最終更新:

34
Comment

【4957097】先生の異動

投稿者: モモきち   (ID:dv1ZpMBquts) 投稿日時:2018年 04月 09日 08:48

子供から「最近、室長さんを見かけないよ。」と、聞いたので、教室のホームページを見たところ、室長さんのお名前が消えていました。
異動が退職だと思ったのですが、直ぐ隣駅の教室と子供が通う教室の講師の顔ぶれが、4人もかぶっていました。
そして、両方とも室長は不在です。
講師がこんなにかぶることって、栄光では普通のことなのでしょうか?
受験まで一年無いのですが、不安です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5002600】 投稿者: またサピックスとの比較ですか?  (ID:HaiL3HXtY.M) 投稿日時:2018年 05月 22日 23:08

    専門性を高めるために複数校舎を掛け持ちするのならいいんですよ。

    そうじゃなくて人手不足のためか、あるいは自教室の生徒数が少なくなったために複数校舎をかけもちするから問題なんでしょう。

    ちなみにサピックスでは複数校舎を掛け持ちするのはほとんどが非常勤講師です。
    社員で複数校舎を掛け持ちする人は一部ですよ。

  2. 【5002746】 投稿者: ぬん  (ID:cj./iILyBc2) 投稿日時:2018年 05月 23日 05:29

    まず、サピックスは力のある常勤講師ほどいろんな校舎をまわってます。力のある先生ほどいろんな校舎で6年生の偏差値の高いクラスを担当します。逆に偏差値の低いクラスの多くはバイトですが…1つの校舎に常駐しているのは室長ぐらいのものです。
    たしかに、栄光の今回の件で悪手だったのは室長を置かなくなったということはあるかと思います。
    しかし、御三家担当や難関担当、ベテランのアルバイトの先生が複数の校舎で質の高い授業をした方がいいという考えもわからなくもないです。実際今までは力がある先生でも複数の校舎を担当できる先生はほとんどいませんでしたから

  3. 【5003054】 投稿者: 嘘を言わないでください  (ID:UEliuMX/Dwo) 投稿日時:2018年 05月 23日 11:41

    》1つの校舎に常駐しているのは室長くらいのものです。

    違いますよ。

    サピックス小学部には教務部というところがあって、教室ではなく教務部所属の先生は2~3教室を兼任します。教室所属の常勤講師で他教室と兼任してる人は少数です。

    またいろんな校舎をまわっていると言ってますが、非常勤講師にはそういう人もいます。しかし教室所属の常勤講師は他教室と兼任しても2教室です。それも大半が週に1日です。

    サピックス小学部にもバイト(非常勤講師)はいますが、5年以上というのはザラで、20年という人もちらほらいます。バイト=大学生とは限りません。

    他塾を引き合いに出すのは結構ですが、正確な情報にしてください。

  4. 【5004780】 投稿者: 栄光大嫌い  (ID:0p1NBGyQaRw) 投稿日時:2018年 05月 25日 00:30

    わざわざ栄光の職員さんが返信してくださいましてありがとうございました。

    ですが、そんな建前的な説明で親、生徒が納得できると思いますか?こんな回答は各教室や本部に問い合わせれば得られる回答じゃないですか?
    わざわざサイトに出てきてまで返信をした意図はなんなんでしょう?会社からの命令ですか?

