最終更新:

485
Comment

【4440237】2017年度☆6年生の部屋

投稿者: 応援すずめ   (ID:QmFnNEwg5Fk) 投稿日時:2017年 02月 08日 20:42

いよいよ、あと1年ですね☆

中学受験合格という目標に向かい、日能研を利用する保護者さま達が、
情報交換したり、励ましあったりするスレッドになれば、と立ち上げました。

よろしくお願いします。

*別に「2017年度☆6年生Mの部屋」もあります♪
 こちらはクラス限定のない部屋です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 27 / 61

  1. 【4644185】 投稿者: 応援すずめ  (ID:PuCCbBfRn66) 投稿日時:2017年 07月 16日 23:11

    夏休みに向けて作戦検討の時期でしょうか。
    我が家にも夏期講習の分厚いテキストがやってきました。
    これを夏休みで仕上げるなんてうちの子にできるんだろうか…。
    早くも手の抜きどころがないか考えてます(^_^;)

    カミナリさま
    うちも算数は下がってきています。
    もし、カリテの評価や模試の偏差値を見て下がっているということなら、他のみなさんも頑張る時期で、相対的に下がって見えるのではないかと思っています。
    不信感とも書いてらっしゃるので答えになっていないとは思いますが、受験での不安や不満は塾に相談できればそれが一番なのですけどね。
    (塾との付き合い方でお悩みでしたら、不信感の内容を少し具体的にしていただければ、他の方からアドバイスもつきやすいかもしれません。)


    暑い日が続きますが、親子ともども無理しすぎませんようにくれぐれもお気をつけください。
    焦る気持ちもありますが、健康第一です(*^^*)

  2. 【4644206】 投稿者: カミナリ  (ID:IbRSA/.LCrA) 投稿日時:2017年 07月 16日 23:43

    コンさん
    塾に色々相談されているようで羨ましいです。
    先生方がガラっと変わってから、何かが狂い始めた感じです。
    常駐していた算数のA先生が異動になり、週に二日しか来なくなりました。
    わからないことがあったら、他の学年を教えている算数のC先生に聞くよう指示があり、ある日C先生に質問したところ、それはA先生に聞いた方が良いということで教えてもらえませんでした。
    そんなことってありますかね?学年を超えて教えるのはナシというお考えのようです。
    すぐに塾長に話し、拒否したC先生を説得してもらい、最終的にC先生に教えていただけたようなんですが、その態度もひどかったようです。仕方なくといった感じだったらしく。
    子供も大変ショックを受け、それ以降はアルバイトの先生に聞くようにしているようです。

    他にも授業中に居眠りをする先生がいるんですよ(苦笑)
    その先生は自分が教科書のどこを説明しているかわからなくなってしまうそうで、
    さすがに授業に支障が出ているため、塾長に話し本人へ指導をしてもらいました。
    その後は少し改善されたようですが、最近は一部の生徒に理由をつけて必要以上に攻撃するようなことをするらしく、それで貴重な授業時間の10分以上潰れたりするようです。

    この大事な時期にこんなことばかりが起こり、塾への信頼がなくなりつつあります。ここまで頑張ってきた子供が本当にかわいそうです。
    本当に校舎によって全然違うんですね。うちの校舎はハズレなのかなあ(涙)

  3. 【4644220】 投稿者: カミナリ  (ID:IbRSA/.LCrA) 投稿日時:2017年 07月 17日 00:06

    応援すずめさん
    分厚いですねテキスト汗。早くも宿題がてんこ盛りに出ているようで先行き不安になります。

    塾への不信感の理由は上に書いた通りなんです。
    もう何を信じてやって良いのかわからなくなっています。

    成績についてなのですが、何かの記事に書いてありました。
    この時期に成績が下がる子は、今まで親に勉強をさせられてきた子なんだそうです。
    なんか耳が痛い・・・汗
    うちの子は塾は大好きで受験も絶対するという割には、自分からどんどん勉強する子ではないので、親がついつい口を出していました。
    その結果がこれなのかなあと・・・
    夏期講習前に何とか軌道修正して欲しかったのですが、今日のカリテも悪かったようです。はぁ・・・。

  4. 【4644223】 投稿者: コン  (ID:dJnpBQQF9J2) 投稿日時:2017年 07月 17日 00:14

    カミナリさん

    それは酷いですね!
    まず、息子の校舎では基本的にその教科担当の先生に質問はすることになってますが、もしもその先生が他の子の質問対応などをしている時には、教務の先生や室長までも対応してくれ、なるべく早く疑問点を解決するように努めてくださるようです。(もちろんいつもいつもそうとは限らないとは思います。手が空いていれば、かも知れません)
    でもそれは小規模校だから出来る(2クラスしかありません)のかも知れません。

