最終更新:

1424
Comment

【3278871】N卒保護者の方との対話のお部屋

投稿者: シェレン・ママ   (ID:3cyFO4ZUiT6) 投稿日時:2014年 02月 09日 17:57

なにかと不安で心揺れる中学受験の我が子の伴走。
学年板を超えて、終了組の先輩方の体験談やアドバイスを頂けるような場所があったら良いかな?と思い、立ててみました。
有意義な情報交換や交流の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 155 / 179

  1. 【5030401】 投稿者: 後期のスケジュール  (ID:xbI7R.ad44g) 投稿日時:2018年 06月 18日 15:38

    終了組のみなさま

    それぞれのご経験から親身にアドバイスをしていただき、ありがとうございました。今回うちとほぼ同じパターンで日特と講座を申込まれた別の保護者さんとも相談していたのですが、お互い初めてのことでただ不安が募るばかりでしたので本当に参考になりました。
    検討すべきポイントは志望順位と開催日数ということですね。第一志望は1日校ですが、研究講座は瀕回なものと祝日のみのものがありました。
    確かに欲張って全て参加するより、苦手対策や過去問に取り組む時間を適宜作った方が良いのかなと思いました。
    講座の締め切りもあり申込済みですが、みなさまのアドバイスをもとにもう少し検討してみます。ありがとうございました。

  2. 【5086461】 投稿者: メモチェ  (ID:IQXdyuLQS5g) 投稿日時:2018年 08月 16日 15:07

    メモチェの社会は左ページに、書いてある内容以外の知識も書き込むように言われてます。
    でもその割に書き込むスペースが足りません。

    さらに、問題は3回繰り返すということですが、それなら例えばサピックスのコアプラスなどを使って、別の視点からの確認をした方が良いのでは?とも思っています。

    終了組の方々で、メモチェについて何か良いやり方があれば教えてください。
    秋以降さらにメモチェをノートに2周、は絶対やらないといけないものでしょうか。

  3. 【5086551】 投稿者: 卒塾母  (ID:f2R0raAa/lY) 投稿日時:2018年 08月 16日 16:50

    今年卒塾しました。
    我が子が、夏期講習期間にメモチェを1周半解きました。
    TMクラスでしたが最低でも1周だけだった様です。
    同じ問題を解いても答えを覚えるだけなので、
    それ以外に年号100問(暗記)、その他テキストの
    問題をノートに解いていました。

    2学期にはもうメモチェは使用せず、テキストに載っている
    問題や先生が指定する学校の過去問(銀本やプリント)を
    解いていた記憶があります。
    先生が指定した学校の問題が、良問ばかりで自然に力が
    ついていました。

    コアプラスを使用する事も良いと思いますが、メモチェで
    間違えが多かった単元のみ再確認の為、使用しました。
    2学期の途中から、過去問を解き始め(塾からの指示)
    ましたが、国算の点数の配分が多い学校が沢山あるため、
    なかなか社会は、指示が出ませんでした。

    我が子は社会は得意な為、時間はあまりかけず
    先生からの指示以上はしませんでしたが、
    指示された内容は全部行いました。

    メモチェさんのお子様のクラスがわかりませんが、
    メモチェを3周するとの事であれば、メモチェの内容を
    完璧に覚えれば、社会は大丈夫と先生は思っていると
    思います。

  4. 【5086601】 投稿者: メモチェ  (ID:4XnTggjzZn6) 投稿日時:2018年 08月 16日 17:49

    お返事ありがとうございました。

    TMクラスではメモチェを秋以降やらないというのを聞くと、本当に校舎のいうとおりでいいのか悩みます。一応御三家レベルの学校が志望ですので。

    一方で、漠然と3周も必要ない思っていたことが案外間違ってなかったと、納得できました。

    コアプラスも不得意分野だけとか、そういう使い方も確かにありますね。
    目から鱗でした。ありがとうございました。

  5. 【5086789】 投稿者: 卒塾母  (ID:U0zlRPg1KYs) 投稿日時:2018年 08月 16日 21:24

    メモチェさん、御三家レベルの学校であれば
    3周は必要ないと思います。
    お子様のクラスはMクラスでしょうか。Mクラスは
    志望校もバラバラですよね。
    2学期以降の学習方法の仕方について、塾の先生に
    相談されるのも良いと思います。

