最終更新:

1148
Comment

【5898677】対応が遅れる栄光ゼミナール

投稿者: 6年親   (ID:VwxIKMUCCKs) 投稿日時:2020年 06月 02日 11:48

小6の娘を通わせています。
政府や都の休養要請が緩和され、サピックス、日能研、早稲田アカデミーなどの多くの塾が授業を再開したり、映像と授業の選択制になったりしています。
ところが、わが子を通わせている栄光ゼミナールはどうでしょうか。
ホームページに国や都の方針を軽視するような「行政からの発信のみならず……」「今後1ヵ月程度の中で見極めながら」ということを書き、他塾が工夫して子どもの学びの改善をしようとしているのに、対面授業休止継続などヤル気なし。本当にあきれます。

栄光ゼミナールに言いたいことがあり、書き記します。

1、あの配信映像で、すべての子どもを細かく見ているつもりですか!

「教師と生徒の距離が近い指導で、きめ細やかにサポート」と、すべての生徒に約束してくださってますよね。あの映像で本当に実現できていると思っているのですか?

2、対応の遅れの連続。6年生の学習の遅れを取り戻す気があるんですか。

Zoom授業の導入も、一部の他塾よりも遅かった。対面授業の再開も、他の塾よりも遅い。夏期講習の見通しも。
これで、他塾と比べて、6年生は大丈夫なんですか。

3、フォローのために、教室に呼ぶ?じゃあ、授業のために教室に呼んでください。

教室に呼べるんですよね。じゃあ。

4、授業料の減額は?

契約したときの指導方針があいまいですよね。

5、政府や都が対面授業再開を認めているのに、栄光が見極めるとは、どういうつもりですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 58 / 144

  1. 【5930475】 投稿者: 5年生転塾  (ID:kkDVhlNrbC2) 投稿日時:2020年 07月 02日 16:55

    転塾しました。
    温かくて手厚い指導で、近所でしたし、いい塾だと思ってました。
    上の子は難関といわれるところに、ちゃんと受かりました。
    下の子もそうするつもりだったのですが、オンラインでは特に算数が穴だらけ。
    オンラインばかりになる上、教室もなくなると聞いて、諦めました。
    集団塾だと穴の部分を埋められないと思い、近所の個別塾へ。

    栄光の先生からは最後に、丁寧なメッセージをいただきました。
    多分、先生もまさかの事態だったのでは…
    責めるのも気の毒に思いました。
    7月の授業料は戻ってきます。

    しかし…7月になったら使えないはずのcatsがまだ使えて
    (だからプリントを少し印刷…)
    新たに 書籍の優待販売のお知らせ なんてのが届くっていう…

  2. 【5930498】 投稿者: 転塾  (ID:XdGAxWMyy7c) 投稿日時:2020年 07月 02日 17:18

    栄光から転塾するとしたら、どこがいいんでしょうね。
    第2派、第3派のときに、スムーズにオンラインで対応してくれて、
    解除になったらスムーズに対面に戻してくれて、
    あるいは、選択出来るようなシステムにしてくれたりする、
    そして、前の栄光のように少人数で、面倒見がいい塾ってどこでしょう?

  3. 【5930557】 投稿者: 通りすがり  (ID:sE5oaoBHAQo) 投稿日時:2020年 07月 02日 18:18

    授業がオンライン中心になることは正しいことだと思います。家じゃ勉強しない、できないなんて言ってる時代じゃなくなるのでしょう。
    仮に通塾可能な塾に変えても、もっと受験が近づいた時期にコロナ等の原因でオンライン対応となる可能性だって十分あります。
    また、今後の中学、高校、大学でもオンライン授業を受ける機会は必ずあるでしょう。
    早い段階でオンラインに慣れてしまうのが今後の子どもの人生にとって有意義だと私は考えています。

