最終更新:

1424
Comment

【3278871】N卒保護者の方との対話のお部屋

投稿者: シェレン・ママ   (ID:3cyFO4ZUiT6) 投稿日時:2014年 02月 09日 17:57

なにかと不安で心揺れる中学受験の我が子の伴走。
学年板を超えて、終了組の先輩方の体験談やアドバイスを頂けるような場所があったら良いかな?と思い、立ててみました。
有意義な情報交換や交流の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 144 / 179

  1. 【4646564】 投稿者: マヤ  (ID:68i.wpz3reg) 投稿日時:2017年 07月 19日 15:28

    卒母さんが書かれている通りです。
    中学受験は長い道のりなので、途中に目標を置く意味でクラスアップや偏差値などを目標にするのは当然の成り行きだと思います。
    そして夏以降は、実質的に受験する学校が決まり、残りの期間でやるべきことことを具体的にしていく時期です。
    各教科、単元ごとに、いつ何をどのように仕上げていくかを計画して実施する時期です。
    クラスアップできたら、○○中学を受験しようという考えではなく、○○中学を受験するためには、どちらのクラスのほうが良いのかということです。
    必要に応じて、教科ごとに上のクラス、下のクラスに分けても良いかもしれません。ここは先生(室長)と相談が必要ですが、受験する中学によって、どちらのほうが良いかをアドバイスいただけると思います。

  2. 【4647180】 投稿者: 講習限定クラスアップ?  (ID:xUUerXyEuz2) 投稿日時:2017年 07月 20日 10:43

    卒母様 返信してくださりありがとうございました。
    クラスにこだわると苦しいとの事、そうなんですね。
    今まで変動がなさすぎてR(M)生への憧れしかありませんでした。
    現在のクラスは和気藹々らしく○○君がこんな事言ったよ~など
    友達のおもしろ発言しか吸収してないんじゃないか、という感じです。
    Rクラスでは授業に集中できない子は排除される?的なお話で驚きの連続でした。
    クラスによってこんなに雰囲気が違うなら上から降りてきた子はつらいでしょうね。
    勉強する!という雰囲気に包まれ夏以降に成績を上げて合格がつかめるよう、やる気になってほしいです。

    マヤ様 返信くださりありがとうございました。
    夏以降、頑張っても成績が下がることがあるのですね。
    勉強を頑張った事がないように感じるのでこれからどうなるのか。
    想像もつかないので卒業組の皆様のお話が伺えて本当にありがたいです。
    マヤ様の教室では教科ごとにクラスが変われたのですね。
    こちらは小規模校だからなのか、クラスごとに時間割が異なります。
    でもそれができれば理想的ですね!
    今度室長に相談してみます。

  3. 【4647305】 投稿者: 我が家  (ID:75JEqEm411Q) 投稿日時:2017年 07月 20日 13:36

    うちはRからWに降りました。
    週5回の通塾はうちの子には体力的にもキツく、自分のペースで勉強が進められないと。Rの頃はイライラすることもありました。御三家を目指すならもちろんRの方がいいのでしょうが、うちは目指していませんので、志望校によるかもしれませんね。
    前期日特は少ないRとWが合同でしたが、席順は公開模試の順。W数人の後ろにRの子がいたりもしますよ。
    上のクラスへとお話があれば上がってみて、合わなければ下ろしてもらうこともできるのではないでしょうか?
    我が家は月受験はさせたくないので、自分のペースで勉強させたいと思っております。
    ガツガツしなくてもRでペースを保てるお子さんならいいのですが、うちの子はRだと余裕がなくなり成績が悪くなってしまいます。

