最終更新:

759
Comment

【2413878】2012年度 6年生の部屋

投稿者: サクラ咲かせ隊   (ID:vTQvY4sSrmM) 投稿日時:2012年 02月 05日 20:03

2012年度 6年生の部屋を心機一転、新設します。

いよいよ受験本番を控えた年となりましたね。

今まで同様に有意義な意見交換の場にしていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 9 / 95

  1. 【2426617】 投稿者: たんぽぽ  (ID:kGLq1gXiB0o) 投稿日時:2012年 02月 13日 18:05

    ↑すみません、HNを間違って投稿したので、削除依頼しました(^_^;)

  2. 【2427457】 投稿者: TMGE  (ID:sS4os1p42cc) 投稿日時:2012年 02月 14日 08:40

    たんぽぽ様、HN違いの投稿、私は納得しながら読みました。削除申請もったいなかったような・・・
    私自身4・5年生のスレでは多分少数派!?のWAクラス母でしたが、肩身の狭い思いをすることなく書き込めたのは、クラスに関係なく大人の思慮深い保護者の方が多かったからと感謝しています。
    同時にMクラスならではの話題をされたい方には物足りなさ、WAクラスの方には書き込みにくさがあったのかもしれませんね。


    今日はバレンタイン・デイですね。
    娘はお友達何人かと友チョコ交換の約束をしてきましたが、今年は市販品で済ませることにしました。
    「来年の今頃は思う存分チョコ作りしていいよ~」と言ったら、喜ぶかと思いきや「あと1年ないってことだよね、緊張する(><)」と言ってました。

  3. 【2427845】 投稿者: VINO  (ID:8BLeRZPja.A) 投稿日時:2012年 02月 14日 12:55

    教室の入試報告会は、これからです。
    小規模校ですが、息子曰く去年と比べ御三家の短冊が減っていたとの
    ことでしたが、今年はどうだったのかな。
    昨年は参加したのですが、今回は残念ながら仕事の都合で行けそうもありません。

    そして異動発表があり、なにかと相談して力になっていただいた
    ベテランのクラス担任の先生が他校へ行ってしまわれることに。
    これは親子共々とっても残念な異動発表でした。


    初の日特は、疲れたでしょうが楽しかったよ~と帰ってきましたので
    一安心しました。
    が、朝のテストから始まり帰宅が5時過ぎのため、本人お疲れモード???
    やりきった感???その夜は勉強モードになりませんでした。
    やはり少しでも机に向かったほうがいいんだろうなあとやきもきしながら
    結局私もスルーしてしてしまいました。


    TMGE 様
    いえいえ。
    これ!!!!!というものはないと思うので(^^)
    各家庭それぞれのベストな形を常に親は模索しながらわが子と受験に
    向かって歩んでいくんだと思います。
    私は算数だけでも週のおさらいをユリウスにお願いしようかしら・・・
    でも週1の限られたコマじゃ中途半端??などと悩みながら、優柔不断で
    まだ決定できません。

    巷ではインフルAよりBが流行りだしたようですね。
    今のところセーフですが、皆さん手洗い予防に努めましょうね。

  4. 【2428652】 投稿者: みゃわ  (ID:LWNtJwF0u1Q) 投稿日時:2012年 02月 14日 21:48

    社会の統計についてです。
    地図や統計値が提示されるものは、2005年○○出典などと記載されていますが、
    震災後、生産量が変わったりしたものは、どの程度反映されてくるのか
    気になります。お子様の教室ではどのように指導されていますか。

  5. 【2429318】 投稿者: たんぽぽ  (ID:H2zMCNhGnGE) 投稿日時:2012年 02月 15日 10:38

    社会の統計についてですが、丁度、教科書の第20回に、養殖業のところが出てきてますね。
    震災で壊滅的な被害を受けた東北3県が入っていないとのことで、入試に向けて
    この資料を抑えておけばいいのか、先生に聞いてみるように子供に言ってみようと思っています。
    4年生の時に頂いた資料集については情報が古くなってしまうので、確か以前、入試の前には新しいものを・・・
    と先生がおっしゃったと聞いたような気がするのですが、その辺りも子供を通じて確認してみようと思います。

    ただ統計資料の読み取り問題などで出される問題はごく最近のことが聞かれることは少なく、
    全体を見て、グラフが落ち込んだ時期とその理由などを抑えておけばいいのかな、と思ったりしています。
    社会は、地理・歴史ともに、どうしてそうなったのか、という理由を聞かれることが多いですよね。

    VINOさんが書かれていたユリウスに、我が子も週1回だけ通っていました。
    基礎クラスは応用クラスより授業料が安いし、オプション講座を取る代わりに・・・と思ったのがきっかけです。
    ユリウスは先生によってかなり違うので(学生アルバイトが多い)、通っているからといって、
    すぐに成績が伸びるわけではないと思うのですが、冷静に我が子の弱点を指摘してもらえたので
    自宅でもそこを中心に補強できた点はよかったです。少しは親離れ出来、こちらもちょっと精神的に楽になりました。

    日能研はテストだらけ、とよく言われますが、それは、自らなかなか勉強しない子に勉強させるための手段であり、
    模試は偏差値よりもどこの分野のどのレベルの問題が出来てないか(重点的に抑えるべきところは正誤一覧で青いラインが出る)
    をチェックするためのもので、そこを穴埋めすることが重要だということも、ユリウスの先生とやり取りする中で気づいた点でした。
    以前、日能研の模試はレベルが低いというご意見も出ていましたが、どの分野のどのレベルの問題が出来ないのか、
    また出来た時はそれがすぐに結果として出るので、よく出来ているな~、と個人的には思っています。

  6. 【2429543】 投稿者: VINO  (ID:8BLeRZPja.A) 投稿日時:2012年 02月 15日 12:46

    そうですね。
    教室からはアナウンスがないので、各自気になった点は子供を
    通して確認でしょうか。
    それぞれの時代背景を理解することが社会全般では重要ですね。
    地理はともかく、歴史は入ってまもなく苦手意識が深く根付いてしまったようです。


    たんぽぽ 様
    ユリウス利用されているんですね!
    先生の当たり外れはあるようですが、そこは個別でも家庭教師でも同じです。
    こちらの要望を明確に提示することで、家勉強とは違った有意義な学習時間が
    確保できるかなとは考えています(塾の自習室でコツコツやるタイプではないので)。
    また、わが子はまだ習いごとに片足を突っ込んでいるの状況のため、そこも躊躇している
    ところでしたが、早速子供と相談して前向きに考えてみたいと思います。
    ありがとうございます。

  7. 【2429555】 投稿者: VINO  (ID:8BLeRZPja.A) 投稿日時:2012年 02月 15日 12:57

    たんぽぽ 様

    現在通っているのではなく、通われていた ですねm(_ _)m

  8. 【2429689】 投稿者: いわし  (ID:Wf1kbmOlXeI) 投稿日時:2012年 02月 15日 14:28

    震災の影響で今年の入試問題では水産業の地域別取れ高についての出題は一校もなかったそうです。

    たぶん夏ごろ配られるメモリーチェックで最新のデーターが載ると思いますので
    本格的な暗記はその頃からでよいのでしょう。
    農産物も福島のモモなど覚え直さないといけませんよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す