID:0cNo11RlVbw) 投稿日時:2006年 03月 02日 07:51

やまです!ペンネーム変えてみました。
栄光の先輩母方々の相談はいつものページで、そして新4年生の同じ学年同士、いろいろと悩みや相談があるときは、ここで語りあえたらと思って立ち上げてみましたが・・・
続くでしょうか・・・よろしく。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 1 / 33

  1. 【314679】 投稿者: (*^^*)  (ID:oqwsUpZgQAE) 投稿日時:2006年 03月 03日 08:32


    アタックテストが近づいてきましたね。
    新4年から入塾したお子さんにとっては、「初めてのアタックテスト」という方も多いのでは?


    今度の土曜日、日曜日がまとめて復習できる最後のウイークエンドですね。


    みなさん、がんばりましょう〜〜。


    うちは、新5年ですけど、算数に超苦労してま〜〜す。

  2. 【315018】 投稿者: 中納言  (ID:/Ldt6pAva2c) 投稿日時:2006年 03月 03日 14:50

    (*^^*) さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > > アタックテストが近づいてきましたね。
    > 新4年から入塾したお子さんにとっては、「初めてのアタックテスト」という方も多いのでは?
    >
    >
     うちにとってはまさに今回のアタックテストが初めてです。どのような問題が出題されるのでしょうか?テキストの演習問題のような感じですか?国語は学習した文章から出題されるのですか?それとも全く違う題材から出題されるのですか?

  3. 【315174】 投稿者: ハーシーズ  (ID:u0zUZaRt44M) 投稿日時:2006年 03月 03日 18:49

    いやー、集まってくださって、ありがとうございます。
    うちの愚息はただいま、栄光でおべんきょうしております・・・ちゃんとやってるのかしらん。
    アタックテスト、来週ですよね?そして、結果がでしだい面接です・・・トホホ。
    やはり、いままでとは違い難しいのでしょうかね〜。多分授業の復習という感じかな?と思ってるのですが、甘いでしょうか。

    算数なんですが、応用問題とか文章題なんかは、必ず途中式や、単位が違うものだったら、同一単位にするところからノートってとりませんでしたか?うちの息子はどうもめんどうらしくて、それをやらないんです。でも、塾の先生はうるさくは言わないみたいなんですよね。ところが、Nなんかは、答えが違っても、途中式や考え方があってたら、部分点をつけると言っています。
    皆さんのお通いの教室ではどうですか?

  4. 【315232】 投稿者: こねこ  (ID:gSh15l0YQsw) 投稿日時:2006年 03月 03日 20:11

    初めまして。
    我が家の息子は新5年で、去年の夏期講習からの通塾ですので
    今まで6回のアタックテストを経験してきました。


    算数は計算が6問であとは基礎っぽい問題が多いような気がします。
    最後の5〜6問くらいは応用ですかね。
    一番最後の問題は正解率も1%未満のものも多かったので
    難問と言えるのではないでしょうか?
    配点は4点×25問なので、基本の方で点数を稼げると思います。
    平均点は50点台のようです(後半6回分ですが)が
    基本ができていて、計算ミスをしないように丁寧に取り組めば
    70点台にはなる問題だと思います。

    国語は長文が2つで70点
    語句など10問で20点
    漢字10問で10点と言ったような配点でした。
    平均点は50点台〜68点なんて時もありました。


    理社は2点×25問で、理科は記号の選択が多いせいか
    平均点も30点以上のことが多いです。


    我が家も新5年のテストは初めてですので、
    4年と5年の問題の形式に違いがあるようなら
    教えてもらえると嬉しいです(^^)


    これからもよろしくお願いします。
    (本当は平成20年のスレに書き込むべきでしょうけど)

  5. 【315745】 投稿者: (*^^*)  (ID:CkRvTN0mQ.2) 投稿日時:2006年 03月 04日 12:08

    中納言 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  うちにとってはまさに今回のアタックテストが初めてです。どのような問題が出題されるのでしょうか?テキストの演習問題のような感じですか?国語は学習した文章から出題されるのですか?それとも全く違う題材から出題されるのですか?