  4. 【4647354】 投稿者: 我が家  (ID:75JEqEm411Q) 投稿日時:2017年 07月 20日 14:55

    月受験
    →ガツガツ受験
    の間違いでした。

  5. 【4647970】 投稿者: 日々試行錯誤  (ID:LVTAO7NWsrE) 投稿日時:2017年 07月 21日 10:22

    教えて下さい4年生 様

    10日以上前にお書きになったのに、申し訳ありません。

    うちの息子も、なかなか家庭学習しなくて困っていました。
    塾の前日などは、宿題の仕上げに23時をまわることも・・・
    とにかくやり始めるのが遅い、言い訳が多い、すぐ休憩する・・・
    夕飯の前に学校の宿題&塾の宿題は済ませなさいと
    何度言っても聞かない・・・
    堪忍袋の緒が切れた私に怒られ、
    号泣しながら宿題することも度々ありました。

    疲れ切った私は、室長に相談し、
    直接お声かけ頂ける事になりました。
    お話して下さった日は、「僕、室長に気にされるほどヤバイのかな?」
    と思ったのか、少しの間はマシになりました。
    また、元のダラダラした日々に戻りつつあろうかなという時、
    息子が「学校で教えてくれない大切なこと」というシリーズ本に
    出会いました。
    色んなお題があって、その中でも「勉強が好きになる」を読んでから
    「あれしなさいこれしなさい」と言わなくても
    家庭学習するようになりました。
    他のシリーズも買って欲しいというので、「時間の使い方」と
    あと数冊購入しました。
    本がお好きですと、お母さんが言うより、文章で読むほうが
    腹に落ちて、勉強の必要性に対する理解が深まるかもしれません。

    あと、邪道かもしれませんが、
    良くお出来になるお子さんをお持ちの方のブログを
    今の息子に響きそうな内容を選んで、一部見せたりしました。
    勉強が伸びているお子さんの日常における時間の使い方や、
    学習への取り組み方、気持ちの持ち方などが
    具体的で非常に分かりやすく、身近に感じられるので、
    かなり効果がありました。

    多分、勉強する意味が具体的に分からないのかなと思います。
    私はそういったサポートができず、上の子で失敗したので、
    勉強とは本来楽しいものだよ、将来の夢が広がる素晴らしいものだよ
    と息子に分かるように伝えていきたいと思います。

    そんな私も頭では分かっていても、
    ヤキモキすること多々ありますが・・・
    なかなかコレという答えがないので、難しいですね。

  6. 【4667258】 投稿者: 直前  (ID:iV2DSGuyEOI) 投稿日時:2017年 08月 10日 06:24

    よろしくお願いします。
    良し悪しは別にして、受験直前期に受験日以外で学校を休んだ方は、学校にどのようにお伝えになったでしょうか。お子様でも聞いた話でも結構です。
    下剋上受験では蓄膿症が悪化したことにしていました。
    身近では、インフルエンザが流行しているので受験前の感染予防でと正直に話した方、受験前なので勉強すると正直に話した方がいます。

  7. 【4667357】 投稿者: 17年卒親です  (ID:v3U7FbE2Lds) 投稿日時:2017年 08月 10日 09:06

    2017年は2月1日が水曜だったので、
    30日の月曜からお休みした家庭が多かったように思います。
    我が家もそうしました。

    インフルエンザ対策と体調を整えるという理由でしたが、
    先生は理由を特には気にしてなかったです。
    ちなみに世田谷区で中受率が4割くらいの小学校です。

  8. 【4667459】 投稿者: 御三家中一 保護者  (ID:RmCvsEfxmuI) 投稿日時:2017年 08月 10日 11:03

    我が家の場合、3学期始業式に登校し あとは受験が終わるまでお休みしておりました。
    1月は10日から埼玉受験が始まり、2月の東京受験まで、前日の体調管理と翌日の合格発表などを欠席で想定していると あまり登校する日もなく、学校でもインフルエンザも流行っていたための決断です。
    1月は13時間程家と 塾で勉強していましたね。
    これはかなりの自信になりました。
    受験当日は公休になりましたので 学校と担任のご理解があっての事と思い、大変感謝しております。
    そう、我が小学校では 冬休み前に 受験校の調査が小学校からありました。
    息子は御三家受験でしたので 担任も宿題の調整や、体調管理などたもても気にして下さっていたように感じます。
    その子の人生を左右するであろう中学受験、どうか後悔のないよう サポートしてあげて下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す