最終更新:

129
Comment

【5616382】中学受験新演習&アタックテストをやっている小4(2019年秋時点)の保護者同士でお話ししませんか?

投稿者: ショーヨン   (ID:lzoaifHjDuA) 投稿日時:2019年 10月 25日 17:23

子供が小4で、中学受験新演習を塾でやっています。
毎月のアタックテストも受けています。

サピックスや日能研には、
2019年4年生の部屋、などなどがありますが、
栄光ゼミナールには無いようなので、立ててみました。

もう10月も後半なので、4年生もあと3ヶ月。
2月からは新5年生になるので、それまでの間だけになりますが、

新演習とアタックテストをやっている小4の保護者で、
お話ししませんか?よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 13 / 17

  1. 【5661291】 投稿者: 志望校でお決めになられては  (ID:XOj7c/0Temw) 投稿日時:2019年 12月 05日 20:39

    そうですね。市川は難関ゼミでも対応可能ですね。失礼しました。

    渋幕・渋渋・早実・中等部は、特化した対策クラスがあったほうがよりベターですかね。栄光よりも他塾がベターという言い方が正しいかもしれません。

    栄光の上位層は、「何だかんだ言っても、栄光があってる」という方針で、最後までお世話になるご家庭が多い印象があります。我が家もその類でした。あまり他塾の成果と比べることもなかったです。

  2. 【5662041】 投稿者: 終了しました  (ID:6mLI3/GqtV2) 投稿日時:2019年 12月 06日 13:33

    身も蓋もないですが、結局のところどこの塾でも本人次第だと思います。
    うちの子はゼミに通って地力がついたというのもあると思うので何とも言えませんが、もしゼミに通っていなくても通常の4科の受講だけでY60付近の学校は合格しただろうと思います。
    新演習の練習問題とチャレンジ問題、実力アップ問題集、6年夏のコンプリーションというテキストを本気でやれば多分Y60くらいの難関校は合格できると思います。
    あとは6年生になってから過去問の添削と対策を先生に頼む、これは本人がやる気にならない限りどうにもなりません。

    5年の栄光の森で会った別の教室の子ですが、算国の2教科のみ通塾、理社はテキストだけ購入して独学で御三家ではありませんが難関校に合格した子もいます。
    本人が真面目にやればいいのでしょうが、なかなか自分だけでそこまでできる意志の強い子は少ないので、皆さんサピックスなどに入れたがるんじゃないでしょうか?

    ただ、ショーヨンさんのばあい、転塾を積極的に考えたほうがいいと思います。
    小6の2月になって、もし万が一第一志望がダメだった時に、お子さんではなく親御さんのほうが、栄光じゃなく他の塾に通わせていれば結果が違っていたかもしれないと悩んでしまうタイプではないでしょうか?
    そうなった時、お子さんに今まで頑張ったね、お疲れ様って笑顔で声を掛けてあげられますか?
    違ったらすみません、でもお子さんが第2志望でもここで頑張るぞって前向きに考えていても親御さんのほうがいつまでもうじうじするタイプのように見えます。
    お子さんでなくショーヨンさんには栄光が合っていないように思います。

    だから早めに転塾して、SSやNNなどに通う方向で考えていくほうがいいのではないでしょうか。
    SSはわかりませんが、知り合いの話によるとNNは塾のテストや授業内容とリンクしているようなので、栄光+NNよりも早稲アカに通っている方が都合がいいのではと思います。

  3. 【5662187】 投稿者: 終了してます  (ID:ODIO1NE9sGI) 投稿日時:2019年 12月 06日 15:47

    しばらくこのスレッドを静観してました。栄光で受験を無事終了された方々のコメントは本質的に栄光を表していると思います。一方、ショーヨン様はまだお子様が4年生ということで、ご自身の経験よりも色々とお調べになられた情報で栄光を分析しようとされていますね。大変僭越ですが栄光で受験を終えた一人としてショーヨン様の投稿にコメントさせていただきます。

