最終更新:

1424
Comment

【3278871】N卒保護者の方との対話のお部屋

投稿者: シェレン・ママ   (ID:3cyFO4ZUiT6) 投稿日時:2014年 02月 09日 17:57

なにかと不安で心揺れる中学受験の我が子の伴走。
学年板を超えて、終了組の先輩方の体験談やアドバイスを頂けるような場所があったら良いかな?と思い、立ててみました。
有意義な情報交換や交流の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 128 / 179

  1. 【4363591】 投稿者: 2人目受験ママ  (ID:PHq0ob9uWX.) 投稿日時:2016年 12月 16日 11:29

    補充問題は基礎固めなので簡単でもやっておくのがいいと思います。あと、本科も栄冠も2回づつやってもいいかと思います。他には親御さんが数字を変えて問題をだすとか、クラスによって渡される難関プリントを2回やるとか。

  2. 【4363973】 投稿者: マヤ  (ID:a3xrD6wpNSc) 投稿日時:2016年 12月 16日 18:49

    カリテの評価、共通も応用も高いですので、あまり心配しない方が良いと思います。「正答率高めの問題を間違」の理由を、長期にモニターしていくのが良いかと思います。
    例えば、「正答率高めの問題を間違」=「簡単な問題」であるために、問題文を良く読まずに、問われている答えが分かっているのに、別の答えを記入している。とか、計算を慌てすぎて間違えている・・・など。
    応用問題の理解が高い子供に、基本問題を修行のようにひたすら行わせるのは、苦しいばっかりで、結果がついてこないかもしれません。
    宿題をやるときに、横で黙って観察していると、癖が分かって対策もとれるかと思います。

    やり方はあっているのに、途中の計算を間違える。→ 単純計算の繰り返しをさせるのではなく、もう一歩途中の計算の何を間違えているのかを探る。 → 暗算をしてしまって間違えるのか、筆算の字が雑で自分で読み間違えているのか、桁をずらしてしまっているのかなど。
    そこまで、観察してそこをピンポイントで試しにそれだけ注意して、カリテに臨むの繰り返しをしていると、そのうち自分でいろいろと工夫したりコツを見つけるようになってきて、共通問題が安定すると思います。

    日能研で二人の子供を見てきて、親は上手にコーチしてあげるだけが良い方法だと思いました。

  3. 【4364378】 投稿者: 算数の共通問題について  (ID:NeKEoMoA5eY) 投稿日時:2016年 12月 17日 07:08

    2人目受験ママ様
    マヤ様 

    お忙しい中、早速具体的、実践的なアドバイスをいただきましてありがとうございます。

    昨夜、今週の学習範囲の補充問題を解かせてみたところ、「簡単、簡単ー」と鼻歌交じりにものすごい速さで解きましたが、なんと不正解続出でした。本人もショックだったようでもう一度やり直したら全問正解でしたので、問題を解く心構えや易問だと思った時に解き方がいい加減になっているように感じました。今後も補充問題を基礎固めのオプションとして続けたいと思います。栄冠、オプ活、難問プリントを2周するのは現状は習い事の関係で不可能なのですが、5年からは習い事を休むつもりなのでその時間を作っていきたいです。

    普段息子が宿題をしているとき、私は家事をしていて丸つけだけしてあげていたのですが、今回補充問題を解く様子を見ていたらマヤ様がご指摘のような問題が多々あるのではないかと感じました。私も忙しくてずっと座って見ていることはできませんが、正答率高めの問題を確実に正答することが今の最大の目標ですので、しばらくは回答プロセスを細かく注視しどこで間違えるのかをチェックして本人に注意点を伝えていきたいと思います。ご経験に基づいた良いアドバイスをありがとうございました。

  4. 【4371790】 投稿者: 息子の勉強時間  (ID:gYZEchqqEVE) 投稿日時:2016年 12月 23日 01:26

    現5年Mクラスの保護者です。
    集3日約9時まで授業を受け、通塾日は学校の
    宿題のみ、朝週1で漢字の勉強です。
    平日の通塾日以外は、1日2時間塾の宿題を
    行います。土日はだらだらと机に向かっている
    事が多く、カリテの後にまだ宿題を解く事も
    あります。
    成績は、若干波はあるものの4年から平均して
    同じような成績をキープしています。
    平日の勉強時間が少ないのが、心配です。
    6年になると、土日がうまってしまうので、
    平日頑張ってもらわないと行けません。平日は10時半~11迄には必ず寝ています。