    でも校舎の大小関わらず、生徒が質問にきたら気持ちよく答えるべきですよね。仕方ないような対応されたら子どもが萎縮しちゃって、聞きにいけなくなっちゃうじゃないですか!
    それに授業しながら寝てる先生??信じられないですね!!(すみません、なんだか私も一緒に不信感でイライラしてきました)
    これから一番大事な時期にそんな先生方に教わるのって考えちゃいますね。
    それは個別や転塾も考えなくはないです。
    でも時期が時期ですし、悩みますね。
    他にめぼしいところがあれば良いのですが。

    実はうちは昨年末に他塾より日能研に転塾してきました。それはやはり先生への不信感も大きな理由の一つです。
    これからの時期、やはり頼りになる先生が一人でもいるって大事ですよね。
    悩みますね。

  5. 【4644321】 投稿者: 応援すずめ  (ID:PuCCbBfRn66) 投稿日時:2017年 07月 17日 07:29

    カミナリさま

    お子さん、塾が好きで、受験もする意志があるのでしたら、十分だと思います。うちも同じで、そのわりに勉強してないように思い、やきもきしてますよ。塾の保護者会で聞いても、そういう受験生の方が多数のようです。
    うちの教室の説明では、内容がわからないときは先生に質問させ、親はむしろ時間管理のサポートを、と言ってました。お子さんはちゃんと自分で先生に質問もできるのですし、信じて良いように思いますよ。

    教室の体制は問題ありそうですね。。。
    一部の先生だと思いますが、この大事な時期に…。

    うちは教室のことは信頼できていますが、受験を乗りきるにはプロのサポートがありがたいと感じておりますし、特にはじめての受験なら、そういうものが必要ですよね。
    塾長?(教室全体を管理する役職の方)は、すべてご存知ですか。早急な対応を講じてくれそうですか。
    うちは本部系なのですが、本部に相談できるホットラインもあります。利用したことはないですが。関東系もそういうホットラインがあれば、利用してもよいかも。
    転教室、転塾、個別の追加等の対応は、コストもかかるし、リスクもありますが、信頼関係が崩壊しているのでしたらやむを得ないと思いました。
    お子さんのモチベーションにもかかわることでしょうから、その場合はお子さんともよく話し合って決定されますように。お子さんは、しっかりされてると思いますよ(^_^)

  6. 【4644483】 投稿者: カミナリ  (ID:IbRSA/.LCrA) 投稿日時:2017年 07月 17日 10:33

    こちらで愚痴を聞いていただき、アドバイスをいただいたのがとても嬉しく、
    少し冷静になることができています。ありがとうございます涙。
    苦手な算数をどうにかするために家庭教師をつけたいけれど、
    何事もスローペースな子供はNの宿題だけでもう手一杯です。
    夏前に苦手分野の復習をしたかったけれど、そこまで手が回っていないのが現状です。
    あぁ、また愚痴になってしまいました。
    親がこんなマイナス思考じゃダメですよね。頑張るぞー(小声...)

  7. 【4646576】 投稿者: みずがめ座(どうしましょ〜改め)  (ID:uesKMqco0Mc) 投稿日時:2017年 07月 19日 15:48

    カミナリ様
    うちも同じです。算数だけでも、夏期講習が始まるまでに総復習を!と意気込んでいたのですが。。。
    毎週のカリテに追われ、なんっにもやってません

  8. 【4650931】 投稿者: みき  (ID:1ScVTx1u2qA) 投稿日時:2017年 07月 24日 07:35

    以前、Nフレンズの件で、お尋ねした者です。
    昨日、行ってきました。
    皆さんおっしゃってたように、行って良かったです。
    先輩方の、ノートを見て、とても刺激を受けたようで、今後のノート作りの参考になったようです。
    そして、どの先輩方も、みな、しっかりとしていて、頼もしく見えたようです。
    夏期講習前に気合が入りました。

    ところで、みなさまは、外部の模試は、受けたことありますか。
    日能研は、毎週のようにテストがあるので、今まで、一度も受けたこと、ありません。
    普段のカリテや公開も、大した成績じゃないので、受けても、出来る問題が限られているし、ガッカリするだけかな、と思い。
    以前、塾の先生に聞いたら、その時は、受けなくても良いようなことをおっしゃっていました。
    皆さん、受けてらっしゃるのかな、と思い、お聞きしてみました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す