最終更新:

1424
Comment

【3278871】N卒保護者の方との対話のお部屋

投稿者: シェレン・ママ   (ID:3cyFO4ZUiT6) 投稿日時:2014年 02月 09日 17:57

なにかと不安で心揺れる中学受験の我が子の伴走。
学年板を超えて、終了組の先輩方の体験談やアドバイスを頂けるような場所があったら良いかな?と思い、立ててみました。
有意義な情報交換や交流の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 96 / 179

  1. 【3768531】 投稿者: 早起き  (ID:ADFUjpUsySk) 投稿日時:2015年 06月 16日 14:58

    日特様、レスがつきませんね。
    日特に結局行った卒塾生の親です。
    六年生後期、日能研に在籍しながら日特は申し込まず、他塾の学校別対策講座を利用した方はとてもとても少数派なのだと思います。

    私も昨年、日特についてはずいぶん思いあぐねました。確か、このスレか6年のスレにも投稿したと思います。

    私が、他塾学校別を利用しなかったのは、まず子どもの同意が得られないと思ったこと、毎週のテストが月曜の後日受験になり家庭学習の時間が減ること、Nに他塾の学校別に行きたいと私が言い出せなかったことです。
    利用したかった理由は、日特だと片道1時間強の通塾時間がかかるが、他塾の講座だと通塾時間が短時間ですむこと、合格者が多かったことの二つです。

    聞かれてないのにすみません。でも、日特、結果オーライでしたよ。後期の日特のテキストは使い倒しました。子どもの合格は日特での対策のおかげだと思います。日特におしこんでもらいました。

    日特様の状況がわからないので答えにくいのもあると思います。4種類(今年もですか?)のどの日特かでも、保護者の考えはかわってくると思います。

  2. 【3768623】 投稿者: 日特  (ID:.O015PnLKh2) 投稿日時:2015年 06月 16日 16:49

    早起き様


    大変わかりやすく教えて頂き、ありがとうございます。
    日特は、難関日特にいっています。

    後期もその予定ですが、クラスにすでに他塾の学校別を受けているお子さんがいます。テストをやるたびに、問題点を連絡してきて、追加プリントなどなど徹底反復させられたようで、成績アップしています。

    あちらからみれば、他塾の子どもなのに、転塾もすすめず、合格するためのフォローが行き届いているとか。テストに合格しないと、学校別の講座に入れないみたいですね。

    日能研、塾側から積極的にフォローはしないですし、難関の他の日特(御三家)を、受けないのにすすめるので、迷っていました。

    ただ、日能研だけのほうが、負担は少ないので、日特に越したことはないかなというのが本音です。

    子どもも、成績が上がるのは他塾の対策講座。普段の塾は日能研がよいといっていますが。

    もう少し悩んでみます。大変参考になりました。ありがとうございます。

  3. 【3768645】 投稿者: 答えにならない  (ID:F2ajy2iV7Zs) 投稿日時:2015年 06月 16日 17:17

    日特様

    去年度終了です。最難関ではないですし、他塾利用でもないのですが。。。
    我が家も後期日特でWと迷いに迷って結局学校別日特にしました。
    午前中にテストを受けて日特だったので、他塾利用すると自教室でテスト受けてから移動するので間に合わない。
    日能研の先生から他塾は辞めてくれと明言があった。(前年度にいたようでそこで分からない問題を質問にくるので困るとの話でした。)
    子供が嫌がった。

    結果日特へ行き、第一志望には受かりましたがいまいち効果はわかりませんでした。
    終わってみて冠日特からの合格者を見ても順当に上位の子が受かってたように思い、逆に押し込み力はないように我が家は感じました。

  4. 【3768768】 投稿者: 日特  (ID:ivai64o0SeI) 投稿日時:2015年 06月 16日 19:43

    答えにならない様

    大変参考になりました。
    やはり移動時間や、テスト関係だけでもバタバタしますよね。後日受験も、自宅学習時間が減るのは大変ですし。

    環境を無理なく整えるのが一番かと再認識しました。

    それにしても、日特。一番上のクラスにいますが、室長は、子どもガイダンスで、全員、難関日特を受講して下さいと言ったそうで。これから、面談が始まりますが、詳しく話を聞いて決めたいと思います。

