最終更新:

1424
Comment

【3278871】N卒保護者の方との対話のお部屋

投稿者: シェレン・ママ   (ID:3cyFO4ZUiT6) 投稿日時:2014年 02月 09日 17:57

なにかと不安で心揺れる中学受験の我が子の伴走。
学年板を超えて、終了組の先輩方の体験談やアドバイスを頂けるような場所があったら良いかな?と思い、立ててみました。
有意義な情報交換や交流の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 141 / 179

  1. 【4519217】 投稿者: 日特ではなくNN  (ID:2VNfZzfn78I) 投稿日時:2017年 04月 01日 12:10

    現西日暮里様
    ↑様
    アドバイスありがとうございました。
    私にとってとても参考になりました。
    塾との良好な関係も持続できるように
    努力していきたいと思います。

  2. 【4524254】 投稿者: 特問難しい  (ID:DFEQofFjt5Q) 投稿日時:2017年 04月 05日 09:42

    発展テキスト様

    我が家の娘(6年になってからは算数60程度)も
    発展テキストの算数の特別問題が解けず、
    最終的には解説を書き写す日々。
    それでもわからない様子。

    私も発展テキスト様と同じことを思い、
    先生に「どの程度の子なら解けるのか聞いてきて」と子供に何度も話しましたが娘は知らん顔。

    開成などトップを目指す子供達は解けるのでしょうか?
    女子の場合は今はまだ解けなくてもなんとかなるんでしょうかね…(志望校は桜蔭ではありせん)


    終了組様、同じ講習を受けてた皆様の
    お話しをお伺いできたらうれしいです。
    よろしくお願いします

  3. 【4533236】 投稿者: 西ヶ原  (ID:l0LfPe5dQf2) 投稿日時:2017年 04月 12日 13:09

    5年生 算数特別選択講座について

    本部系5年生男子の母です。友人にこちらのサイトを教わり、いつも、皆様の書き込みを大変興味深く読んでおります。

    先日、5月の2日間で実施する算数の特別選択講座(分数)の案内をいただきました。
    案内では分数の基礎編をオススメされ、3コマ/日×2日間です。
    カリテ・公開模試共に分数の基礎がバッチリマスターしているとは思えない息子の成績を見て、受けさせようと思っていますが、本人はエラく渋っております。
    締め切りも迫っているので、受けてどうだったか、経験者のお話を伺いたく、書き込みしました。

    どうぞよろしくお願いします。

  4. 【4614852】 投稿者: 6年男子母です  (ID:bCPsxbbyXKg) 投稿日時:2017年 06月 19日 00:04

    先輩方、みてらっしゃいましたら教えてください。
    6年男子母です。
    先日後期日特の申込みがありました。
    我が家はN50後半の学校を志望しており、
    上位校日特として開催があったのですが、申込みしませんでした。
    大きな理由としては、
    1、およそ目安の偏差値が書いてあるのですが、我が子はギリギリなため、授業についていけないのではないか
    2、ギリギリなので座席が後ろの方になると思われ、本人のやる気アップよりもモチベーションが下がってしまいそう
    3、通う校舎がちょっと遠い。往復の時間を考えたらその時間も勉強時間にあてたほうがいいのではないか
    等です。
    ただ、この選択があっているのか不安になってきました。
    厳しい環境をあたえ、更に頑張らせたほうがいいのか、
    その日特を取っていなくても、合格出来るのか?!などです。

    経験談などお聞かせいただけたら有難いです。

  5. 【4615045】 投稿者: 6年男子母様  (ID:6sow6AbugHs) 投稿日時:2017年 06月 19日 09:42

    その日特の中に志望校や受験校は含まれていないということでしょうか?
    上位校の中に志望校や受験校、もし途中で気持ちが変わっても受験する可能性のある学校がないということでしょうか?
    そうであれば、自宅で不得意科目の補強をするなり他の勉強に時間を費やすというのも一つの手だとは思いますが、受験校が含まれるのであれば同じレベルの学校を受ける友達の中で学ぶ、いろいろな答え方考え方に触れるというのは、とても良い刺激になるのではないかと思います。
    我が子は優れた解答をされるお子さんと自分との違いの中で学んだことが沢山ありました。学校の求める解答へ寄せていくにはどうしたら良いかも日特にて学びました。

    座席の位置を気にするということであれば、普段の教室で順位が下がって後方に回ったら授業にも出ないということでしょうか?
    その辺りのお子さんの心理がどうであるかにもよりますが、下がったらどう対処して上がれるかをご一緒にお考えになっていくという方が、最初からモチベーションの心配をされるよりも何倍も良い様に思います。

