最終更新:

1424
Comment

【3278871】N卒保護者の方との対話のお部屋

投稿者: シェレン・ママ   (ID:3cyFO4ZUiT6) 投稿日時:2014年 02月 09日 17:57

なにかと不安で心揺れる中学受験の我が子の伴走。
学年板を超えて、終了組の先輩方の体験談やアドバイスを頂けるような場所があったら良いかな?と思い、立ててみました。
有意義な情報交換や交流の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 50 / 179

  1. 【3460493】 投稿者: あずき  (ID:NP00wXXpbXI) 投稿日時:2014年 07月 18日 11:00

    国語勉強法様

    現6年女子母です。国語はわが娘は、早生まれのせいか4年入塾当初から苦手でした。
    やったことは、4年→語句・漢字、5年→栄冠の宿題やカリテ・公開のテスト直しなどを音読~問題文の流れ~要旨。抜き出し箇所の確認、まぎらわしい選択のどこがちがうか。などしつこく付き合いました。5年ではなかなか点数はとれず、6年になって、出題者はどんなことを伝えたいのかな?など質問すると、少し要領を得てきた様子で、少し良くなってきました。(最初は記述も、ただの意図を得ず、作文になっていました。)
    6年の国語の記述演習もとてもためになるみたいです。国語はなかなか結果が出ず、しかも国語得意なお子さんは、確実に点をとれるので、もともと苦手なわが子のようなタイプは不利ですが、じっくりやると必ず、成果も見えると思います。女子ならきっと国語はある程度はできると思います。(その分算数の6年になってからの落ち込みが激しいです。)
    お互いに2月までに成長できるといいですね。

  2. 【3460517】 投稿者: 6年生の親  (ID:0byu5Myoet.) 投稿日時:2014年 07月 18日 11:23

    5年後期の難関講座についてです。

    (内容が遅れていますが…)

    本部系です。

    日曜日に講座があったと思いますが、うちは受講しませんでした。(スカラ生です)

    子供が難関講座の申し込みのプリントをもらってきましたが、申し込みをしなかったら、クラス担任の先生より、お電話をいただきました。

    電話の内容は、難関講座の案内と、○○君にはぜひおすすめします。との内容で、特に強制はされませんでした。

    うちは「考えます。」と言いました。

    そして結局、申し込みしませんでしたが、それから、こちらについては特に塾側からもなにもありませんでした。

    スカラーも継続していますので、特に講座を受講しなければならないということはないと思います。

    クラスの子供と同じレベルの偏差値の子たちは受講していました。

    受講していないので、受講したほうが良かったのかはわかりませんが、特に、受講しなくて困っていることもありません。

    家にいたほうが勉強できるタイプか、講座にでたほうがプラスになるタイプか子供によってちがうと思います。

    5年後期は5年前期までの内容から、新しい分野が加わります。

    5年後期で学習する内容をしっかりと家で復習したほうが良いと思われるなら、息子のように受講しなくてもいいと思います。

    もっと新しい問題にどんどん取り組みたいと思われるなら受講したほうがいいと思います。


    6年生になると、夏前に9月からの講座の案内が届きます。

    5年生のどなたかが、「詳しい説明はない」と書かれていましたが、6年生でもないですよ。

    日特も自分で決めて、志望校別の特別講座についても特に塾側からは何もありません。

    マイニチノウケンから説明会に自分で参加したり、わが子のニーズに合わせて選択します。

    質問があるのならば、自分から塾に相談するのだと思います。
    (本部系の息子の校舎はそんな感じです)


    武蔵でなくまさし様へ

    >副教材は理科社会の知識獲得なんとかという、わら半紙みたいな紙でできた一問一答集みたいなもの

    ↑息子の教室では、これもありません。
    担当の先生によって違うみたいです。

    歴史はサピックスの年表トレーニングがおすすめです。
    (コアプラスも購入しましたが、5年のときはこちらを主につかいました)