    「講師一人一人の専門性を高める」と仰ってますが栄光さんは胸を張って堂々とそう主張できますか?
    HPを見たところ、紹介されてる社員がすべての学年の各セグメントをカバーできているんでしょうか?
    教室事情によってHPで紹介されている社員が指導科目以外を教えている現状はないですか?
    グループ指導優先で個別指導は二の次になって、適当な人員を配置してないですか?
    申し訳ないですが、栄光の社員さんは他と比べて受験知識や指導が優れているとは思えません。

    そもそも、専門性の強い先生が指導すれば合格実績が上がると本気で思ってるんですか?
    4教科もしくは5教科の総合的な勉強方法を担当社員が複数校舎でそれぞれ子ども一人一人に最適な指示出しを行えているんですか?
    今まで担当していた1教室ですら満足に行えていないですよね?合格率、進級率、満足のいく成果が出せていないのに複数校舎で行えるわけないじゃないですか。
    今回の人事は職員が尽きたことによる苦肉の策としか思えないんですが、その辺りはどうお考えですか?
    申し訳ないですけど、私は今のこの現状で栄光に通っている生徒が不憫で可哀想としか思えないです。

  5. 【5008592】 投稿者: 異議あり  (ID:vjPjjEb.UtY) 投稿日時:2018年 05月 29日 00:19

    新制度について背景はわかりません
    また、合格実績を伸ばすため他塾を研究して真似をするのも
    本来いいことだと思います

    しかし、抜け落ちている観点として
    Sに通わせている保護者は面倒見や親身さ、自習や質問対応などの手厚さは
    おそらく求めていないのに対し
    栄光を選んでいる保護者はそこを重視して選んでいるんじゃないかと思います。
    すると、この新制度はむしろ改悪で自分で自分の強みを消しているような気がします。

    もちろん塾も企業なので制度変更があるのはやむなしかもしれませんが
    もっと今通ってくれている生徒や保護者のニーズや気持ちを汲んで運営してほしいと思います

  6. 【5008911】 投稿者: 知らないと思って  (ID:TkZHjf9CUuE) 投稿日時:2018年 05月 29日 11:07

    栄光ゼミナールのシステムが批判されると、どうして他塾の話を持ち出すのでしょう?

    他スレで、栄光ゼミナールは大学生のアルバイト講師の比率が高いと指摘されれば、サピックスもそうだと言ってみたり(実はサピックスは大学生講師の比率は栄光よりずっと低かった)。

    このスレで、栄光ゼミナールの社員は複数校舎を掛け持ちしてると指摘されれば、サピックスも室長以外の常勤講師は掛け持ちしてると言ってみたり(実はサピックスで複数校舎を掛け持ちしてる常勤講師は教務部所属で、教室所属の常勤講師で他教室と掛け持ちしてる人は少数だった)。

    故意なのか、無知なのかわからないけど、他塾に関して虚偽の情報やいい加減な情報を流すのは止めましょう。

    栄光ゼミナールを辞めてサピックスで講師をしている人も少なからずいますから、すぐにバレてしまいますよ。

  7. 【5009069】 投稿者: そうですね  (ID:gDJoHBZdWPs) 投稿日時:2018年 05月 29日 13:51

    「他塾のいいところを見習うべきだ」という主旨ならいいんですけどね。

    「他塾よりはマシだ」とか「他塾も似たようなものだから問題ない」と言うだけじゃ解決につながりませんね。ましてやそれが嘘の情報だったら害にしかなりませんよ。

  8. 【5009248】 投稿者: 選んだ理由  (ID:AXYvCh6c96s) 投稿日時:2018年 05月 29日 17:09

    いくつかの塾を見学と体験し、子供が気に入ったことも選んだ理由の一つですが、体験授業の講師が室長さんで、授業内容がとても満足したことと、その室長さんから、「是非、お任せ下さい!」と力強い言葉があり、今の教室に決めました。
    室長さんの言葉は、営業と言えばそれまでですが、、、。
    昨年は、担当講師も室長さんだったこともあり、満足の一年間でした。
    いよいよ受験の6年生になってから、新体制になりましたからって、室長さんも居なくなりました。もし、この体制が失敗だと判断されたら、また来年度の体制が変わるのでしょうか?
    今年の6年生は、実験台みたいですね。
    新体制であっても、今まで同様の指導をしてもらえるなら、文句はありません。
    そうじゃないから、保護者から疑問の声が出るんじゃないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す