    校舎への距離は、入学後の通学の予備練習と思われれば良いのではないかと。
    実際に通って負担が大きく、尚且つ志望校もしくは受験校がその何分の一かというほど近くて通学の練習も必要ないと思われるのでなければ、無駄にはならないのではいでしょうか。
    我が家の子供の場合は受験校が1時間超のところばかりでしたので、日特で混まない日曜日に慣れない場所へ通うというのは良い練習になったと思います。
    ご参考までに。

  6. 【4615262】 投稿者: 同様の悩み  (ID:GkGr7Zl3HJM) 投稿日時:2017年 06月 19日 14:12

    6年男子母様
    N卒ではなく、同じ6年ですが同様な悩みを抱え、先日教室に問い合わせた結果、
    うちは上位校日特を申し込みました。ご参考までに横から失礼します。

    うちも希望の日特は偏差値ギリギリですので、ついて行けるか不安で相談しました。
    教室長からはクラス分けもあるし(なので、席順が後ろになるとは限らない)、そこで切磋琢磨して揉まれたほうが良いとのアドバイスでした。
    通室も片道40分位かかりますが、その時間家できっちり勉強するのかと問われたらわが子の場合、微妙ですし、↑の方も言われているように、中学の通学準備、そして後期からの外部受験の模試や、本番の入試の練習になると思いました。

    その志望校の日特を取れば、合格できるなどとは私も思っていません。
    実際、Nの卒業生で日特取らずに家庭教師や個別などで合格を勝ち取ったご家庭も知っています。
    うちの場合は、そこまで家で課題の取捨選択をしたり、管理をしたりが難しいので、
    そこは日特にお任せするつもりです。

    私も申し込んでからも正直これで良かったのかなと思うときもあります。
    答えは合格発表まで出ないでしょうし、信じた道を進んでいくしかないかなと思います。

    もし不安でしたら、担任制度がある教室なら担任、または教室長に相談してみると良いかもしれません。
    私も相談して、子どもの現在の成績や志望校から分析、アドバイスをいただきました。

  7. 【4616434】 投稿者: うめこ  (ID:q8fglJregeY) 投稿日時:2017年 06月 20日 11:55

    2か月前に応用クラスに上がってから、1週間の復習予定を終えられず苦戦しています。平日の通塾が1日増えたことで明らかに時間が足りず、カリテの共通点数なども下がってきています。
    算数が3コマ→5コマになり、塾で教科ツールも解いてきて家庭学習の必要時間が少なくなっているのかもしれませんが、応用クラスでは教科ツールも応用しか解かないとのこと。息子は「分からなかった」と困惑顔で帰ってきます。
    足りない家庭学習時間を確保しようとすると睡眠時間を削るしかなく、眠い目をこすって勉強させるのも効率が悪いように思えてしまいます。

    志望校にもよるのかもしれませんが、母としては分からない応用クラスにしがみつくよりも基礎クラスでしっかりと家で復習をしたほうが良いような気がしてなりません。(基礎クラスでの公開模試の偏差値平均は60くらいでした)

    ただ息子は応用クラスに上がれて単純に喜んでいますし、夫も塾も「応用で頑張るべき」との姿勢で、実際に家庭学習を見ている私とは意見が異なるため悩ましいところです。
    これから応用クラスで夏に突入していいのか、特に点数源の算数に関して「なんとなく」難問を分かった気になっただけで終わらせていいのか、それともしがみついていればいつしか自然と身になっていくのか、本当に悩んでいます。

    基礎クラスと応用クラスのはざまにいるお子さんをお持ちの方はどうされているのでしょうか?

  8. 【4616713】 投稿者: はざま  (ID:.jKWldUbFkg) 投稿日時:2017年 06月 20日 16:15

    我が家はカリテから公開模試まで下がりましたので、クラスを落としていただきました。
    うちの場合は本人が初めの基礎クラスの時は応用クラスに上がらないと志望校は近付かないと思っていたようなのですが、応用クラスに入ってからは、これではダメだと気付き、自ら下げて欲しいとお願いしました。
    おかげでモチベーションが上がりました。へんな話ですが…
    まだ小学生なのでモチベーションは大切かと思います。男の子なのでなお単純。これから夏期講習、秋からの過去問対策を考えたらクラスにこだわることはないと思います。
    きっとこれが5年生なら違うかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す