最終更新:

576
Comment

【3895948】TMクラスについて教えてください

投稿者: きら   (ID:S1vwDI/tH12) 投稿日時:2015年 11月 08日 14:25

二年前から地域選抜のTMクラスができたと聞きました。
100パーセント難関校合格を目指しているから、入室基準があるとも聞きました。すぐに入れるわけではないと思いますが、中身が気になります。
通っていらっしゃる方の感想をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 50 / 73

  1. 【5042876】 投稿者: それぞれ  (ID:9u5.0zkzI8I) 投稿日時:2018年 07月 01日 01:37

    我が子は、TM卒業しました。
    家では学校の宿題ぐらいしかやらないので、敢えて
    時間の長いTMにしました。結局受験直前まで
    家ではテスト直ししかしませんでした。
    塾での宿題は通塾日でない日に、自習室に行きしていた
    様です。
    TMでのグループ学習や、難問プリントはどの教科も
    とても役に立ちました。受験した学校全て合格し
    入学した学校でも上位をキープしています。
    TMクラス在籍していたので、進学した学校は想像つくと
    思いますが、TMクラス生に限らず、Mクラス生も
    上位にいらっしゃる方が多いですよ。日能研生は、
    進学した学校では人数は少ないですが、皆さん頑張って
    います。

  2. 【5048806】 投稿者: mamm  (ID:0xarEh4aa0A) 投稿日時:2018年 07月 06日 18:32

    >日能研はTMの実績を公式に発表しないんですかね

    新5年生の説明会で、TM単独の合格人数等の発表はありましたよ。
    他には、TMの合格率ですね。
    もちろん最難関校に対する数値です。
    これらは、印刷物等では見ていないですが。

    日能研生の保護者でしたら、教育相談時に質問すれば、教えて頂ると思います。

  3. 【5051041】 投稿者: 5年  (ID:ALD4ctSV7Bg) 投稿日時:2018年 07月 08日 23:58

    TMクラスでの内容は満足いくものですし、TM 先輩の実績も素晴らしいです。どうしてホームページなどで周知しないのか、不思議です。関東系の校舎にしか設置していないなど事情があるのでしょうが、もったいないなと思います。ホームページでも入試報告会でも、日能研は宣伝のポイントがズレているなと感じます。TMの存在自体知らなければ、検討すらしない層もたくさんいるでしょうし。
    公開模試300位以内で安定していれば、クラス昇降がなく、落ち着いてTMの授業に専念できてとても良い環境なんですけどね。

  4. 【5081843】 投稿者: 迷い中  (ID:fZUkV5l.ngw) 投稿日時:2018年 08月 11日 07:31

    過去のレスで、こちらのTMクラスはサピックスのα相当と同レベルと見受けられました。
    サピックスと検討されたかと思われますが、日能研を選んだ理由を教えてください。
    参考にさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。

  5. 【5082338】 投稿者: TM(日能研)に決めた理由  (ID:JIdA0oCWcmc) 投稿日時:2018年 08月 11日 17:02

    TMクラスの案内のパンフレットに、最難関校に
    合格するだけでなく、進学後もリーダーシップを
    発揮し…と書いてありました。

    実際に進学してみて、TMクラス出身だけでなく
    日能研で学んだお友達は進学先の学校でも上位に
    いる子が多いです。
    ただ最難関校に受かるだけの表面上の知識だけで
    なく、その本質まで理解し知識を運用する力を
    つけてくれました。

    サピックスへの通塾は、最初から考えていませんでした
    ので何とも言えません。

  6. 【5082941】 投稿者: 迷い中  (ID:guF8jIkMPm6) 投稿日時:2018年 08月 12日 12:05

    お返事をありがとうございます。

    >ただ最難関校に受かるだけの表面上の知識だけで なく、
    その本質まで理解し知識を運用する力を つけてくれました。

    理想的ですね。
    最難関校を目指している訳ではないのですが、
    希望校に合格するだけではなく、受験勉強を経て
    その先の学びにも結びつけてほしいと願います。

