最終更新:

734
Comment

【3268814】開成と桜蔭惨敗?

投稿者: 大丈夫?   (ID:vfCNF0NZtjY) 投稿日時:2014年 02月 03日 15:39

日能研、大丈夫でしょうか。開成と桜蔭の合格者数が大幅に減少していそうですが…。特に桜蔭はとんでもないことになっている!?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 7 / 92

  1. 【3269673】 投稿者: 大丈夫です  (ID:n/QUQf51ZWg) 投稿日時:2014年 02月 04日 04:54

    終了ほやほや女子の保護者です。
    無事第一志望校合格させていただきました。

    日能研のR4偏差値を目安に頑張れば大丈夫です。

    今年は日能研から桜蔭を受験した生徒自体減っているのでは。
    (日特のクラス数からの印象です)

    同じ志望校を目指す仲間は校舎内には確かに少ないですが、その方が娘にはストレスがかからず良かったです。ちゃんと一人ひとりの志望校に向け対策はとっていただけます。

    受かる為の努力のできる子はどこの塾に行っても受かります。

  2. 【3269675】 投稿者: 部外者  (ID:nlU2m0KDUAw) 投稿日時:2014年 02月 04日 05:12

    現5年、来年受験様、ありがとうございます。

    クラス替えは低学年から毎月あります。何の配慮もなく、ばっさり点数順です。ただし、昇降制限有り無しがあります。

    席次だけが六年生から成績順になります。
    授業点数で次のクラスにどんどん上がれたりもします。(ブロック内)

    校舎によると思いますが、土特は基本的には成績順に、SSは希望通りだと思います。

    私も、最後は子供様のご意見に賛成です。
    どちらの塾でも合格できる方は、本当にどちらの塾でも合格できますから。

    一つだけ、部外者が失礼なことを申し上げます。
    傷つかれたらすみません。
    日能研さんとサピックスで決定的に違って、私個人的意見で恐縮ですが、日能研さんに我が家は絶対に行かない理由は、スカラシップがある点です。

    日能研さんでは、トップグループのお子さんは大変大切にされ、ある意味ひいき、特別扱いされると伺います。

    サピックスでは、たとえ、模試でどんなに優秀でも、校舎トップでも、ほめられたり、大切にされたり、ひいきされたりしません。

    淡々と先生方は皆さん同じように接します。

    とにかく子供たちが、失礼な言い方ですが、天狗にならなくてすみます。
    皆さんどんなに優秀でも、最後まで謙虚に私なんてまだまだ、私よりもすごい人がいる。という気持ちで勉強できます。

    あと、誤解があるようですが、サピックスのトップグループは、個別や家庭教師はつけていませんよ。

    また、親が付きっきりにならなくても、自分でやるべきことはやります。

    我が家は幼いので、五年くらいまでは必ず勉強する子供の側にいて、スケジュール管理をしたりしていましたが、六年では、全て子供に任せました。
    一時期少し成績がちょっと下がりましたが、自分で先生の指示に従って家庭学習していました。

    サピックスの目指すところは、大学受験に向けて、家庭学習を自学自習できるようにすることだと思います。

    質問について、子供の校舎についてですが、トップグループのお子さんが質問教室に行くところを見たことがありません。

    サピックスの基本は、質問する、ではなく、自分で考えるです。
    自分で考えてわからなかったら、またスパイラルで何度も出てきますから、気にしなくて大丈夫です。

    授業で集中して、テキストと少し解法を習い、後は、自分で家庭学習で習得する塾だと思います。

    長々部外者がすみません。

    日能研さんが強い学校もありますし、御三家にも十分対応できると思います。

    ただ、サピックスは本当にSSや六年後期が素晴らしいです。
    多分、先生方は何も言いませんが、入試問題も当ててきていると思います。

    娘が最近、国語はあさのあつこさんばかりやっていた、と言ってました。
    娘は普段、あさのあつこさんをよく読みますが、サピックスでも、今回は作家さんをズバリ当ててます。

    今回の娘の合格は、本当に教材がよく、よい仲間がいて、先生方に恵まれたからと思います。

    日能研さんのよさもたくさんあります。

    サピックスは休憩無しの塾で、本番よりもSSのほうが大変で辛く、娘はいつも、私は日曜日、窓のない部屋(外が見えないだけで、窓はあります。)で11時間も缶詰めになって辛い!と言ってました。

    サピックスの子供たちは、長時間集中して座って いることに慣れていて、飲まず食わずも慣れています。

    試験で、1月校は、休憩時間に軽食やおやつ可ですが、都内伝統女子校は不可です。

    とにかく試験より普段の塾や家庭学習のほうが楽に感じるほど過酷な塾です。

    日能研さんはアットホームで、あたたかいイメージがあります。
    休み時間やお弁当があったほうがよいお子さんもいらっしゃると思います。

    最後まで、ご自分たちの選ばれた塾で、最善を尽くすことが一番かと生意気ですが、思います。

  3. 【3269677】 投稿者: これが原因!?  (ID:RwXkFMohCu6) 投稿日時:2014年 02月 04日 05:16

    レスを読んでいると、ところどころに、
    「面倒見が良く、WMでも安心な日能研」
    「家庭学習の必要がない日能研」
    などのことばが見受けられます。



    日能研はサピより授業数は多いですし、サピよりアットホームな感じなので面倒見が良く思われるのかもしれませんが、
    「親が手をかけなくてOK」ではないし、「家庭学習の必要がない」なんてとんでもないですよ。



    もしかして、サピと日能研を比べる方々が、
    こういう勘違いをして、子どもを塾に丸投げしたまんまだったり、家庭学習を熱心にやらせない・・・
    そういう家庭が増えてしまっているのも、日能研生の力が落ちて行っている原因だったりして??

