最終更新:

759
Comment

【2413878】2012年度 6年生の部屋

投稿者: サクラ咲かせ隊   (ID:vTQvY4sSrmM) 投稿日時:2012年 02月 05日 20:03

2012年度 6年生の部屋を心機一転、新設します。

いよいよ受験本番を控えた年となりましたね。

今まで同様に有意義な意見交換の場にしていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 10 / 95

  1. 【2429757】 投稿者: TMGE  (ID:sS4os1p42cc) 投稿日時:2012年 02月 15日 15:15

    いわし様の書き込みを読んで思い出したことが・・・
    保護者会配布資料の中に「例年メモチェを早めに購入する方がいますが、データが古くなってしまうので配布をお待ち下さい」という趣旨でした。
    細かい数字を覚えるのはその位の時期からでもOK、それまでは流れを理解しておくということなのでしょうね。


    我が家の娘は地理苦手、歴史は好きという感じです。
    地理の場合、地形や地名に興味を持てないというのが理由みたいです・・・
    最近は歴史・時事問題と地理をからめて興味を持たせる作戦実施中です。気の遠くなるような道のりですが、こども新聞(我が家も朝小です)が大いに役立っています。

  2. 【2429784】 投稿者: たんぽぽ  (ID:H2zMCNhGnGE) 投稿日時:2012年 02月 15日 15:29

    すみません、前の書き込みの漢字訂正です。抑える⇒押さえる、でした。

  3. 【2429991】 投稿者: ぴっと  (ID:O1vqaetg04g) 投稿日時:2012年 02月 15日 17:45

    どうせ覚えるなら社会のメモリーチェックをと思い去年購入しましたが
    どうも使えない、使いにくいし、やはり日能研から配布された時点でみるのが
    一番かとおもいました。すでにベースあってのメモチェのようです。
    うちの校舎は配布が遅い方で夏休み前ぐらいですね。

    統計については水産業と農業とかは1年ごとに統計が
    まとめられるわけではなく2年ごとというのもあるから
    急に変わらないものもあるよ、気を付けて!
    と言われたそうです。ものによっては大地震後でも
    反映されないということなのでしょう。
    さて、どう気を付けるのでしょうね。

  4. 【2430794】 投稿者: みゃわ  (ID:rXPdxLo7wiM) 投稿日時:2012年 02月 16日 09:02

    世界の漁獲高も、旧メモリーチェックの5位から6位に転落してますね。
    日本はどうなっていくのか。
    パパ監督についてみたのですがバレンタインデーに破局。
    自分で二年間やってきたメニューの方がやりやすかったみたいです。
    算数は助けてやりたいなあ。

  5. 【2431597】 投稿者: VINO  (ID:WtjSCL.HwHU) 投稿日時:2012年 02月 16日 17:32

    メモチェは購入していませんが、昨年の震災で変化してしまった部分はフォローがあるんでしょうかね。
    こちらでお世話になっている限りは、塾からのアナウンスがあればそれに対応し、ない限りはテキストに従いでしょうかと思っています。
    家は白地図を以前購入してしまいました。2冊ある白地図を
    2巡でと思いつつ、まだほぼ手をつけていません。
    5年2月からのカリテ正答率50%以上の間違えを抜き出しノートにしたものの、これまたなかなか回せません(母の自己満足で終わらないようにと思ってますが…汗)

    予防策、色々気をつけてはいたのですが子供がインフルに罹ってしまいました。今日は勿論のこと今週末も厳しそうです。
    ハードになってきた新6年生、インフルとはいえ親はお休みが続くと気が焦ります…

  6. 【2431749】 投稿者: 海美  (ID:Zpxcx4VN4.o) 投稿日時:2012年 02月 16日 19:03

    うちも気になって、メモチェのこと教室長に先日うかがってみました。
    社会が弱いので、テスト前のチェックに購入していいかと。
    教室長の返答は、今の時点ではあまり勧めないとのこと。
    理由は、現時点で点数を取りにはしるより、テキストと栄冠で流れをつかむほうが
    ゆくゆく力がつくとのコト。
    で、結局、日能研にお任せでいこうと思っているので、今のところ買ってません。
    現時点の点数も、のどから手が出るほど・・・なんですが・・・

  7. 【2431920】 投稿者: すずな  (ID:0RlDUx.h95s) 投稿日時:2012年 02月 16日 20:48

    社会関係の本では、うちの子は、少し前に「朝日ジュニアブック」の「日本の歴史」と「日本の地理21世紀」という本(図鑑?)を図書館で借りてきて読んでいました。

    日本の歴史では、テーマが「僧兵は果たして経を読めたのか」「参勤交代にはどのくらいお金がかかったか」「広島・長崎への原爆投下はやむをえなかったのか」「21世紀を平和な世紀にするにはどうしたらよいか」など普通じゃなくって面白くて奥深く、写真も豊富で、良い本だなとおもいました。気分転換にお薦めです。

    朝日ジュニア学習年鑑という本もあり、3月7日に2012年版が発売されるようですが、これなら最新のデータが入ってるかなと思います。

  8. 【2432024】 投稿者: ぴっと  (ID:O1vqaetg04g) 投稿日時:2012年 02月 16日 22:10

    ↑朝日ジュニアブック、去年に古本で購入いたしました。なかなか
    いい内容というかおもしろかったです。毎年内容がかわるのでしょうか。

    ところで古本といえばよくブックオフを利用しています。
    上の子の使わなかった過去問の赤本を先日売ってきました。
    代わりにうちの子の志望校の赤本2年前のものをゲット。半額でした。

    終了組の方が売られるのでしょうか。ここ数日どんどん中学受験の
    赤本やメモリーチェック、問題集が増えてのぞくのが楽しいです。
    ちなみに売る場合は書き込みがゼロのもの。
    書き込んであるとまったくひきとってもらえません。

    受けようと思ったけど受けなかった学校のものを売るというかんじですか。
    驚くほど安値でひきとられるので売れなくなるほど使い込んで書き込んで
    最後は感謝して手放したいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す