最終更新:

1424
Comment

【3278871】N卒保護者の方との対話のお部屋

投稿者: シェレン・ママ   (ID:3cyFO4ZUiT6) 投稿日時:2014年 02月 09日 17:57

なにかと不安で心揺れる中学受験の我が子の伴走。
学年板を超えて、終了組の先輩方の体験談やアドバイスを頂けるような場所があったら良いかな?と思い、立ててみました。
有意義な情報交換や交流の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 160 / 179

  1. 【5409593】 投稿者: Another Sky  (ID:/DAWayRcwlA) 投稿日時:2019年 04月 23日 10:47

    子供が6M2に在籍中です。
    もともと明確な志望校があったわけではありませんが、御三家は考えたこともなく、難関校に進学できたら良いな・・・程度にしか考えていませんでした。
    それは今も変わりません。
    サピックスを卒業した保護者の方からたびたび聞くのは、α1などの上位クラスにいると「開成を目指すのが当然」という雰囲気になっていて、そもそも開成など目指していなかった子供たちも皆が開成を目指すようになってしまうということでした。
    塾もボランティアではありませんから、開成のようなインパクトのある学校により多くの生徒を送り込みたい、もしかしたら送り込まなければならないのかもしれませんが、その子供にとっては一生に一度の中学受験ですし、大人の事情に巻き込んで何が何でも開成というのは違和感しかないです。
    一方、日能研でも上位クラスにいれば似たようなところはあると思っています。
    先生方のお給料にも関わってくるのでしょうし、何より塾の評判に大きく関係してくるでしょう。
    子供に御三家の某校を目指してはどうかと勧められています。
    もちろん、先生のおっしゃることもわかるのですが、何とも釈然としないというか、スッキリしない思いでいます。
    同じような経験をされた方もたくさんいらっしゃると思いますが、これから受験本番までの間、特に上位層は思惑と外れて何が何でも御三家というように流されてしまうのでしょうか。

  2. 【5409844】 投稿者: かーさん  (ID:aAY.K7X4RI6) 投稿日時:2019年 04月 23日 14:33

    2019年Mクラス卒業男子母です。
    「御三家希望の子が上位校も受けるのだから」と御三家勧めてきましたよ~。うちは本人がそれらの学校にも惹かれていたので、その日特に入りました。

    受験を終えて思うのは、御三家日特で頑張れる子は、難関校、上位校の問題はおそらく解けます。
    御三家の問題は特殊ですが、その問題の中で答えを導くのに必要な知識は、塾で学んでいることなので、その特殊な問題としっかり向き合えていれば、比較的素直な問題の多い上位校の実力は持っていると考えていいのです。
    我が子も確実に合格を取りたいと組んだ1日午後校、3日校は「気持ちよく解けた」と言ってました。

    後期日特以降、過去問をやればやるほど全国模試の成績は悪くなります。このとき不安に思いますが、合格したい学校をやりこんでいくことが大事かと思います。頑張ってください。

  3. 【5411950】 投稿者: Another Sky  (ID:/DAWayRcwlA) 投稿日時:2019年 04月 25日 09:46

    コメントありがとうございました。
    今後のこと、志望校や日特のことなどをずっと考えれば考えるほど何が何だかわからなくなってきてしまいました。
    確かに、より難関な御三家の問題に取り組んでいれば、それよりも下位の難関校の問題は自然と解けるようになるのかもしれません。
    塾で難しい勉強をしているので、普段の小学校での勉強が楽勝なのと同じような感覚でしょうか。
    ただ、問題の傾向がまるで違う場合でもそれは有効なのだろうか?
    偏差値だけで学校を選ぶ流れに違和感を覚えたような気がします。
    ちょっと考えすぎているところもあるかもしれません。すみません。
    ひと呼吸おいて一旦落ち着きたいと思います。

  4. 【5411993】 投稿者: 現6年ですが  (ID:LrDbArOqHUA) 投稿日時:2019年 04月 25日 10:28

    MからTMに途中で上がって現6年です。
    元々考えていた学校は上位校でしたがTMに上がってから志望校変更しました。塾から子供達へ誘導がかかってるのは感じます。そもそも日能研へ入るくらいなので当初はそんな高い学校を想定していなかったこともあり驚くことも多かったですが、説明会や学校行事など色々通って調べてから勧められた難関校と当初の上位校を比較すると、(偏差値以外の点で)こんないい学校があるから食わず嫌いせず一度検討してほしい、と言いたかったんだろうな、という気持ちはよく理解できました。勧められた理由(偏差値以外で)を聞くとスッキリするかもしれません。

    ただ、昨年度TM実績を見るに、あえて御三家を選ばなかった(大学附属や共学)人もいました。検討の上での第一志望は尊重してくれる塾だと思います。

  5. 【5412125】 投稿者: かーさん  (ID:aAY.K7X4RI6) 投稿日時:2019年 04月 25日 13:23

    現6年さんのおっしゃる通りです。「難関校でこの学校がいい」という希望があるなら、その希望を大切に。
    成績が伸びて「やっぱり御三家考えたい」と思ったら、空きさえあれば10月からでも日特に入れてくれます。
    問題傾向というのは、回答形式が記述式か単答式かというものかと思います。回答形式が違うとはいえ、学校が問うていることは「習ったことに基づいて答えを導き出せるか」かと。記述式は部分点こそありますが、計算間違いをして答えが異なれば減点、単答式は答が違えば×、それだけです。
    毎日の計算はぜひ続けてください。神奈川県の栄光学園対策講座は漢字の採点がとても厳しかったので、日頃からバランスを考えた丁寧な漢字練習もできるといいかなあ(他の学校はそれほど厳しく感じなかったので、ここにあわせて練習すれば大丈夫かと)。まだまだ時間あります。頑張ってくださいね。

  6. 【5412776】 投稿者: 失敗例  (ID:4nPbU.tdx/Q) 投稿日時:2019年 04月 26日 00:55

    なかなか考えさせられる記事です。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190425-00277581-toyo-bus_all

  7. 【5423019】 投稿者: 本部系女子。  (ID:AcaNJektlus) 投稿日時:2019年 05月 04日 17:27

    本部系に通う小6女子です。
    夏期講習を、集合難関クラスをご経験された方に教えて頂きたいのですが

    お盆休みも何かしら特別授業などがありましたか?
    またそれは必修でしょうか?
    それとも、1日ぐらい遊びに行けるものでしょうか?
    よろしくお願いします。

  8. 【5424436】 投稿者: 学校選びについて。  (ID:/DAWayRcwlA) 投稿日時:2019年 05月 05日 17:59

    先輩方、教えてください。
    日能研の「私学のナカミを知る会」に足繁く通っています。
    どちらの学校も魅力的で、先生方のお話を聞く限りではどちらも素晴らしい学校です。
    ただ、それを間に受けて良いものか。
    きっと良いところしかお話になっていないですよね(^_^;)
    学校を選ぶ際、どのようなところを重視しましたか?
    また、重視したほうが良いですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す