最終更新:

1148
Comment

【5898677】対応が遅れる栄光ゼミナール

投稿者: 6年親   (ID:VwxIKMUCCKs) 投稿日時:2020年 06月 02日 11:48

小6の娘を通わせています。
政府や都の休養要請が緩和され、サピックス、日能研、早稲田アカデミーなどの多くの塾が授業を再開したり、映像と授業の選択制になったりしています。
ところが、わが子を通わせている栄光ゼミナールはどうでしょうか。
ホームページに国や都の方針を軽視するような「行政からの発信のみならず……」「今後1ヵ月程度の中で見極めながら」ということを書き、他塾が工夫して子どもの学びの改善をしようとしているのに、対面授業休止継続などヤル気なし。本当にあきれます。

栄光ゼミナールに言いたいことがあり、書き記します。

1、あの配信映像で、すべての子どもを細かく見ているつもりですか!

「教師と生徒の距離が近い指導で、きめ細やかにサポート」と、すべての生徒に約束してくださってますよね。あの映像で本当に実現できていると思っているのですか?

2、対応の遅れの連続。6年生の学習の遅れを取り戻す気があるんですか。

Zoom授業の導入も、一部の他塾よりも遅かった。対面授業の再開も、他の塾よりも遅い。夏期講習の見通しも。
これで、他塾と比べて、6年生は大丈夫なんですか。

3、フォローのために、教室に呼ぶ?じゃあ、授業のために教室に呼んでください。

教室に呼べるんですよね。じゃあ。

4、授業料の減額は?

契約したときの指導方針があいまいですよね。

5、政府や都が対面授業再開を認めているのに、栄光が見極めるとは、どういうつもりですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 93 / 144

  1. 【6002352】 投稿者: 犬好き  (ID:gK0CYSISuYs) 投稿日時:2020年 09月 01日 17:49

    5年で映像授業+時短対面授業を受けています。
    私も緊張感ある対面で鍛えてもらいたいと考えていたので転塾しようか迷いましたが、そのまま栄光にお世話になっています。

    夫は、映像授業と対面授業の2回その単元に触れるわけだから、1回より記憶に残るし、授業中に分からないまま流されて聞いて何となく終わるより、動画を止めて自分のペースでできるほうがいいのではと言っていました。
    それも一理あるかもと。

    お弁当を作らなくてよくなったのと、週3から週2の通塾になったので親子ともに負担は減ったような印象です。

    でも他塾はバリバリに対面でやってると思うと、何だか不安になりますよね。
    この形でも大丈夫だと安心させてくれるような情報を提供してほしい。
    そしてずっと発行されていないコンパスも。
    栄光にはもうちょっと頑張ってほしいと願ってしまいます。

  2. 【6002367】 投稿者: まー  (ID:J2RwltfwY2A) 投稿日時:2020年 09月 01日 18:10

    過去問対策はこれからなので分からないですが、
    栄光の特訓については受講認定基準もあるので
    限られた人しか受講できないです。

    他塾のように内部生は全員受講を前提にしていたり、
    外部生も受講可の目玉商品にしている感じではないですね。

    ウチは他塾模試受けたら、
    特訓の認定基準を充たして盛り上がってる子供のモチベーション維持と、外の刺激も必要という判断から、他塾特訓を受講することにしました。

  3. 【6002674】 投稿者: まー  (ID:V5j.9Yy8Gfo) 投稿日時:2020年 09月 01日 23:34

    連投失礼します。
    私の認識が間違っているかもしれないことに気づきました。

    栄光の特訓も他塾同様、受講基準があるので
    希望の講座を受けられるとは限らない
    というのが正しいのだと思います。

    すみません、詳しくは塾に聞いてみてください。

  4. 【6003004】 投稿者: 動画は  (ID:5v0I7GvgD6k) 投稿日時:2020年 09月 02日 10:09

    正直、YouTubeとかにあがってるもののほうがわかりやすいかも(笑)単調な感じしますね。もっと笑わせてくれたりしてもいいのに。まぁそれが栄光っぽいのかなーと思ったりしてますが。双方向の授業の方はよいみたいです。

  5. 【6003155】 投稿者: 単調な映像授業  (ID:taRPDufqiFc) 投稿日時:2020年 09月 02日 12:14

    映像授業について、気づいたことを書きます。

    1) 小学生相手なのに、まじめな説明が続き、笑いを取るような芸がない。

    ただ解説している状態が長々と続いています。
    小学生には苦痛です。

    2) 学習時間がただ続き、息抜きなどの工夫がない。

    子どもの様子を見て、適度に解説の仕方を変えるなどの工夫がない。
    聞き取りやすいていねいな口調が続いているが、それが延々と続き、眠くなる。

    3)クラスの理解状況に応じて各設問の説明に濃淡が付くようなことがない。単調な解説が果てしなく続く。

    設問ごとにていねいな説明がただ続く感じ。
    わかる子には退屈でしょう。

    4)かなりの下位の子には難しい説明。

    アタックテストの下位の子には、あの説明は難しくないの?
    よそ事ながら、心配になります。

    5)栄光は先生ごとの説明の際の言葉が異なる。

    解説のときの、ちょっとした用語の使い方。
    栄光は先生ごとに統一されていない。
    上の子が通っていた大手塾の場合、先生方の言葉が統一されていた。

  6. 【6003379】 投稿者: 学年も科目もコースの記載もなく…  (ID:U5hISCvPV5o) 投稿日時:2020年 09月 02日 15:15

    ここまで批判的な内容一辺倒だと、失礼ながら、他塾の方かな?と疑ってしまいます。
    宜しければお子様の学年とお通いのコースをお教え頂けますか。

  7. 【6004658】 投稿者: 5年母  (ID:/STX1L8fTvU) 投稿日時:2020年 09月 03日 16:47

    〉まーさん 様
    詳しくありがとうございました。
    他塾か自塾か選べるにこしたことはないので、
    ゼミ受講基準の成績を維持していくように
    頑張ります。

  8. 【6005007】 投稿者: 転塾組  (ID:KRIYGGxBgMU) 投稿日時:2020年 09月 03日 22:50

    ちょっと厳しめですが、的確なご感想だと思いました。

    うちは結局転塾しましたが、映像授業に関しては同じような感想です。

    とくに3)は、本当にその通りで、子どもは毎回自分で先に問題を進めてしまい、
    できたから授業は聞かなくてもいいやと、ぼやっとしている感じでした。

    難関向けの映像授業も受けたのですが、扱う問題の難易度が上がっただけで、
    それほど内容は変わらず、です。

    最難関ゼミは...申し訳ないけど酷かったです。
    他のことをやらせたほうがいいと思い、途中でみるのをやめました。

    きちんとできるお子さんだったら、映像授業は通塾時間もかからず効率よく、
    メリットもあると思いますが、
    うちの場合はまるっきりだめでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す