最終更新:

964
Comment

【2414476】2012年度 5年生の部屋

投稿者: 大蕾   (ID:9KRGplzTefg) 投稿日時:2012年 02月 06日 08:59

新5年の授業スタートです。

2年後に咲く大きな蕾を育みましょう。

いろいろな情報を交換しましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 111 / 121

  1. 【2801486】 投稿者: 後日  (ID:KaKXPBqtOqg) 投稿日時:2012年 12月 26日 04:46

    ブンブンさま
    ご親切にありがとうございました。

  2. 【2808481】 投稿者: 他塾生  (ID:pHoeEsInK2c) 投稿日時:2013年 01月 04日 12:30

    明けましておめでとうございます。

    プレ合判は、アスタ様のお話とは異なり、そうなんですか?様
    のおっしゃった通り、アスタリスクで順位表に載っていました。
    合格判定グラフを見て感じたのは、日能研さんの最上位層は関
    西のお子さんの割合が高そう、ということでした。
    筑駒志望者中の順位は一桁で、全体順位の3分の1くらいでし
    たが、今回、志望校の中に灘を入れてみたところ、4科目合計
    と3科目合計の違いがあったにしても、灘志望者中の順位は筑
    駒志望者中の順位の3倍以上になっていました。
    志望者の数も灘は筑駒の3倍以上で、開成の志望者数よりも多
    いのですね。
    塾生全体での関東と関西の比率がどうなっているのかは知りま
    せんが、最上位層については関東1に対して関西2という感じ
    なのかなと思いました。

  3. 【2808502】 投稿者: 分かっていると思うけど  (ID:RqGXaRcJBd6) 投稿日時:2013年 01月 04日 12:51

    >筑駒志望者中の順位は一桁で、全体順位の3分の1くらいでし
    >たが、今回、志望校の中に灘を入れてみたところ、4科目合計
    >と3科目合計の違いがあったにしても、灘志望者中の順位は筑
    >駒志望者中の順位の3倍以上になっていました。

    >最上位層については関東1に対して関西2という感じ
    >なのかなと思いました。

    あたりまえといっちゃあたりまえ。
    関東の日能研の上位層は薄いからね…

  4. 【2808623】 投稿者: 流れ星  (ID:xZokfGxjdws) 投稿日時:2013年 01月 04日 15:42

    みなさま明けましておめでとうございます。

    昨年末の志望校判定テストはいかがでしたでしょうか?

    今日からまた冬期講習の後半戦が始まり、年末年始はだらだらと毎日パソコンとDSに明け暮れていた息子もすんなりと長時間の講習のために出かけました。来年の今頃は関西では入試本番直前で、12月に前哨戦で1、2校受けた後だったりしてあまり正月気分ではないのかな・・・と思ったりしましたが、やっぱりピンときません。

    あっという間に新6年生の授業になってしまいそうですね。
    実は、うちは6年生のコースをまだ決めかねています。。。
    子どもはともかく、親も覚悟がないといいますか。
    近くの教室から離れて通わないといけなくなるかもしれなくて、それは子どもが頑張った結果ですから、とてもありがたい嬉しいことのはずなのかもしれませんが。。

    他塾生さんのおっしゃるように、関東ではメジャーなSAPIXの進出が、関西ではまだまだですし、灘を受験するための指導のノウハウは日能研はじめ、浜学園や希学園その他の塾がまだまだ上なので、上位層の厚みが違うのだと思います。

    今年の5年生は上位層が厚いそうで、関西ではこのまま順調に進めば、灘の合格者が浜に追いつき追い越すか、というような期待を先生方が持っているという話を聞きました。

  5. 【2808641】 投稿者: 同じです  (ID:xMomD1SezwE) 投稿日時:2013年 01月 04日 16:00

    あけまして おめでとうございます。

    うちも流れ星様と全く同じ気持ちです。親に覚悟がなく正直なところ迷っています。

    子供は頑張る!と申しますが、短い期間のデーターで選出されたコース・・・。
    親としては はたしてやっていけるか不安です。違う教室で遠くなるし、通塾回数も
    増えるし、考えれば考えるほど6年生は受験を迎えるまでに いろんな事を乗り越えなくちゃいけないんだなぁ・・と思います。 

  6. 【2808649】 投稿者: 他塾生  (ID:pHoeEsInK2c) 投稿日時:2013年 01月 04日 16:10

    分かっていると思うけど様

    日能研の塾生の親御さまにとっては、周知の事実だったのでした
    ら申しわけありませんでした。
    他塾生で、日能研さんは神奈川や東京など、関東が中心の塾だと
    いう印象があったため、全く分かっていませんでした。
    もしも上位層が私が想像したような割合ならば、灘合格者の関東
    遠征受験組が何人になるかが、開成や筑駒の辞退者数や日能研
    の両校合格者数に大きな影響を及ぼす、と言われていることも頷
    けます。
    例年だと、関西の日能研生の関東遠征受験者は何人くらいおられ
    るものなのでしょうか?

    関東に居住していて、関西の難関校の受験を考えておられる方に
    とっては、日能研さんの公開模試を受ける意味が大きそうだと思
    いました。

  7. 【2808724】 投稿者: 分かっていると思うけど  (ID:RqGXaRcJBd6) 投稿日時:2013年 01月 04日 18:06

    >関東ではメジャーなSAPIXの進出が、関西ではまだまだですし、灘を受験
    >するための指導のノウハウは日能研はじめ、浜学園や希学園その他の塾がまだ
    >まだ上なので、上位層の厚みが違うのだと思います。

    まあサピックスの今後は今年の関西での実績次第でしょう。
    お手並み拝見というところでしょうね。

    >開成や筑駒の辞退者数や日能研 の両校合格者数に大きな影響を及ぼす

    細かいことですが、筑駒は毎年ほとんど辞退者は出ませんよ。
    一方、昨年の開成は多かったですね。
    開成辞退者の内訳はほとんど筑駒・栄光進学者で、毎年動向は一定とすると、昨年は例年より関西からの遠征組は多めだったという推測が出来ます。

  8. 【2808754】 投稿者: 他塾生  (ID:pHoeEsInK2c) 投稿日時:2013年 01月 04日 18:59

    分かっていると思うけど様

    筑駒はエリア制限があるので、関西遠征組の受験はほとんどな
    いということをうっかり失念しておりました。
    10名強の筑駒辞退者のほとんどは開成か栄光などへの入学組
    ということですね。

    >昨年は例年より関西からの遠征組は多めだったという推測が出来ます。

    というお話ですが、「例年」の人数はどれくらいと推測されるので
    しょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す