  5. 【3769110】 投稿者: 後期日特について  (ID:KipV2tul10o) 投稿日時:2015年 06月 17日 09:18

    一番上のクラスなら言うでしょうね。

    そう言われた保護者は、塾の実績第一なのねと脳内変換してしまうでしょうし不信感も募るでしょう。
    塾にとって実績が重要なのは事実だと思います。

    初夏の保護者会だったかな。
    偏差値が足りなくても今は、志望校は下げないで下さい。下げると成績が下がります。
    といった話を聞いて、んなばかな・・・wと思いましたが。
    しかし実際に、実力以下の学校を第一志望にした子が、ここからが重要だという夏以降にジリジリと成績を下げたのを
    目にしましたので、実力のある子にはそれなりの日特を勧めるのも、終了組としてはわからないでもないです。
    (もちろんその子も第一志望に合格しましたし、必要以上に頑張る必要がなかったため結果オーライです。)

    これから先は幼い受験生達をいかに「本気」にさせていくか、スタッフの腕の見せ所ともいえますから、
    全員難関校を狙うぞ、オー!みたいな雰囲気作りも、子供達の前ではあると思います。

  6. 【3769171】 投稿者: つんかめ  (ID:WQBrifXNLds) 投稿日時:2015年 06月 17日 10:17

    Mクラスから上位校日特へ行かれた方、行く予定にしている方は、どれ位いらっしゃいますか?

    愚息は、Mクラスに在籍していますが、熱望している第1志望校は、難関校日特ではなく、上位校日特に入っています。
    実力的にも、席順はMの真ん中あたりです。(前に行ったり後ろに行ったり、かなり変動します)
    5年の時は、最後列席を温めることが多かったので、上位校である第1志望校はチャレンジ校になると思います。

    しかし、周りのお友達は、子供の話によると、皆難関校日特(各学校数人ずついるそう)に行くと言っているそうです。公開模試の開場も難関校と上位校では違いますよね。

    6年秋ですし、もう、友達と通う・・といったレベルの時期ではなく、志望校別に皆バラバラになっていくのは仕方がないことだとは承知しています。

    希望している上位校日特の教室までは、乗り換え2回を含め、家から一時間強かかります。後期からは、1人で通わせることに、不安を感じています・・。

  7. 【3769377】 投稿者: ぴか父  (ID:iDoWpKgT3Yc) 投稿日時:2015年 06月 17日 15:37

    つんかめ様

    「愚息は、Mクラスに在籍していますが、熱望している第1志望校は、難関校日特ではなく、上位校日特に入っています。
    実力的にも、席順はMの真ん中あたりです。(前に行ったり後ろに行ったり、かなり変動します)」

    ↑娘も全く同じような状況です。
    Mクラスだからと言って、全員が難関校を目指しているわけではないですよね。
    やはり上位校日特であれば、同じ志望をしている子どもたちが集まるので、学習意欲も雰囲気も良い方向に向かうのではないかと期待をしています。

    こちらも会場校までは長い移動をする必要がありますが、半年弱なので親子で頑張りますよ。

  8. 【3769399】 投稿者: つんかめ  (ID:WQBrifXNLds) 投稿日時:2015年 06月 17日 16:14

    ぴか父 様

    ありがとうございます。

    「やはり上位校日特であれば、同じ志望をしている子どもたちが集まるので、学習意欲も雰囲気も良い方向に向かうのではないかと期待をしています。 」

    ↑そうですよね。本当にそう思います。
    前期日特には、同じMの友達数人と通っていて、電車の中で問題を出し合ったりしているようで、勉強面・安全面共に、安心して通わせています。

    後期からは、同じ志望校を目指す新しい友達に、良い影響をいただいて、頑張ってほしいです。

    行き帰りは、 乗り換えに慣れるまで、親子で頑張ります!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す