  4. 【3269683】 投稿者: 部外者  (ID:nlU2m0KDUAw) 投稿日時:2014年 02月 04日 05:34

    連投すみません。

    試験のほうが普段のSSや家庭学習より楽に感じると言いたかったのです。

    娘は、本番の試験が、休み時間が長くて困った。
    4科目、いつもの塾のテストのように休憩なしでしてもらいたい。と言ってました。

    だいたい家庭学習でも、トイレ、食事以外は四時間でも五時間でも休憩はとりません。

    それをどう思うかは各ご家庭のご判断だと思います。

    ちなみに我が家は塾に行く前に軽食、帰宅後にご飯です。

    勿論トイレも水を飲むことも手を挙げていつでも可能ですが、上手く、教科の担任が入れ替わるタイミング等でやります。

    夏だけは、脱水症状が怖いので、こまめに先生が今、水をのみなさい!と声かけしてくださいます。

    長々すみません。

  5. 【3269699】 投稿者: これが原因!?  (ID:RwXkFMohCu6) 投稿日時:2014年 02月 04日 06:13

    部外者様、すみません。


    まるで私の投稿が、部外者様へのレスのような位置関係になってしまいましたが、
    部外者様がレスした頃には私はまだ書いている最中だったので、部外者様のレスは読んでいませんでした。


    私が書いた内容は、もっと前のいくつかのレスに対して感じた事です。

  6. 【3269711】 投稿者: 部外者  (ID:nlU2m0KDUAw) 投稿日時:2014年 02月 04日 06:39

    これが原因!?様、私も、前後してしまい、すみません。

    これが原因!?様のお話を伺い、日能研さんは私も、ずっと家庭学習が不要な塾だと思っていたのは誤解だったのか、と思いました。

    学校のお友達で日能研さんに通うお友達は、家で勉強していない、とご本人が言っていたそうです。

    人によるとは思います。

    サピックスのお友達はだいたい、目安(多分最低)で塾の週の拘束時間と同じ時間は家庭学習するように言われています。

    ただし、クラスにこだわって全てのテキストや問題集を子供にさせたら子供はつぶれます。

    それだけ量は多いです。

    我が家は、六年では新出問題はないので、得意な算数と理科はほとんど家庭学習していません。
    国語と社会の知識を中心に家庭学習して、土日に演習してました。

    違うスレ?でおっしゃるかたがいましたが、日能研さんは国語の記述対策が手薄とか。とにかくサピックスは少人数で、国語の記述対策がこれでもかこれでもかと低学年から丁寧にあります。

    机の間を先生方が回って丸つけたり、記述は丁寧に毎回採点していただけます。

    実はサピックスの売りは算数ではなく、国語の読解、記述対策の丁寧さだと思います。

  7. 【3269712】 投稿者: 男子は  (ID:D04ZwqbsM0A) 投稿日時:2014年 02月 04日 06:41

    サピは今の時点で昨年より微増なのですね。
    我が家は上の子も日能研で、御三家に通っています。
    教室の先生がとても良くて、満足のいく結果でした。
    下の子も同じ学校を目指していますので、だいたいの目安がわかります。
    日能研で目指す場合は昨年の実績の8掛けの順位を目指せば良いですよね。
    開成なら50位以内、麻布なら110位以内。
    上位者層が薄くなっているなら、尚更その順位は例年より取りやすいはず。
    R4の推移を見ながら、全体順位ですね。
    校舎順位なんて、全く関係ありません。
    サピだって校舎間の格差はありますから、αだからじゃなくて順位見ますよね。
    近くの小規模校でサピの志望校判定テスト受けたら、ちゃんとα頂いて、
    塾内順位も日能研と立ち位置変わりませんでした。
    心配ならサピのテスト受けたらどうですか?
    刺激を受けますよ。
    子供は質問行きますよ。授業前に。
    でもその前に友達に教室で聞きます。そうすると、皆集まってきてあーでも
    ない、こーでもない、と試行錯誤して、ギブアップの時に皆で先生に聞きに行くそうです。
    そうすると、先生がこれは皆で解こう、と授業中に解説することもあるらしいです。
    あまりに国語の記述の成績が悪い時は、個別に記述の指導をお願いしたこともあります。

    もっと先生を使って良いのでは。
    先生との距離が近いのが日能研です。

  8. 【3269714】 投稿者: 数年前  (ID:SKzcAHv7vB6) 投稿日時:2014年 02月 04日 06:42

    終了組です。国立最難関に通う息子がおります。
    あくまで私感ですが、ほとんどがサピ出身の中、ちらほら日能研出身の方いらっしゃいます。早稲アカ生、市進生、他の個人塾などの出身の方も…
    入学後の成績は、本当に個人の問題で、どこ出身かは全く関係ないように思います。

    サピは皆様が言われているように、難関校を狙う上位層と呼ばれる生徒の人数が多く、そんな大人数の中で切磋琢磨したい生徒が好んで通う塾なので、他塾より難関校の合格人数が多くて当たり前なんですよね。塾も、そんな大人数の上位層にあわせた指導は得意としていますし。今年は、さらにその傾向が強かったんではないですか?

    ただ、サピも今後子供自体の人数が減っていく事を考慮しているのか、中堅層の生徒の獲得も狙っていく向きもありますので、この辺りがどう影響していくのでしょうね。掲示板でも、4年生辺りのテスト内容がかつてより易化したのか、平均点が例年より高いとかで話題になっていましたし。今後また、変わっていくかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す