    >栄光の上位層は常に転塾するか否か、検討し続ける宿命にあるとは思います。

    上位層の宿命ですか… まったくそんなことはありませんでした。


    >栄光は最難関と中堅に強い?=難関と上位に弱い、ということなのでしょうか。

    そもそも、最難関=御三家 > 難関=渋渋・渋幕・早慶付属 という見方に違和感があります。個人的には渋幕・渋渋の方が武蔵・双葉より難易度は高いと思います。

    要するに、
    ・栄光は最難関でも御三家しか特化型講座がない。あとは難関ゼミに集約。
    ・他塾は御三家以外の最難関(早慶・渋谷系)の特化型講座を持っている。
    ということですね。


    >SFC・早実・渋渋・中等部・広尾医サイ・渋幕・市川希望の、栄光の子はどうするんでしょうね?御三家ゼミには入れない、難関ゼミでは不足。となると。まさか栄光の方針として、対応出来ないから、よそにいってね、ということはないですよね。

    「他所に行ってね」とは言いませんよ、流石に(笑)。「頑張って難関ゼミで対応します!」と言ってくれるのではないでしょうか。


    終了しましたさんが書かれていることに同意します。ショーヨン様は合格人数が多いサピやWアカの方が「寄らば大樹の陰」ということで安心できると思います。それはそれで正しい選択だと思います。終了組の皆様方から寄せられている情報に満足し得ないショーヨン様を傍から拝見し、書かせて戴きました。ご気分害しましたらお詫び致します。

  4. 【5662477】 投稿者: ショーヨン  (ID:KcEs7fdbVjg) 投稿日時:2019年 12月 06日 20:35

    ・栄光が合っている自信があって、最後まで栄光で行く人
    ・栄光が合っていない自信があって、途中で移る人
    ・栄光が合っているかどうか分からなくて迷う人
     ↑私はこれですが、意外と少数派なみたいですね。皆さん自信があって素晴らしい。

    迷っていると書くと、ひたすら転塾をすすめられる感じなので、もう迷っている話は書くのやめようと思います。早く転塾するように言われるばかりで、こっちもキツイんで。

    でも、栄光で迷うこと、困っていることって他にないし、あんまり書くことも他にないんですよね。ある意味、栄光に合っているのか?(笑)これってどうなんでしょう?とか、これはどうすればいいの?とか、皆さんはどうしました?とか、気になる点が全然無い。

    とりあえず、栄光+NNよりは、早稲アカ+NNがベター、難関校には他塾がベターと言うことはよく分かりました。但し、栄光大好きな人は除く。と。

    栄光に、難関校もがんばって欲しかったなあ。難関校が「自分のトップ校」である子達のためにも。難関狙いだったら他塾がベター。か。結構寂しいですね。仕方ないんだろうけど。

    私は栄光好きですけど、多分、他の皆さんほどには、まだ大好きになれていなんでしょうね。6年後期や、終了組になる頃までいれば、もっと大好きになるんでしょうけど。栄光大好きな人がちょっと羨ましいです。うちも大好きになりたい。

    が、結構、転塾すすめられるばかりなので凹みますね。なんでこんなに転塾させたいのか。他塾の工作員じゃないよね。←大事なので二回言ってみた(笑)

    まあ、うち以外のほとんどの栄光生は、迷いなく栄光ラブなのだとしたら、それはそれでいいことですよね。栄光が好きで、栄光にいるという人が、眩しく見えます。素敵です。

  5. 【5662657】 投稿者: おそらく  (ID:k8T3K18jbFY) 投稿日時:2019年 12月 06日 23:03

    「我が子は鶏口より牛後」
    「転塾確率、半々」
    「通塾は近いほうがいい~サピもワセアカも近い」
    「御三家以外なら他塾の方が講座充実」
    「栄光の御三家合格者数にエクタスが多分に含まれる」
    「栄光の強みである御三家ゼミ・エクタスは遠くて通えない」

