最終更新:

17
Comment

【3972992】神奈川の公立中高一貫のみの受験

投稿者: Calcium   (ID:OV79343SsXs) 投稿日時:2016年 01月 26日 18:22

はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。
この前、初めて啓明館、伊勢原校に電話してみたところ、神奈川の公立中高一貫のみの受験であっても、私立の勉強もしておかないと合格は難しいと言われました。
秦野の中萬で、通常クラスと、5年からの公立中高一貫のオプションを取ればいいか・・・と思っていたのですが、啓明館でみっちりやった方が良いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中萬学院に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3973223】 投稿者: しのぶ  (ID:xHiRvfaXL8U) 投稿日時:2016年 01月 26日 21:36

    公立中高一貫校は倍率も高く、狭き門なので、啓明館で学び始めると、私学も視野に入ってくることと思います。周りの生徒さんが私学を受けることに影響も受けますし。
    私学を全く考えていないのではあれば、中萬、秦野校にも問い合わせてみたらいかがでしょうか。また別のお答えをいただけるかと思います。

  2. 【3973348】 投稿者: Calcium  (ID:OV79343SsXs) 投稿日時:2016年 01月 26日 23:20

    早々のお答えありがとうございます
    秦野校にも電話しましたが、秦野校は公立中高一貫対策で大丈夫です。と言っていました。
    啓明館、伊勢原校では、それでは足りないと言っていたので、不安になってしまいました。私立は金銭的に難しいので、あまり考えていないのです。
    公立中高一貫校は倍率が高いので、受かるかどうかは運もあるのかもしれませんが、せっかくやるなら、より効果的な勉強法を、と思っています。
    実際受けた方は、5年からのオプションと過去問のみで充分だったのでしょうか?

  3. 【3973437】 投稿者: 進学実績  (ID:Zybh5hc3bX.) 投稿日時:2016年 01月 26日 23:59

    塾は実績が全てです。教室から1人の合格者も出していないような塾、教室を選ばないことです。

    実績を意識している方は、遠方になっても合格者の多い教室にわざわざ通われますよ。

    中萬学院ではありませんが、我が子が通った塾の教室からは我が子を含めて15人合格しました。

    受検が終わり各塾の合格実績が出ますと、受検報告会などが開かれますから、それぞれ参加してみて検討されると良いと思います。

    チラシなどで謳っているほどには実績ないな…という教室もあります。

    公立一貫対策コースでも、私立型のカリキュラムを取り入れて成功している塾もありますよ。うちの塾はまさにそれ、でした。算数は私立型の勉強と並行しました。

  4. 【3973517】 投稿者: うーん  (ID:ea7CCYPV5gk) 投稿日時:2016年 01月 27日 02:11

    >教室から1人の合格者も出していないような塾、教室を選ばないことです。
    >実績を意識している方は、遠方になっても合格者の多い教室にわざわざ通われますよ。

    1人でも合格者がいたらOKだと思いますよ。
    わざわざ遠いところの教室に通うのは時間の無駄だと思いますし。

    そもそも、合格者実績というのは、塾(教室)の教え方の優秀さを測る尺度ではなく、その塾(教室)がどれだけ優秀な子を集められたかの尺度でしかありません。

  5. 【3973680】 投稿者: しのぶ  (ID:xHiRvfaXL8U) 投稿日時:2016年 01月 27日 09:12

    私学受験をメインで掲げている塾では、お子さんが公立中高一貫校の偏差値を超えたときには、もっと上の私学を受けたいと思うようになりそうです。そうでない場合でも合格が欲しくなり併願を考えるようになるのではな
    いでしょうか。
    伊勢原スクールの合格実績は幅広く、満足しておりますし、先生たちの指導力も良いと思っています。
    周囲が私学受験のなかでブレずにいられるなら、有りかと。
    何校か検討された上で、あったところが見つかるといいですね。

  6. 【3973883】 投稿者: Calcium(スレ主)  (ID:OV79343SsXs) 投稿日時:2016年 01月 27日 11:56

    皆様、ご返答ありがとうございます。
    中萬は、全校の実績は出ていますが、個別教室の実績は特に出ていなかったので、秦野教室からどの程度、公立中高一貫校に入っているのか解りませんでした。
    全体では結構合格しているようですが、グループ全体のようなので・・・
    伊勢原は実績があるのですね。しっかり実績を出している塾は解りやすくて信頼できます。
    秦野ではないですが、他の中萬も見に行ったことがあるのですが、あまり熱くなく、ほんわかムードでした(笑

    ちなみに、公立の中高一貫の場合、試験の内容が、知識の多さより読み取る力や総合的な応用で、私立とは勉強方法が何か違うような気がします。
    偏差値というのは、私立用、公立中高一貫用と分かれているのでしょうか?

  7. 【3974294】 投稿者: 迷ってます  (ID:UAAMNOb5a36) 投稿日時:2016年 01月 27日 18:04

    はじめまして。

    我が子は6年生でまさに来週が受験です。
    四谷大塚に通塾しており、南高附属+私立併願です。
    偏差値は四谷で平均60程です。
    ウチの子の勉強の効率が悪いかもしれませんが親から見てもかなりの頑張っていたと感じます。私立校では10月頃まで神奈川最難関の一つを目標にしていたので。
    偏差値的に少し?足りないのであきらめましたが

    四谷大塚ですとこれでやっと合格率80%程です。南高附属を受験にしてはかなりのオーバーワークな気がしていました。

    南高校附属を第一志望にするなら時間的にも金銭的にももう少し効率の良い方法があるのかな?と思った次第でこちらにお邪魔させて貰いました

    というのも下の子が今3年生で通塾を検討していたところでしたので。

    上の子が今年南高附属への進学なら下の子も四谷大塚で私立併願にしようかと考えていますが、私立進学だと四谷大塚+私立学費から私立2人となる可能性があり金銭的にかなり無理があるので中萬か湘ゼミを検討していました。

    私が知りたかったのは、中萬から南高校附属への合格率のようなものや中萬からの受験者層です。
    四谷大塚では南高校附属の合格率は高いとの事聞きましたが、それは四谷偏差値60程の子が受けるからだと思います。日能研しかり

    私立受験塾程バリバリやらなくても塾の教室での合格率3割りくらいあったとかあるいはもっとあったとかがわかればお教えください

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す