最終更新:

759
Comment

【2413878】2012年度 6年生の部屋

投稿者: サクラ咲かせ隊   (ID:vTQvY4sSrmM) 投稿日時:2012年 02月 05日 20:03

2012年度 6年生の部屋を心機一転、新設します。

いよいよ受験本番を控えた年となりましたね。

今まで同様に有意義な意見交換の場にしていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 79 / 95

  1. 【2716842】 投稿者: 先程  (ID:Uhjd./nIwtw) 投稿日時:2012年 10月 08日 22:56

    虐待?と投稿した者です。

    受験を決めたのは近くの公立が荒れていて通わせたくなかったからです。

    色々な学校の説明会に行くたびに我が子の実力以上の学校に魅力を感じてしまいました。

    それと周りの友人のお子さん方があまりにも優秀で…兄弟で御三家・早慶とか。我が家は姉も凡人で中学受験失敗後、荒れた公立中から中堅都立に通っています。
    下の子でリベンジしたかったのかも。優秀な子を持つ友人達に。

    本当に駄目母ですね。深く反省しました。

    子供の実力相当の志望校を検討していこうと思います。

    今回の悲惨なテスト結果をもとに…。

  2. 【2716861】 投稿者: みゃわ  (ID:cYXhrZrl2mU) 投稿日時:2012年 10月 08日 23:16

    お子さんが楽しく幸せにいられることが
    一番じゃないでしょうか。
    きっと、いい感じの学校が見つかると思います。

    たっぷり、寝かせてあげてください。
    背も伸ばさなければ。
    うちの娘みたいに、軽すぎて、
    公開テスト会場の椅子が
    下がらず、跳ね返ってしまうのも困りもの。

    地元の公立に行かせたくないのなら、
    なおのこと、行きたい学校を見つけて、
    是非、行ける力をつけるように
    誘導してあげてください。

    今日は娘が修学旅行に行って、
    さびしくてたまりません。。。。

  3. 【2717189】 投稿者: TMGE  (ID:htehLuMxMao) 投稿日時:2012年 10月 09日 09:56

    駄目母なんてことはないですよ~
    多分、誰にも大なり小なりある感情だと思います。
    我が家の場合、私自身が「勉強がとりえ」という感じの子だったので、娘の中受業界におけるポジション!?を受け入れるのにかなり時間がかかりました。
    お恥ずかしい話ですが・・・
    それでも、頑張り続ける娘の姿に「この子なりの成長(学力だけではなく色々な意味で)」を認めることができるようになってから、親子関係は良くなり落ち着いて学習できるようになりました。
    それでも模試の結果がふるわず、泣いている娘を見ると「こっちが泣きたいよっ!」と思うこともしばしばですが(TT)

  4. 【2717285】 投稿者: 松茸  (ID:z9Ex6ZhUrvs) 投稿日時:2012年 10月 09日 11:14

    虐待?様

    たとえ偏差値が10足りなくても、本人が本当に行きたい学校で
    前向きに頑張っているのなら、チャレンジするのもありだと思います。
    そのうえで現実的な併願校を考えてあげるのが、親の役目かと思います。

    本人にそれほどの気持ちがないのに、
    親の希望ばかりが先行して志望校選びをしまっているのなら、
    本人にとって(親にとっても)辛いことだと思います。


    実はうちも偏差値が足りないところばかりを目指しています。
    安全圏の学校もいくつか見に行きましたが、
    本人も親も、「ここだったら公立でいい」という考えなので
    玉砕覚悟のチャレンジです。

    ただ、玉砕覚悟とはいえども後悔だけはしたくないので、
    出来得る対策を考え、最後の追い込みを頑張っています。
    頑張れるのは本人の合格したいという気持ちがあるからですし、
    その気持ちがあれば、まだまだ可能性はあると信じています。



    やはり一番大事なのは、本人の気持ちだと思います。
    お子さんとよく話し合われてみてはいかがでしょうか。

  5. 【2717306】 投稿者: たんぽぽ  (ID:M/dw2XatuN6) 投稿日時:2012年 10月 09日 11:29

    秋らしくなってきましたね。運動会などで忙しい時期ですが、体調を崩さないように乗り切ってもらいたいです。
    併願校も最終的に決めなくてはいけない時期になり、過去問に取り組みながら、色々悩んだり、不安になったりしますよね。