    うちはあまりできのいい方ではないので、参考にならないかもしれませんが…


    算数は、「新演習」の基本問題、練習問題、チャレンジのそれぞれと同レベルの問題が数題、「計算と一行問題集」レベルの計算問題が数題出ますね。
    きっちり丁寧に復習しておけば8割は堅いでしょう(うちはダメですけど)。


    国語は、「新演習」の基本問題、練習問題と同レベルの読解問題と知識問題、さらに「漢字日記」で習った範囲の漢字書き取りがでますね。

    もちろん、全く同じ文章は出ませんけど、その回の学習テーマが例えば、説明文であれば別の説明文が題材としてでますよ〜。


    理科社会はとっていなかったのでわかりませんが、あくまでも学習内容の確認テストですから、テキストの内容を隅々まで、復習バッチリしておけば良い点取れますよ。きっと。


    がんばれ〜〜。




  6. 【315824】 投稿者: 中納言  (ID:Uj8Vesgzt5g) 投稿日時:2006年 03月 04日 14:15

    (*^^*) さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちはあまりできのいい方ではないので、参考にならないかもしれませんが…
    >
    いえいえご謙遜されなくても。



    >
    > 算数は、「新演習」の基本問題、練習問題、チャレンジのそれぞれと同レベルの問題が数題、「計算と一行問題集」レベルの計算問題が数題出ますね。
    > きっちり丁寧に復習しておけば8割は堅いでしょう(うちはダメですけど)。
    >
    うちも今の現状を考えるとかなり厳しいです。算数に一番時間をかけて勉強しているので何とか結果が出せるようもがんばります。


    >
    > 国語は、「新演習」の基本問題、練習問題と同レベルの読解問題と知識問題、さらに「漢字日記」で習った範囲の漢字書き取りがでますね。
    > もちろん、全く同じ文章は出ませんけど、その回の学習テーマが例えば、説明文であれば別の説明文が題材としてでますよ〜。
    >
    > 理科社会はとっていなかったのでわかりませんが、あくまでも学習内容の確認テストですから、テキストの内容を隅々まで、復習バッチリしておけば良い点取れますよ。きっと。
    >
    >
    > がんばれ〜〜。
    >
    懇切丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました。がんばります!これからもよろしくお願いいたします。




  7. 【315849】 投稿者: 愚息の母  (ID:tFSVRD/GLTY) 投稿日時:2006年 03月 04日 15:04

    ハーシーズ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 算数なんですが、応用問題とか文章題なんかは、必ず途中式や、単位が違うものだったら、同一単位にするところからノートってとりませんでしたか?うちの息子はどうもめんどうらしくて、それをやらないんです。でも、塾の先生はうるさくは言わないみたいなんですよね。ところが、Nなんかは、答えが違っても、途中式や考え方があってたら、部分点をつけると言っています。
    > 皆さんのお通いの教室ではどうですか?

    はじめまして。新小5の愚息を持つ母です。
    算数の文章題を解く過程の式の記述について
    昨年の保護者会で先生からお話があったので参考まで。

    途中式にこだわると、文章中の数字だけを見て文章全体は大雑把に読み流し
    結果として全く違う答えを出す子どもがいるそうです。
    実は、我が愚息がまさにそのタイプ。

    たとえば・・・
    524個のキャンディーを1人に3個ずつ配ろうとしましたが、67個
    足りませんでした。2個ずつ配ると何個あまりますか。

    この問題を解くのになぜか最初の式が《524÷3》!
    そして次にその答えに67を足して、更に2で割る。
    最初の割り算で出た余りは全く気にも留めず捨てられ
    解いた息子は自信満々。

    文章題に出てくる数字を順に並べ
    〜ずつ配る=割り算
    足りない=足し算
    何個あまる=割り算の余り
    の法則にあてはめていくわけです。

    ココまでピントがずれているのは珍しいと思いますが
    こんな珍回答をする子もいるということで。。。


「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 1 / 33

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す