    2学期以降の授業で、再度勉強(難易度があがります)
    するので、問題ありません。ただ今のうちに社会の
    どの単元が苦手かは、把握していると良いです。
    息子は、歴史が得意で産業が苦手でした。

    社会が苦手なお子様であれば、3周してしっかり基礎を
    つける必要がありますが、ご家庭で判断しても
    良いですね。今年の受験は苦手な教科を作らないバランス型
    が最難関校で合格したと言われています。
    来年はどの様になるかはわかりません。苦手な教科を
    作らず、全体のレベルを上げる様に頑張って下さい。

    メモチェの採点やコアプラスの類似問題を見付ける事は
    親がしました。少しでも息抜きの時間を作ってあげたり
    問題を解く時間にしたりしました。

    校舎にもよりますが、社会の過去問を解いても良いと
    指示が出たのが11月で3年分でした。
    統計の内容産業で1位の都道府県が変わってしまう為です。

    お子様が納得いく受験勉強をさせてあげて下さい。
    息子には内緒で、先生に相談をし声をかけてもらったり
    アドバイスをしてもらいました。納得のいく勉強が
    出来たので、自信を持って受験にのぞめました。
    頑張って下さい。今年受験組は、みな応援しています。

  6. 【5087155】 投稿者: メモチェ  (ID:WOXUhLnDU9M) 投稿日時:2018年 08月 17日 11:37

    アドバイスありがとうございます。
    社会はずっと安定して得意ですので、先生に相談してみようと思います。
    これまで言いなりで来たので、ちょっと勇気がいりますが。

    ありがとうございました。

  7. 【5094311】 投稿者: 教えて下さい  (ID:scOwzAyrEqM) 投稿日時:2018年 08月 24日 18:19

    はじめまして。
    受験を控えている女の子がおります。
    高嶺の花ではありますが慶應中等部を考えております。
    前日からの宿泊を考えていますが、おススメホテル、近場ホテル、実際宿泊したホテルなど教えて頂けませんか?
    お願いします。

  8. 【5105691】 投稿者: フォーエバー  (ID:1EKHCLJNKZQ) 投稿日時:2018年 09月 05日 09:30

    経験者の方がいらっしゃったらアドバイスお願いしたいです。

    Mクラス、難関校日特の娘がいますが、先日の模試で大きく偏差値を落としました。
    68→63くらいです。
    夏休みは息抜きも多かったですが、講習は皆勤、午前中もほぼ自習室通いでした。
    課題は、できればやった方が良い、まで直しを含め終わらせました。が、それ以上はやっていません。
    夏期テストは一回躓きましたが概ね良く、4回目は共通の4科目で全てのテストの過去最高なのでは?の順位でした。
    が、模試の結果が⬆️です。

    前置きが長くなりましたが、お聞きしたいのは、主に算数の勉強内容です。
    今回60くらいで、今までも57~66くらいと得意な方ではありません。
    塾から言われる課題の他にやるとしたら、この推移・成績の場合、何が良いでしょう?
    428の間違った問題、前期の育テ(夏に共通のみやり直し済み)、4科のまとめなど他のテキスト・・・。
    10月いっぱいくらいかけて塾とは別進行で、基礎を固め直したいのですが、何を又はどの順番がよいかアドバイス頂きたいです。

    また、他の科目でも、同じくらいの成績だった方、秋に成績を落とした方のアドバイスを頂けたら嬉しいです。

    また娘は半年ほど前、やはり低迷しマスター選抜日特上位クラスからM日特への飛び落ちの危機を何とか逃れた事があり、大きく落ちた成績は、ある程度挽回できると楽観的。
    私は時期が時期なので不安でいっぱいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す