最終更新:

1148
Comment

【5898677】対応が遅れる栄光ゼミナール

投稿者: 6年親   (ID:VwxIKMUCCKs) 投稿日時:2020年 06月 02日 11:48

小6の娘を通わせています。
政府や都の休養要請が緩和され、サピックス、日能研、早稲田アカデミーなどの多くの塾が授業を再開したり、映像と授業の選択制になったりしています。
ところが、わが子を通わせている栄光ゼミナールはどうでしょうか。
ホームページに国や都の方針を軽視するような「行政からの発信のみならず……」「今後1ヵ月程度の中で見極めながら」ということを書き、他塾が工夫して子どもの学びの改善をしようとしているのに、対面授業休止継続などヤル気なし。本当にあきれます。

栄光ゼミナールに言いたいことがあり、書き記します。

1、あの配信映像で、すべての子どもを細かく見ているつもりですか!

「教師と生徒の距離が近い指導で、きめ細やかにサポート」と、すべての生徒に約束してくださってますよね。あの映像で本当に実現できていると思っているのですか?

2、対応の遅れの連続。6年生の学習の遅れを取り戻す気があるんですか。

Zoom授業の導入も、一部の他塾よりも遅かった。対面授業の再開も、他の塾よりも遅い。夏期講習の見通しも。
これで、他塾と比べて、6年生は大丈夫なんですか。

3、フォローのために、教室に呼ぶ?じゃあ、授業のために教室に呼んでください。

教室に呼べるんですよね。じゃあ。

4、授業料の減額は?

契約したときの指導方針があいまいですよね。

5、政府や都が対面授業再開を認めているのに、栄光が見極めるとは、どういうつもりですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 60 / 144

  1. 【5932057】 投稿者: 自習室  (ID:QzCgKxv3KnQ) 投稿日時:2020年 07月 03日 23:00

    直近の夏期講習ですらちゃんとやれるのかなぁ?不安、そして受験直前に、第二波きたので閉めます、第三波もくるかもしれないので拠点校も暫く閉めます、zoomフォローのみです、とかされるかもしれない。
    先生が大幅に削減されたので、フォローしてもらえないかもしれない。
    不安ばかり‥
    信じたい気持ちと不安で揺れます

  2. 【5932206】 投稿者: 知らない先生とのZoom  (ID:4tc/b89.AoU) 投稿日時:2020年 07月 04日 05:44

    馴染みのある先生と別れて、知らない先生とのZoom授業。
    うちの子はやっぱり無理かも。

    映像も厳しい。
    集中できないみたい。

    悩ましい。
    6年ですよ。

    もう、あきらめようかな。

  3. 【5932302】 投稿者: 7月授業  (ID:AJCWAXBZ1Mk) 投稿日時:2020年 07月 04日 08:20

    うちは通塾型にしました。2つの教室の統合で1クラス7人。ちょっと遠いのにあっという間に帰ってきました。zoomを選択した子もいるのだろうし、意外と退塾していない?
    他塾の体験も来週で一通り終わり。本人が他塾の授業が面白いんだよ!と言っているので、夏はお弁当持たせてこちらかな?
    受験生らしい夏休みにしてあげたい。2月に笑顔でいて欲しい。そして、更なる塾の急な方針転換のリスクを下げておきたい。

  4. 【5932534】 投稿者: 6年転塾、その後  (ID:9n7ToZE2.aU) 投稿日時:2020年 07月 04日 11:22

    6月末ぎりぎりに入塾テスト、体験受け、スピード転塾しました。
    不安材料だったカリキュラムギャップは、6年のこの時期なので単元にして2、3程度、とそれほど問題ではないと分かりました。それより、難関校向けの塾ということで、栄光よりずっと難易度が高く宿題の量も膨大に感じます。でも、国語や算数は一人一人の生徒のノート見て記述をチェック、コメントしてくれ、質問があれば授業後じっくりつきあってくれます。(栄光でもコロナ前ではそうでしたが。)

    慣れるまで大変ですが、先生方の熱意とぶれない方針があれば、信頼して親子で前向きに頑張れると思いました。
    栄光でも、今の校舎で信頼できる先生がいたり、授業スタイルがお子さんにあっていたり、きちんとフォローしてもらえるような体制が組めているのであれば、残るという選択肢もありだと思います。大事なのは、周りの動きや声に惑わされず、各ご家庭できちんと判断の軸(基準、価値観)を持ってご家庭の環境(サポート体制など)にあった決定をされることだと考えます。そうして下した決定でしたら、自信持って先に進めます。6年生はもう残された時間が限られているので、各ご家庭で最善の判断をし、早く気持ちを切り替えるのが子どもにとっても良いのではと思います。

  5. 【5932609】 投稿者: 自習室  (ID:QzCgKxv3KnQ) 投稿日時:2020年 07月 04日 12:29

    うちも6年です。
    通塾型にしました。夏期講習の予定を他塾と比べたら時間的にかなりの差がある。映像も見なくちゃいけないので家で集中させるために頑張れるかなぁ
    良い塾があれば転塾させたいけれど、近くの塾は子供にとってはいまいちな様子‥
    少し遠くまで範囲を広げるか‥
    栄光で様子を見るか。
    ホントは辞めたくないですし、体制も7月になって少し整ってきたのかな?と思うんですが、
    これが冬になるとまたコロナを理由に不安にさせられるかもしれないですよね。

    これがベストだという判断が今のところできずに困っています。
    すみません、愚痴ばかりになってしまいました。
    前向きを心がけます。

  6. 【5932907】 投稿者: 結局  (ID:s3KyWZlWQ0w) 投稿日時:2020年 07月 04日 16:32

    惰性で続ける人って多いんだなーと思いました。

    手厚いって思ってたけど、手厚い風に見せるのがうまかっただけだと辞めてから気づきました

  7. 【5932911】 投稿者: 辞めたのに  (ID:iZjoZ1rvSuw) 投稿日時:2020年 07月 04日 16:35

    いつまでスレにいるんですか?
    おヒマなんですね。

  8. 【5933364】 投稿者: お礼  (ID:Mzfgh7COxIo) 投稿日時:2020年 07月 04日 22:59

    中にいると、ついつい物事が客観的に見えなくなります。辞めてからの率直なお気持ちを書いて下さりありがとうございました。

    こちらも夏期講習は他塾に駆け込む予定です。まずは入塾テストからですが、、汗→ここが一番心配

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す