    気づいたら、偏差値表とにらめっこしている自分が居たりして・・・でも最近、あちこち学校巡りをする中で、それぞれの学校のもつ特色や魅力に違いを感じて
    やっぱり偏差値だけで判断しちゃいけないな~、と改めて思っています。

    部活動が活発な学校、大規模で施設や環境が魅力的な学校、和の文化を大事にしてたり、教室や展示がきっちり整頓出来ている学校、
    比較的少人数でアットホームな雰囲気の学校・・・我が子がどこの学校にご縁があるのかわかりませんが、悔いのないようにやるだけやったら、
    どこの中学でも楽しく過ごしてほしいと願っています。

    数年前受験した友人のお子さんは、M1クラスでしたが、部活動中心の学校選びで偏差値の余り高くない学校に決まりました。
    伸び伸びと過ごせているようで、部活動と勉強を両立し、英検も中2で準2級を取ったのだとか。
    充実した6年間を過ごし、大学受験に向かう気力・体力が十分に身についているようです。

    「中学からまた新たなスタートが待っています。入学がゴールではない。」説明会でそんなお話をして下さる先生もいらっしゃいますよね。
    受験を楽しむ余裕なんてないけれど、最近は受験が終わったらどこに出かけようか、なんて話をするのが子供も楽しい様子です。

  6. 【2717656】 投稿者: 割れた林檎  (ID:PUKSaboTHBU) 投稿日時:2012年 10月 09日 17:53

    後ろ向きですみません。
    我が家の中学受験は2月1日を待たずに終了しそうです。
    言わなきゃやらない、酷い時には言ってもやらない…
    反抗的でやる気のない態度に噴火すること数回
    半日たてばもうすっかり忘れているようで反省の色まったく無し。
    塾は辞めない!(でも勉強は嫌~らしい)
    偏差値足りない!(だからって勉強する気もない~らしい)
    計算も漢字もやらない、過去問も授業の復習も然り。

    叱咤激励しながら導いてやるのが親の役割とは重々理解していますが、
    わが子の場合なかなかそれも通用しないようです。
    5年生からお世話になりましたが、退塾させることにしました。
    子のやるやる詐欺はもうごめんです。
    あーあ…なんだかなあもぅ…

  7. 【2717725】 投稿者: VINO  (ID:bJz1XCJ4INk) 投稿日時:2012年 10月 09日 18:55

    割れた林檎 様

    うちも同じようなものですよ。
    もっと勉強しておけば良かったなあ・・・自分を振り返り強く思うので、
    良かれと通塾させたものの蛙の子は蛙で私に似たような子です(苦笑)。
    終わりのない叱咤激励?!と沈んではこちらで気持を切り替えています。
    第一志望への熱望は本人もあり頑張ってはいるのですが、
    なにしろ幼く未だに自覚が甘く、つい最近全てが理想の(わたしのです)6カ月遅れのペースだなあと思ったところです。

    6年の2月に気持ち新たに自覚しなくてはならないことが夏休み前あたりに自覚しはじめたり、さあ!これから過去問!の今がちょうど夏休み前くらいの気持ち?(ちょっと焦ってきているような状態)。
    受験直前になって遅まきながら焦るのではないかと予想しており、相変わらずお尻を叩かないと動きの鈍い子に腹も立ちます。
    ただ、受験すること自体は親子で何度も何度も最終確認したので、最悪結果が伴わないとしても乗りかかった船と割り切ることにしました(余計な高いお金がかかったことになるけれど全て無駄にはならないだろう、なにかにつながるだろうと願います 涙)。

  8. 【2717914】 投稿者: あーあー・・・  (ID:gRuhoq7.y02) 投稿日時:2012年 10月 09日 21:37

    ありがとうございます。面談終わりました。
    一応第一志望は下げるなと言っていただきましたが
    リカバリーするための案を出していただいたような形です。
    1日校は、受験日がほかに設けられていない学校で一発勝負。
    これがダメだったとき、2日校で終わりにしないでください
    4日校でもっとレベルの高いところを狙えるかも
    4日まで走ってくださいと。

    あきらめるなということと
    現実的には1日校は厳しいよ、ということですね・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す