    東海系のZクラスは偏差値いくつ以上なのでしょうか?。

    関東での受験をされるのでしたら、まずは日能研でのテストで偏差値アップしてZクラスに入られるのがよいのではないでしょうか。

    5年生ですので、ほかの副教材に手をだされるより、まずは日能研の教材(本科、栄冠のテキスト)を穴がなく取り組まれ、カリテや公開の解き直しをしっかりされたほうが良いのではと思います。

    春期講習と夏期講習のテキストもしっかりと復習してください。

    そしてZクラスに上がられたら関東校の対策もしっかりとできることと思います。

    上にでた副教材は6年で学習する内容も多々入っています。日能研のテストの対策でしたら私はウイニングステップの5年生用が良いのではと思います。

  3. 【3460546】 投稿者: くろねこだいすき  (ID:TuGkKlcq5U.) 投稿日時:2014年 07月 18日 12:03

    武蔵でなくまさし様へ

    5年生の授業では、どちらかと申しますと、子供たちの
    モチベーションを上げるというような目的が主だったと思います。
    来年受ける学校の入試問題はこんなふうだよということを
    あらかじめ子供たちにお話し下さっていたと思います。

    私は上の子供を別の塾でしたが、お任せしていた部分が大きく、
    最後の詰めで、息子の出来具合と、入試の要求する内容のずれを
    読み取ることができていなかったため、痛い思いをしていますので、
    下の子供の時には、塾は環境を用意していただくだけ、と割り切って
    私自身が納得するまで、子供の出来具合を点検していました。

    ですので、6年前期までは、志望校日特の内容は一切点検せず、
    ただひたすら本科の徹底・模試の徹底・カリテの吸収に全力投入していました。
    他県の受験もしましたが、結果的に、この方法で間違いなかったです。

    Zクラスは、私の知る限りでは、灘受験が中心ですので(東京御三家は
    灘対策すれば、社会以外はOKという感じだったと思いますが、
    またZクラスの方のアドバイスがいただけるとよいですね)
    おっしゃる通り、東京御三家以外の学校の受験には、負担が重過ぎる
    かもしれません。偏差値だけのことのあるスピードのあるクラスで、
    偏差が足りなければ、学力不足が加速してしまうと思います。
    今年度はGクラスという新しいクラスが設定されていたと思いますので
    塾にお尋ねになってはいかがですか。

    東海中は昨年は簡単目でしたが、H25年以前の算数が難しい年度があり、
    算数は、東海地区の学習では不十分と考え、関東・関西のあらゆる男子校の
    対策もしました。関東で近いのは、武蔵中学、こちらの過去問が近いとのことでした
    が算数に関しては難易度は東海の方が高かったように思います。
    東海中の算数の対策を徹底していくと、関東の学校
    (巣鴨・芝など)も解けていきました。
    理科社会は、フェリスのものも利用しましたが、
    麻布の長文記述の土台部分の練習にもなりましたので、
    記述の多い学校向けにもよい勉強になります。
    おそらく、理科の計算部分以外は、東海の理科社会を
    徹底していくと、他校の入試問題も、解きやすくなっていく
    と思います。ですので
    クラスの授業が東海地区に偏ってしまっていたとしても、
    関東受験で使える部分は多いと思います。

    立ち位置については、全国模試などの偏差値でも当面大丈夫と思います。
    ただし6年の後期からは、過去問の出来が重要な要素になりますので、
    愛知県の学校の傾向では対策できない分を受験校の過去問から探して
    対策を打つということが一番重要だと思います。
    その教材を探すために他塾の教材も徹底的に研究しました。

    私は東京の学校傾向を利用して、愛知県の受験をしましたが、
    武蔵さまは愛知県の学校傾向を利用して、東京の受験をすると、
    お考えいただくというのではいかがでしょうか。
    難易度が高くなると、「学校対策」以上の対策が要求されると思います。
    近年は海陽特給を狙われる方もMクラスにも増えてまいりましたので、
    来年の受験では少しずつ、塾の対策も全国区になっていくかもしれませんね。


