最終更新:

7
Comment

【1433735】5年国語の家庭での勉強方法

投稿者: あせる母   (ID:YtNw/dD0vCc) 投稿日時:2009年 09月 18日 18:10

啓明館では1月から新学年のプレ期が始まるので5年も残り少なくなってまいりました。
もともと国語が得意でない息子は”知識の奔流”も”読解の応用”もさっぱり理解できていないようです。よって隔週テストは悲惨な状態で最近は偏差値40台前半です。
現在志望校に考えている学校はYの偏差値50前半のところです。
塾の先生に相談したところ復習をするように言われたのですが、読解の応用もサブノートは記入だらけで何をどう復習したら良いのかさっぱり解りません。何かよいアドバイスがありましたら教えていただけたらありがたいです。どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1433811】 投稿者: 寺子屋  (ID:sRUnzfNmCEM) 投稿日時:2009年 09月 18日 19:11

    暗唱・暗写に徹する!

  2. 【1433875】 投稿者: あせる母  (ID:YtNw/dD0vCc) 投稿日時:2009年 09月 18日 20:10

    寺子屋様
    早々のアドバイスありがとうございます。
    反抗期でなかなか言うことを聞かない息子ですがだましだましでも、暗唱、暗写やらせたいと思います。

    あつかましいお願いですが、暗唱、暗写に適したテキスト、問題集などありましたら教えて下さい。

  3. 【1434779】 投稿者: momo  (ID:URaK/wWqkGg) 投稿日時:2009年 09月 19日 17:19

    私は啓明館の卒業生というか、卒塾生です。
    やはり私も国語の知識が身につかず大変だったのですが、
    サブノートの知識の問題を繰り返し完璧に覚えるまで解いていました。
    私の通っていたスクールでは授業中にサブノートの知識の問題のページのテストがありました。
    もしお子様の通っていらっしゃるスクールでその様なテストがない場合国語の担当の先生に書き込みのないサブノートの知識の問題の
    ページのコピーをいただいて、ご自宅でテスト形式で問題を解いてはいかがでしょうか。
    どうしても覚えられない問題はそれ専用のノートを作ってその問題や意味をまとめておけば少しは覚えられるかと思います。(私も実際に要点や分らない問題をまとめたノートを作っていました。)

    読解の場合にはその日に授業中にとったノートとその問題の回答を良く見てその間違えた問題は文章中のどの部分なのか、どのように答えるのが正しいのかよくみなおしてください。

  4. 【1435009】 投稿者: あせる母  (ID:YtNw/dD0vCc) 投稿日時:2009年 09月 19日 21:57

    momo様
    アドバイスありがとうございます。
    やはり繰り返し復習することが良いのですね。
    サブノートには直接記入せずノートに答えを書くようにさせようと思います。

  5. 【1435490】 投稿者: momo  (ID:URaK/wWqkGg) 投稿日時:2009年 09月 20日 13:28

    復習はとても大切ですが、たぶん授業中にサブノートの問題演習はどのスクールも行っていることだと思うのでサブノートに書き込んではいけないといわれるとお子様も困ってしまううと思うのですが。
    サブノートに書きこまないと先生のほうから何か言われてしまうかもしれないので。。。

  6. 【1435751】 投稿者: あせる母  (ID:YtNw/dD0vCc) 投稿日時:2009年 09月 20日 18:57

    momo様
    ご親切にありがとうございます。
    息子に確認したところ、やはりサブノートに記入しないとまずいようです。
    できるだけコピーするなどして対応した方が良さそうです。

  7. 【1435759】 投稿者: momo  (ID:URaK/wWqkGg) 投稿日時:2009年 09月 20日 19:06

    そうでしたか。
    五年生の頃と六年生になってからの苦手教科は意外と変わってくるものなので苦手教科がなくなるようお子様とがんばってください。
    分らないことなどがあれば私でよければ少しは力になれると思いますのでいつでもどうぞ。
    (私は学生なので忙しくて返事が遅れたらすみません。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す