    この様な内容を先輩方はどう思われますか。

  5. 【4372109】 投稿者: 既卒&5年保護者  (ID:9F1iboY8tyo) 投稿日時:2016年 12月 23日 11:27

    息子の勉強時間様

    我が家とほとんど同じで思わずでてきました。
    塾のない日に1日2時間・・・もしていませんが、
    塾のある日は学校の宿題だけ、週に2回習い事で時間が取られています。
    我が家の場合、多少の波はありつつ成績もそこそこ安定しているし、
    上の子も同じようにやって何とかなったのでこのままでいいかなと思っています。
    上の子は6年生の夏まで9時半就寝でしたが、
    夏期講習からエンジンがかかり秋には10時半まで頑張れるようになり、
    現在N60後半の学校に通っています。
    背伸びした受験で無かった為、学校でも勉強に躓くことなく
    楽しく部活で青春しています。

    どの学校を目指すか、その学校と子供の成績にどのくらいの差があるか。

    そんなに差がないのであれば「だらだら」机に向かっていた時間が
    「集中して」机に向かう時間に変わればなんとかなるのではないかなぁと
    思います。

  6. 【4372266】 投稿者: 息子の勉強時間  (ID:gYZEchqqEVE) 投稿日時:2016年 12月 23日 13:47

    既卒&5年の保護者様

    書き込み有り難うございました。我が子だけ
    ではないという事がわかりほっとしました。

    「だらだら」から「集中」に変えられる様に
    子供を導いていきたいと思います。

    今回のPRE判定テストの結果を見て、子供と
    志望校について決めたいと思います。
    今回の登録は、子供が行きたいと思った学校を
    そのまま登録していますので、結果によっては
    変えないといけないかも、しれません。

  7. 【4374048】 投稿者: 初合判模試惨敗  (ID:n15hV38izwY) 投稿日時:2016年 12月 24日 23:52

    5年女子です。
    昨日の合判模試、いつもの偏差値より5以上下回りました。
    第3志望以下は、自己偏差値より5から8下げた学校を選択しましたが、それでも第8志望のみが、合格圏内。
    娘の落ち込みっぷりが半端ではありません。

    まだ、1年あるから大丈夫と、励ましましたがそのあと上手い言葉が見つからずで。

    5年後期からは志望校も見つかり、勉強時間も増えて、正直キツイですが、なんとか食らいついて苦手な算数も最近は伸びていた矢先でした。

    元々、性格も短気で飽きっぽくカリテ前は集中して点数伸ばしますが、実力の出る模試は苦手なタイプです。

    皆さまの中で、同じような状況から克服された方々、アドバイスをいただきたいです。

  8. 【4374361】 投稿者: 我が家の場合  (ID:f9LRsaxjhlY) 投稿日時:2016年 12月 25日 10:52

    今年終了しました。

    うちの娘はPRE合判で15偏差値を落としてきました。
    何かが大きく足を引っ張ったわけでもなく、きれいに全教科ボロボロ。
    もちろん志望校判定はほぼ全滅に近く、何が起こったのか?!と親もビックリでした。
    でもすぐにお教室の先生に声を掛けて頂いて「絶対に志望校は変えるな。」と。

    初めての合格判定、初めての外部会場。
    ふてぶてしく見えていた娘ですが、意外とメンタルが弱いことも分かりました。

    そこから地道に頑張って、ゆっくりですが偏差値を戻して行き、第2志望ですが、合格しました。
    今は文字通りバラ色の中学生活を満喫中です。

    何の有効なアドバイスもできませんが、まだ一年あります。大丈夫です。
    きっと今はお嬢様もショックを受けていますよね。
    お父様お母様も動揺することなく(内心は別として。)、大きく構えていてあげて下さい。
    必要であれば、お教室の先生、スタッフに声を掛けてもらうのもいいかもしれません。

    5年後期のきついスケジュールにもめげず、カリテは取れるということなので、その力が定着までに少し時間がかかっているのかもしれませんね。
    繰り返しますが、特に5年後期の内容は大事です。
    繰り返し、定着を目指し、6年生に突入して下さい。

    まだまだこれから。勝負は一年後です。ガンバレ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す