最終更新:

22
Comment

【6718379】啓明館 上永谷スクール

投稿者: まるも   (ID:tBqeDdriLa.) 投稿日時:2022年 03月 21日 00:00

現在、啓明館か上大岡の大手塾を考えています。

上永谷スクールの雰囲気がわかる方がいれば教えてください。

上大岡の大手も検討中ですが、通いやすさと説明会時の体験授業で本人が一番良い印象を持っています。

上永谷校舎の実績も良い感じがしました。
ただ啓明館のカリキュラムは、小6の夏まで通常授業がある、つまり演習は秋以降。実際、栄光などに合格されている方もいらちしゃいましたが、大手と比べて遅いように感じ、大丈夫なのかな?と心配しています。
通われていた方の感想などお聞きしたいです。

①シービーは、四谷大塚の映像授業のイメージでしょうか?
②キーマップノートの内容はどれくらいのレベル感ですか?他塾と比べて。
③啓明館の模試は首都圏模試でしょうか?
他塾の模試は受けておくべきでしょうか?
④開成、聖光、栄光、浅野クラスを志望する場合、やはり啓明館だと物足りないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中萬学院に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6718475】 投稿者: 市営地下鉄  (ID:iLDK2wXekdk) 投稿日時:2022年 03月 21日 07:12

    上永谷周辺にお住まいでしょうか。
    上大岡にも中受塾たくさんありますが、同じ地下鉄で行くなら戸塚にある啓進どうですか?
    上大岡は町が大きすぎて、子どもに通わせるのに私は不安を感じましたので…
    戸塚は車で迎えに行くにも行きやすいので、学年が上がって夜遅くなっても便利です。
    神奈川男子御三家も毎年コンスタントに合格者出してます。
    啓明館でも上大岡の情報でもなくてすみません。

  2. 【6719358】 投稿者: まるも  (ID:tBqeDdriLa.) 投稿日時:2022年 03月 21日 20:37

    返信ありがとうございます。
    啓進は、候補になかったのですが、使用テキストなど、立地以外にオススメの理由またデメリットなどあれば教えていただきたいです。

  3. 【6719463】 投稿者: 市営地下鉄  (ID:iLDK2wXekdk) 投稿日時:2022年 03月 21日 22:28

    啓進塾、完全に好みが分かれると思います。
    我が家は日能研と比べて子供が啓進が良いと。
    模試も少なく偏差値も出ないので結構不安に感じる親御さんも多いようです。
    我が家は親子とも満足な結果でした。

    ■メリット
    1.コンスタントに神奈川男子御三家に合格者を出している
    2.上大岡より戸塚はこじんまりしていて子供が夕方通うにも安心
    3.高学年になっても御三家対策を他校に行く必要がなく余計な移動の負担がない
    4.セミオーダーメイド感覚で細かい志望校指導をしてもらえる
    5.過去問対策はすべて塾がやってくれる。大手塾のコピー地獄とは無縁
    ■デメリット
    1.入塾テストはクラス分けに用いるが、不合格はないのでレベルの低い子も一定数いる
    2.男子は高学年で最下クラスに落ちると、自分で強い意志を持たないと引きづられてひどい結果になる
    (横共、横雙、洗足は下位クラスからでも出るが男子は頑張って鎌学どまりな様子)
    3.男子のボリュームゾーンは逗子開成、鎌学。ここでよしと思うなら啓進もあり。あくまでも神奈川男子御三家なら、男子1組にいないと難しい
    4.四谷大塚の予シリですが、基本はオリジナルプリント。プリントの整理がめちゃくちゃ大変
    5.拘束時間が長い、通常の中受塾より+1日のイメージです
    (その分塾で勉強見てもらえるので親はラク)

    ウチは共働きだったので、過去問対策しなくて良いのと出稽古が無かったのが本当に助かりました。
    夜、車て迎えに行くにもコインパーキングがそばにたくさんあるので、便利でした。

  4. 【6719597】 投稿者: まるも  (ID:tBqeDdriLa.) 投稿日時:2022年 03月 22日 01:22

    市営地下鉄さん、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

    啓明館の説明会では、良いお話しか聞けなかったので
    もし、啓明館の情報をお持ちの方がいらっしゃればあわせて教えていただけると嬉しいです。

  5. 【6719637】 投稿者: 四谷ですが、啓明館の本を使うパパ塾  (ID:FkGFeOpqJNQ) 投稿日時:2022年 03月 22日 06:12

    実績が良くて、ご子息が良い印象を受けているのなら、啓明館の上永谷校舎が良いのではないでしょうか。

    四谷大塚の通信会員として予習シリーズを使っていますが、啓明館の次の本を併用しているパパ塾です。
    ・秘伝の算数シリーズ全3巻、
    ・新しい教養のための理科(応用編1,2)
    ・啓明館が紡ぐ読解(基礎)
    算数と理科は後藤卓也先生の著作であり、深くて格調の高さがずば抜けています。
    読解(基礎)は解説が秀逸でして得点アップに直結します。

    それらの教材とともに開発されたのがキーマップノートですから、算数好き、理科好き少年にしてくれる可能性が高いです。国語は点数を強制的に上げてくれるテキストだと推測します。

    心配されている進度は、秘伝の算数(発展)の範囲を5年生の間に先取りした方が良いかもしれません。パパ塾が無理ならば、ピンポイントで個別指導を付けましょう。優秀なご学友父兄数人で啓明館に相談すれば、良い返事があるかもしれません。

    レベル感について、上記の本からの推測になりますが書いていきます。
    算数・・・秘伝の算数はレベルが高いです。難しめの問題集で補強すれば問題なし。東京出版の本、サピックスの校舎で買えばOK
    理科・・・教養のための理科もレベルが高いです。難しめの問題集を買えば良いでしょう。
    国語・・・四谷に比べると易しいです。四谷が難し過ぎます。息子は国語偏差値が高いですが、四谷予習シリーズの発展問題を解かせてません。基礎だけです。

    模試はサピさんとか四谷で他流試合をすれば良いでしょう。

    補足しますと、サピさんは宿題と組み分けテストで追い込んで、「本番が一番楽だった状態」にすると聞きました。尊敬の念をもって例えますと、昔のPL野球部とか二子山部屋みたいです。サピさんのスレッド見ると、点数、偏差値、組み分けのことばかりで異質なことが分かります。(良い意味で言ってますよ。)

    サピさんも良いけど、啓明館じゃないかな。

  6. 【6719649】 投稿者: 四谷ですが、啓明館の本を使うパパ塾  (ID:FkGFeOpqJNQ) 投稿日時:2022年 03月 22日 06:45

    日能研も候補ですか。日能研のウイニングステップとメモリーチェックも素晴らしいですよね。当然、通塾テキストも良いでしょう。
    気持ちが入っているかで考えると、啓明館のテキストでしょう。
    なお、四谷はシステムが確立されている点が良いですよ。遠いならおすすめしませんが。

  7. 【6723437】 投稿者: 大学生  (ID:PhKvWeXiwL.) 投稿日時:2022年 03月 25日 12:06

    啓明館上永谷通っておりました。わかる範囲でなんでもお答えします!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す