    現在小4の我が子は春期講習をサピ、夏期講習を日能研にし、
    どちらも良い印象を受けたようで、9月からの通塾先を迷っています。
    私自身は日能研の温かい雰囲気が気に入ったのですが、
    サピのテキストにも魅力を感じて踏み切れません…。

    引き続き、よろしくお願いいたします。

  7. 【5084419】 投稿者: 5年  (ID:KkH7VcvYQWA) 投稿日時:2018年 08月 14日 00:56

    サピックスも検討しました。カリキュラムの遅さは正直不安でしたので。
    しかし、カリキュラムが遅いぶん、4~5年前半は余裕がありますので、グループワーク、発表などにじっくり取り組むというのはなかなか面白いと思いました。実際、優秀なクラスメイトにかなり刺激を受けているようです。
    また、どの教科もテキストはほぼ流して、特に算数では、そこまでの学習範囲で挑める入試問題等に取り組みます。その時のテキストの分野と関係ない問題なので、例えば今回は旅人算だから、旅人算で解ける、という考え方は通用しません。これが初見の問題への粘り強さに繋がっていると思います。実際、範囲のないテストの方が我が子は偏差値が高いです。例えば国語算数は、サピックスオープンでも、偏差値は日能研公開模試と同じくらい出ました。
    また、近隣のサピックスは大規模校でクラス昇降が落ち着かないかも、とも思いました。TMの高いレベル感で、クラス昇降にあまりとらわれずにいられるのは魅力的でした。とにかく公開模試3回ぶんの平均で300位以内にいたら良いので、テストの結果をあまり気にせずにいられます。サピックスならα1から4くらいまで落ち着かない日々だったかもしれません。カリテではたまに失敗しますので。
    ただし、一番の決め手は夕食が取れるかどうかでした。夜遅い夕食というのは、どうにも健康に悪いと思いました。お弁当をしっかり持たせさえすれば、健康的な時間に夕食がとれる方が、うちには合っていました。また、主にサピックス生が、電車内で色々食べているのが、私は嫌でした。塾で食べられないと電車でおやつや軽食を食べることに繋がるのかな、と。もちろんそうでない方もいらっしゃると思いますが、うちの近所でサピックスに通う子は、かなりの割合で電車内で何か食べていました。
    ただもちろん全て日能研が良いと思っているわけでもなく、例えばカリテは授業時間内でしてくれたら良いのに、などとは思います。週末のテストがほぼ毎週ですからね…。拘束時間も長いですし。

  8. 【5084934】 投稿者: 迷い中  (ID:guF8jIkMPm6) 投稿日時:2018年 08月 14日 16:03

    お返事をありがとうございます。

    ≪カリキュラム≫
    日能研に決められない理由の一つに、私もカリキュラムの遅さ(特に算数)があります。
    しかし、カリキュラムが遅い=4~5年前半は余裕がある、という見方ができるのですね。
    受験に向けて走り出すのは5年後半からで良い、と思う我が家の方針に合っているかもしれません。

    ≪テキスト≫
    どの教科もテキストはほぼ流して、特に算数では、そこまでの学習範囲で挑める入試問題等に取り組み、これが初見の問題への粘り強さに繋がっているとのこと、
    非常に魅力的に思えます!
    しかし、TMクラスだからこそできる業でしょうね…。
    普通頭のわが子には、基礎から一通り教えてくれる授業の方が良いのかなと思います。

    ≪サピックス≫
    我が家も最寄りのサピは大規模校です。
    こどもの性格上、あまりクラス昇降に惑わされずに勉強に専念できる環境が良いかなと思っています。

    ≪夕食≫
    まったくもって同感です。

    他、テストが土曜にあること、拘束時間が長いこと(特に季節講習)も
    サピと迷う所以です…。

    でも、なんとなくどちらが良いのか見えてきたような気がします。
    こどもと相談して決めます。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す