最終更新:

9
Comment

【2908261】面倒見・・・

投稿者: 悩める母。   (ID:dfcPNQj0aTY) 投稿日時:2013年 03月 24日 09:41

皆さんのお教室ではどうですか・・?
人数も少なく、例え一人しかいない志望校でも、
もちろんきっちり対応しますよ。との事で、
他の塾も色々と見学体験後、3年から入りましたが、
新6年の今、面倒見・・いまいちな感じがしてきました。

確かに最初の頃は目が行き届いていて、
ここで良かったと思ってましたが、
人数も増えてきて、
室長の、「親御さんはサポートに徹し、
勉強面では口を出さず、塾に全てお任せください」を真に受けすぎたかな・・
と。

授業も理解し、宿題もちゃんとやってくる。
あとは少しモチベーションを上げることですね。
計算問題等、テキストから選んで、宿題以外にされたらどうですか?
と言われ、テキストはちょうど処分したばかりだったので、
プリントをお願いしたら、やる気満々になり、子どもも始めたので、
次のプリントを何度かお願いしたのですが、
ずっとスルーです。
塾って、子どもがやる気になったら、
応えてもらえるものと思っていましたから、
意外でした。
テキストから今はしてますが、
モチベーションは下がる一方。。
「やりなさい」って言うこと自体、
もう、親に負担、かかってるんですけど・・(室長と話が違う)

面談等で話をきく感じでは、
やる気のある子前提。なので、
うちの子にはちょっと厳しいかも。
と思えてきました。

確かに○○ちゃんは、
わからない問題に諦めることなくとりかかる。
という気持ちに欠けてますね。
と言われたのですが、
子どもに聞くと、
わからないところを質問に行って、
その後、実際に解くってことをしてなかったというので、
愕然としてしまいました。
この1年、何してたんだろう・・。
塾にお任せ、してちゃいけなかったんじゃない・・?
ジリジリと下降気味の成績は、それが原因?
とまで、悩むこの頃です。

あとひとつ。
色々と見学行った結果、
東京の学校が第一志望になったのですが、
(神奈川の学校、実際行ってみたら、
イメージが違うことが多く、これは予想外でした・・泣)
室長に聞くと、全然大丈夫、対応しますよ。
と言われますが、
面談の時の先生には、それとなく、
あまり過去にいないとか、
事前になると希望校でなくなるとか、
言われます。
そういう事、ありましたか?

啓明館、良い塾なのですが、
演習量が足りない気がします。
(特に算数と国語)
宿題以外に、計算問題とか、
もっとあっても良いのに。

これって、不安を残しておいて、
あとでオプションを取らせるって、算段かしら、もしかして?
と思っていたら、「チャレンジ特訓」、
「十分な復習がしきれてない」という悩みをかかえてませんか?という、
内容。。

子どもは、行く気満々ですが、
相当、先生に行くべきだと言われてきた話、満載・・。
「チャレンジ特訓」、どれ位の人数で授業、するのでしょう?

うちの子は基礎が定着していない様子なので、
遠くまで行って、大人数でダラダラやって、
効果がなかったら馬鹿みたいなので、
夏までに遅れを取り戻すべく、
その費用で短期的に個別に行くとか・・考えています。

結局、愚痴のような内容になってしまい・・
恐縮です。

私の計画では、5年生の間に勉強スタイルを確立して、
6年生はスパートする、と思っていたので、
かなり焦っています。
真に受けた自分も馬鹿だったと、反省もしています。
下の子の時は気を付けねば。と。

私が家で教えようとしたら、
テキストの冒頭に載ってる進め方とは、随分違うのですね。。
塾では、予習は授業を真剣に聞かなくなるから絶対にするな!と言われているそう。
では復習は?と先生に聞いたら、宿題を何度もやり直す事。とのことでした。
宿題を何度もやり直す・・確かにそれは間違ってないけど、
同じ問題を何度もやり直す事、そういう半ば強制的な指導無しで、
子どもってするかなー?
私はしないと思います。
現にうちの子は、宿題終わったら終わりと思ってるし・・。
先生いわく、そこをするかしないかが、SクラスとBクラスの差になるそう。

私から言わせれば、そこを指導するのが塾なのでは?と、
思ったのですが。。

転塾はリスクが高いし、親子共々気に入って入った塾なので、
今のところ考えていません。

わが子なりにコツコツしてきた、今までの努力を無駄にしないよう、
これからどうするかを悩み中です・・。

長くなり、すみません。。
アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中萬学院に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3022777】 投稿者: 悩める母。  (ID:0phmpdbpW.A) 投稿日時:2013年 06月 30日 09:41

    相変わらず低迷期なわが子ですが、
    考えてみたら、元々難関校志望ではなく、
    偏差値ではなく、子どもに合った学校に入れたいと
    始めた中学受験でした。
    なので、啓明館を選んで正解でした。
    ガツガツ勉強させたかったら、他塾で良かった訳で、
    今は、啓明館の生徒は入学後の評判が良い。という
    話も頷けます。
    親に言われるのをとても嫌いますので、
    夏の猛勉強で目が醒めるのを期待したいと思います。

  2. 【3298856】 投稿者: 悩める母  (ID:Eulr5r/4itg) 投稿日時:2014年 02月 23日 11:27

    おかげ様で受験終わりました。
    皆さんに色々アドバイスしていただき、
    私も気持ちが落ち着きました。
    今思うと、
    私が非常に面倒見の良い塾で中受をしたので、
    それが普通だと思っていて、
    塾に過大な期待をしていたのだなーと気付きました。
    この気付きは精神的に大きかったです。
    他の塾に比べたら、
    啓明館は面倒見良いですからね…。

    結局相談していた我が子は、
    色々と先生にも相談した上、
    過去問の答え合わせ以外はやはり親は関わらずに終わってしまいましたが、
    それはそれで親子で精一杯の結果だったと思います。
    下の子は割に素直に聞くタイプなので、
    皆さんのノウハウを私なりに始めてみました。
    関わる事で親も少しは把握でき、
    安心出来るものですね…。
    今度は最後まで反抗期が来ない事を祈って…。

    色々とありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す