    というスレ主様の御発言から転塾が正解と思われているのではないでしょうか。

    逆にここで、栄光ラブの方々が栄光継続を推したら推したで、栄光工作員と呼ばれてしまうのでしょうか
    (;ω;)

    困りましたね ( ;∀;)

  6. 【5662707】 投稿者: むしろ  (ID:2WDCOwfOmgY) 投稿日時:2019年 12月 06日 23:45

    ショーヨンさんの方が、他塾へ誘う工作員のように思えてきましたが。

    皆さん、心が広い…。

  7. 【5662764】 投稿者: はて  (ID:771WgUan9LI) 投稿日時:2019年 12月 07日 01:18

    >でも、栄光で迷うこと、困っていることって他にないし、あんまり書くことも他にないんですよね。

    ショーヨンさんは何が話したくてこのスレ立てたんですかね??
    タイトル見て覗いてみたらこんな中身で、毎回のアタックテストの話とか不得意な単元の勉強法とかそういうのじゃなくて「あれ?」となりました。

  8. 【5663261】 投稿者: のび太の母  (ID:yiLOJ3nOAWc) 投稿日時:2019年 12月 07日 15:15

    小4アタックテストも、残すところあと2回となりましたね。小3年2月に入塾し、宿題に復習に毎月のアタックテストに向けて毎日ひたすらこなしてきた日々がもうすぐ1年になるとは…早いもんです。
    こちら千葉方面の一試入試は既に12/2に終わり、そこを目指す我が家には入試日まで2年を切ってしまいました…ひえぇーー( ´°Д° )

    先日は日能研の全国模試を受けてきましたが、結果は惨敗でした。塾毎の進歩単元が違っていることに気付かされ、やっていない単元も試験内容に含まれ、偏差値もガクンと親も凹むほどで(o´Д`)
    その辺を栄光の先生にぼやいた所(先生は忙しい中世間話にも耳を傾けて下さり、勉強方法のアドバイスなどその都度出してくれるので有難いです。)、この時期の他塾の模試を受けても結局、試験範囲の単元違いが起こるのであまり意味は無いとの言葉に少し安心したところです。

    我が家にとっては初めての中受、先生との近さ(上記のような接点)や少人数での授業進度、子供一人一人の成績や苦手部分/得意分野、性格など細かく把握して下さるあたりが、栄光の良さなんじゃないかなと思います。

    ショーヨン様はお子様もとても優秀なようなので、だからこそ栄光の全国大手受験塾内での立ち位置が微妙な点でも気になるのはよくわかります。志望校が中堅下位校ならば、そこまで悩まないんじゃ?!難関上位校を狙うからこその悩みなんじゃないかな、ぶっちゃけ栄光で本当に事足りるのかなと。

    私も入塾にあたり、かなり悩みました。いくらどこの塾でもどんな環境でもできる子は出来るんだと言われても、日能研の中受情報量の豊富さやSAPIXでの高度な授業内容は栄光より勝っているなら、その環境をぜひ子供に受けさせたいと思うものです。最終的には、我が子の頭の出来(中堅までの受験になりそう)と、週テストでの席移動だと親の精神が不安定になりそうなのと、少人数で目の行き届き家からの近距離で時間確保できることが決め手となりました。

    でも結局、どこの塾でもそれぞれの家庭によっての良い部分と悪い部分があり、どの辺で折り合いをつけるかなんじゃないかな。他の方も書かれていたように、納得いかない部分があるまま栄光で続けても、もし万が一失敗した時にやっぱりあの時転塾していれば…と悔やむ気がします。逆もあるかもしれませんが。難しいところですよね。

    当初転塾で悩んでいた我が家は、今ではこのまま最後まで栄光を信じて進んでいこうと思っています。もし万が一桜が咲かなくとも、頑張ったねと言ってあげられるような母親になれるよう私も頑張ります。笑

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す