    6年になると、Mクラスではやはり、東海地区の学校対策が主ですが、
    もともと東京の学校を受験されることは先生方もご存じですので、
    個別にご相談に乗っていただけると思います。
    日能研東海の過年度の関東実績もあわせてお調べいただくとよいと思います。

  4. 【3460603】 投稿者: 武蔵でなくまさし  (ID:G7koiDi0DGE) 投稿日時:2014年 07月 18日 13:23

    6年生の親 様
    今が一番忙しい最中、ご助言いただきありがとうございます。
    やはり、カリテや模試や栄冠の道の解き直しが大切なのですね。
    新しく習うことがどんどん増える中、どのように知識を定着させていくか悩むところです。
    まあ、これは中学入試に限らず、勉強を続けていけば、誰しも持つ悩みなのかもしれませんが。

  5. 【3460610】 投稿者: 武蔵でなくまさし  (ID:G7koiDi0DGE) 投稿日時:2014年 07月 18日 13:35

    くろねこだいすき様
    東海系先輩のご助言ありがとうございます。
    まずは、これから始まる夏期講習に全力を注ぎたいと思います。まあ、実際に注ぐのは愚息ですが(笑)
    Zクラスは灘を目指しているのですね。それは凄い!
    愚息ではとても太刀打ちできない((T_T))
    新しくできるGクラス目指して頑張ります。
    また、色々教えてください、先輩頼りになります

  6. 【3461117】 投稿者: ツタージャ  (ID:lqrtDjQkDTM) 投稿日時:2014年 07月 19日 01:28

    6年生の親 様

    お気遣いありがとうございます!
    5年の前半の時期だというのに6年生を差し置いて甘えてましたね。
    さすが成績優秀なお子様の親御様の心構え、素晴らしいです。見習わなくてはいけないなと思いました。
    6年からのマイニチノウケンの情報や、勉強法、日特の内容など大変参考になります。

    5年でも夏期講習を前にして復習をキッチリして苦手分野の穴も埋めなくては後期で付いていけなくなってしまう!等考えて戦々恐々としておりますのに6年ともなると尚更ですよね。何だか1年後を思うと緊張して胸が少し苦しくなります。早すぎるし情けないですね。σ(^_^;)

    明日は前期最後のカリテで、(もう今日になっていました。)明後日はステキなNフレンズですね!
    6年のお邪魔にならない程度に子供と憧れの学校を回って夏の士気向上に繋げたいと思います。

    現6年生はとても優秀だとお見受けしますので、この夏の天王山を制し、大輪の桜を咲かせて是非とも来年のNフレンズで後輩のアドバイスをよろしくお願いいたします。m(._.)m

  7. 【3461581】 投稿者: 国語勉強法  (ID:cs3kinf1K8w) 投稿日時:2014年 07月 19日 12:43

    元国語超苦手女子親様、あずき様

    アドバイスや、お勧めな参考書など教えていただきましてどうもありがとうございました。

    女子のわりにかなり精神年齢が幼いので、その辺りも国語の出来に少し影響している気がしています。

    お二人からいただいたアドバイスを参考に、この夏少しでも成績アップできるように、私も娘に付き合ってみようと思います。

    ありがとうございました。

  8. 【3483996】 投稿者: ここ  (ID:nb.Zd8vWqKY) 投稿日時:2014年 08月 11日 00:11

    志望者動向という冊子をもらってきました。
    7月6日の公開模試の志望者調査のレポートがまとめられていものです。
    それを見るとテストの結果の平均偏差値とR4の数字の差を
    どのようによめばいいのでしょうか?
    今の時点でこの平均偏差値から合格の可能性をどう考えればよいのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す