最終更新:

1424
Comment

【3278871】N卒保護者の方との対話のお部屋

投稿者: シェレン・ママ   (ID:3cyFO4ZUiT6) 投稿日時:2014年 02月 09日 17:57

なにかと不安で心揺れる中学受験の我が子の伴走。
学年板を超えて、終了組の先輩方の体験談やアドバイスを頂けるような場所があったら良いかな?と思い、立ててみました。
有意義な情報交換や交流の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 177 / 179

  1. 【6725216】 投稿者: どうしよう  (ID:88ubtCFHbFg) 投稿日時:2022年 03月 27日 10:20

    日能研卒業組 様

    お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
    やはり得意な子は問題ないけど、苦手な子は
    フォローしてあげた方がいいんだなと
    わかりました。
    通常授業も算数は苦戦気味で
    フォローしているので特別講座なんてと
    思ってましたが、難関校を視野に入れるなら
    頑張るしかないのかなと思いました。
    参考になりました、ありがとうございました。

  2. 【6781628】 投稿者: 5G母  (ID:sKZZ00yBaME) 投稿日時:2022年 05月 18日 17:36

    後期5難関はかなりハードなスケジュールになるようですが、受講された方(保護者)の感想をお聞きしたいです。前期は習い事の予定が入っていたため、受講しておりません。6年生からの日特で充分でしょうか。。。

  3. 【6784648】 投稿者: 2022卒御三家  (ID:MQJMDL3VcKE) 投稿日時:2022年 05月 21日 08:43

    5難関、当時はzoomになってしまい残念でしたが、参加してよかったです。実際の入試問題を解きながら上位の子達と切磋琢磨できる環境を5年のうちから持てた事、よい刺激になったように思います。我が家も運動系習い事と公文それぞれ週1続けながらの参加でした。でも、人それぞれ戦い方は違うのでご家庭の状況次第ではあります。

  4. 【6788552】 投稿者: 5G母  (ID:C8lqdjp0TdI) 投稿日時:2022年 05月 24日 13:49

    御礼が遅くなり、申し訳ありません。

    習い事をしていても受講され、5難関で受ける刺激はよいものだったのですね。そろそろ習い事もどうしようかと思っていますので、もう少し検討してみようと思います。

    2022卒御三家 様、ありがとうございました。

  5. 【7083244】 投稿者: 5G母  (ID:HGeXfXJWF7.) 投稿日時:2023年 01月 23日 18:57

    まもなく新6年生になる女子の母です。
    娘は女子御三家のひとつを志望校にしています。

    4年生から偏差値65以上で来ていましたが、5年生からジリジリ下がりだし、5年生最後の公開模試でイッキに65を切ってしまいました。

    娘はバランス型でしたが、徐々に難しくなる算数に力を入れて勉強してきました。5年生後期は算数の偏差値は少し上がりましたが、それ以上に国語や社会が急落し、4科目全体の偏差値を下げてしまっています。

    正直、どうすれば良いのかわからなくなっています。算数よりも国語や社会に時間をかけさせるべきでしょうか。

    諸先輩方、何かアドバイスをいただけないでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

  6. 【7084305】 投稿者: 通りすがり  (ID:2vjesCyX/zc) 投稿日時:2023年 01月 24日 18:13

    みんな同じような状態じゃないでしょうか。

    社会は満点とっても、偏差値62な時ありましたよね。

    その時の偏差値が、娘さんより偏差値が低かった人が少しあがっただけかもしれません。

    あくまで偏差値は目安です。

    偏差値があまりにも低いと、フェリスに合格できないのでしょうか。
    そんなことないですよ。

    娘さんと偏差値とは、について考えてみて、一テストに対して、真摯に受け止めとめ、弱点を探し克服することが大切なのではないでしょうか。
    お互い頑張りましょう。

  7. 【7084438】 投稿者: 落ち着いて足元から積み上げ  (ID:4Ll6Rltd7sY) 投稿日時:2023年 01月 24日 20:09

    単に後から入った(入れるレベルの)人が上に鎮座してしまったという事案なのでは。
     
    バランス型ならそんなにモグラ叩きみたいにならないでしょ。学年が上がると共に質量こなせていないという話のように感じたけど。
     
    御三家を目標にしているうちは、でこぼこ少ない皆さんとの競り合いだから、全てにコツコツ積み上げるしか無いのでは。

  8. 【7085381】 投稿者: 頑張って下さい  (ID:7c.rt4REwz.) 投稿日時:2023年 01月 25日 14:35

    算数は入試で差を付けやすい。
    合格の鍵になるので得意のままにしたほうがいいと思います。まだまだ難所はありますから算数に力を入れたほうがいいかもしれない。
    (断定ができないのはお子さんによって全然違うから。うちは算数重視でした。)

    社会は、新6年だと地理、歴史を駆け足で終わらせてから公民に入り夏休みへ入る。
    今のうちに地理歴史の復習をしておいたほうがいいと思います。普段の会話のなかに公民の要素を盛り込んだりしました。

    国語は先生に相談したほうがいいです。
    ただ、語句、文法、漢字などに関してはそこで落としてしまうと勿体ないのでできるように努力する。夏期講習や冬期講習でもやりますがそんなことに時間を費やしたくないですから。

    うちは常に育テを完璧にするよう心掛けてきました。後からでも間に合うとか、公開模試までに何とかすればだなんていう考えがあると回っていかなくなりますから。

    あとは、無理やりやっても意味がないと思うのでお子さんのことは親がよく分かっていると思います。やる気、負けん気強ければ食らいついてきますし。
    そして女子はコツコツ積み上げていく子が多い印象ですので最後の最後まで諦めないで。

    あれもこれもは絶対にやめて、塾から出されたものはできるようしっかり復習するのが一番かと思います。余裕があれば子どもが勝手に知識を入れてきますし。
    焦る気持ちはよく分かりますが、いま目の前にあるものをコツコツ地道にやるしかないかなと思いました。
    前向きに頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す