  4. 【5930580】 投稿者: 転塾  (ID:XdGAxWMyy7c) 投稿日時:2020年 07月 02日 18:41

    >授業がオンライン中心になることは正しい
    >受験が近づいた時期にコロナ等の原因でオンライン対応となる可能性あり
    >中学、高校、大学でもオンライン授業を受ける機会は必ずある
    >早い段階でオンラインに慣れてしまうのが今後の子どもの人生にとって有意義

    同意します。

    オンライン中心塾になっても、
    栄光がちゃんとしてくれるなら、それがベストですが、
    問題は、オンラインになったのを機にダメダメになっていることだと思います。

    元々、少しダメダメなところがありましたが、、、

    逆にこれを機に、しっかりしてくれるのであれば、私も栄光もいいと思いますよ。
    例えば、対面機会が減る分、1人1人とオンラインで面談したりする機会を増やしたり。

    栄光の売りは自習室でもあったと思うので、自習室的な、
    いつでもオンライン質問教室のようなシステムなどを確立したりすれば、
    だいぶ良いのではないのでしょうか。

  5. 【5930604】 投稿者: うちの校舎  (ID:U3ICSTan/Kg) 投稿日時:2020年 07月 02日 19:09

    うちの地域では6月からオンラインの自習室やってます。
    16時から21時まで、好きな時に質問できます。
    混んでいると少し待たされることもあるようですが。
    授業をしていないオンライン専門の先生が対応してくれてるそうです。

  6. 【5930614】 投稿者: うちの校舎  (ID:U3ICSTan/Kg) 投稿日時:2020年 07月 02日 19:18

    今日から7月の授業が始まりました。zoomです。
    人数は5人くらいだったので、たくさん当てられていました。
    来週から、授業後にテストも行ってくれるそうです。
    6月よりも細かくクラスが分かれたせいか、子どもも分かりやすいと言っていました。
    (もしくは先生が合っていたのかも)
    明日以降他の科目もあるので、どんな感じか親の方がドキドキしています。

  7. 【5930617】 投稿者: 転塾  (ID:XdGAxWMyy7c) 投稿日時:2020年 07月 02日 19:25

    うちは、時間帯は違いますし、
    毎日ではないのですが、オンライン自習室があります。

    うち自身は、自習室を使っていなかった派なので、
    オンライン自習室も、オンライン質問教室も使いませんが、

    全ての校舎に、ちゃんと導入されれば、無いよりはいいと思う人は多いのでは?
    と思います。

    授業をオンラインにして、生徒をまとめることにより、
    先生の人数をかなり絞ることが出来ますし、
    あちこちの校舎を閉鎖することで、賃料も安く済むわけですから、
    この際、うんと安くするか、
    オンラインがものすごく充実した塾にすれば、需要はあると思うんですよね。それなりに。

    授業動画は少数精鋭のカリスマ教師が素晴らしい授業をやればいいものが出来るでしょうし、
    動画にするなら、同時並行でやる必要がないわけですから、
    カリスマ講師で、多くの学年、多くのレベルの授業動画を作ることも可能でしょうし。

    対面が減る分、どうしても生徒一人一人をきちんと把握することが難しくなるので、
    講師というよりも、フォロー要員というか担任的な立場の人間を増やして、
    一人一人をしっかりフォローする、みたいな塾にしていけば、
    また需要も出ると思うんですよね。

    今の在塾生には間に合わないでしょうが、今の幼稚園児が、入塾する頃には、
    塾の頑張り次第では、いい感じのオンライン塾になっている可能性はあると思います。

    現在の在塾生としては、今ちゃんとしていて欲しいですけどね。
    今すぐちゃんとするのは無理で、ちゃんとしている塾がよければ転塾するしかないのかな、という感じなのが残念なのです。

  8. 【5930640】 投稿者: オンラインが中途半端  (ID:dcSm.sjzQBs) 投稿日時:2020年 07月 02日 19:42

    オンラインでテストや添削の提出ができるようにしてほしい。他塾ではGoogle classroomを活用したり、アプリを提供しています。
    catsにそんな機能ないですよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す