最終更新:

485
Comment

【4440237】2017年度☆6年生の部屋

投稿者: 応援すずめ   (ID:QmFnNEwg5Fk) 投稿日時:2017年 02月 08日 20:42

いよいよ、あと1年ですね☆

中学受験合格という目標に向かい、日能研を利用する保護者さま達が、
情報交換したり、励ましあったりするスレッドになれば、と立ち上げました。

よろしくお願いします。

*別に「2017年度☆6年生Mの部屋」もあります♪
 こちらはクラス限定のない部屋です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 8 / 61

  1. 【4504063】 投稿者: N56(終了組)  (ID:9.itUvvcAN.) 投稿日時:2017年 03月 20日 15:01

    娘の志望校決定は6年の3月末で、受験まで1年をきっていました。娘が一番信頼していた先生との個人面談で「◯◯中学にチャレンジしたら?」とアドバイスがあり、見学へ行き親子で一目ぼれ…。5年まで公開模試を受けず、娘の偏差値を知らなかったことで攻めの志望校選びができました。

    6年の6月、初めて目にした偏差値が53でしたが、60レベルの第一志望校へ滑り込みました。受かりそうな学校ではなく、本当に行きたい学校が見つかると子供はとんでもない力を発揮します。

    行きたい学校が子供のモチベーションを上げ、入学後は更にパワーアップします。まだ時間はたっぷりありますから、偏差値は二の次で沢山の学校を見てくださいね。

  2. 【4505064】 投稿者: 君が主役  (ID:GkGr7Zl3HJM) 投稿日時:2017年 03月 21日 10:38

    今回のカリテは算数が良かったので、良しとします。
    毎回一喜一憂するのも段々疲れてきて、淡々と過ごしたいものです。

    うちの娘は5年の秋に、かなりのチャレンジ校を本人が気に入り第一志望として決めました。
    しかもやっぱり「○○もいいな~」とコロコロ変わります。
    決めたあとのほうが成績は、乱高下を繰り返しています。
    良く「第一志望が決まると成績は伸びる」と聞きますが、子供によりけりかなと。娘は決めた=入ったつもりでいるような感じです(笑)。
    男子のほうが、いい意味で単純、素直なので、突っ走ってくれる場合が多いようですね。
    私としては今の第2志望を第1にして、併願を組んでいくのが適切なのかと思いますが、娘も第一を変える気はまだないようなので、ギリギリまで親としても応援するもりです。

    応援すずめさんの
    「現実校というか安全校というかを探す」、納得できます。
    面談でもとにかく「安全校で、万一第一、第二ダメだった場合でも、ここなら
    入れても良いという学校を実際に見に行ってください」と言われました。

    N56様
    励まされるアドバイスありがとうございます。
    偏差値だけでは計れない学校がたくさんあると思います。
    4月以降、たくさんの学校を見に行くつもりです。

  3. 【4505666】 投稿者: 36  (ID:p/6mwWkqmNA) 投稿日時:2017年 03月 21日 18:32

    みなさま、ありがとうございます。

    やはり2~3校くらいは目星をつけているのですね・・・。
    「行ける学校」ではなく「行きたい学校」を選びたいです。
    先ほど息子に「やっぱり〇〇(例の熱望校)がいいと思う。目指してみない?」と言ってみたところ「うん!」とちょっとうれしそうに返事をしました。
    本人もあきらめてはなかったようです。
    (そのためにやる覚悟は出来ているのかは不安ですが)

    「男の子はチャレンジ校を持ったほうがいい」という言葉に賭けます(笑)
    そして、実力相応校もたくさん回ってみたいと思います。

    「志望校=実力妥当」と考えてしまっていたのですが、皆さんの話を聞いていろいろなパターンがあっていいんだ、と気づきました。

    ありがとうございました!

    またよろしく願いします!

  4. 【4505909】 投稿者: ご参考に(N62_2017終了組)  (ID:UkN7HFGYZec) 投稿日時:2017年 03月 21日 21:12

    最後の最後の志望校選びは、
    6年生の前半と後半の偏差値力の変化を参考にしてあげて下さい。
    我が子は、前半N61、後半N63、平均N62でしたが、
    合格を頂いた学校は、N67、N64、N62、N57となりました。
    (校風などを吟味した上で、最終的にN64の学校に進学を決めました。)
    不合格校は、N68、N67、N64でした。
    ついつい親は心配性なもので、年間平均の偏差値で考えがちです。
    しかし、それでは前半思わしくなかった生徒さんはモチベーション
    が下がってしまいます。でも、最後は上手く行くと信じてゴリゴリ
    勉強して行くと、不思議なもので近づいてくるんですよ。

    だから、6年生は前半平均よりも、後半平均で高い数値になるように
    頑張ってください。
    後半偏差値が、前半よりも+2~3出た生徒さんは、
    後半偏差値よりも更に+2~3くらいの学校も受験校に加えてあげて
    ください。結構うまく行くことが多いと思います。

    そのためには、我が家は、1月のN62校を絶対に合格することを決め、
    これが合格だったので、2月の受験校は全てチャレンジ校を受験しました。

    強い気持ちで戦って下さい!!

  5. 【4511181】 投稿者: 応援すずめ  (ID:PuCCbBfRn66) 投稿日時:2017年 03月 25日 22:05

    こんばんは!
    日能研新6年生のみなさま、本日はカリテ、おつかれさまでした~。
    (↑もし、スケジュールの違う教室があったら、ごめんなさい)

    あと記述力模試の結果も本日発表でしたね(→受験された方)。
    母集団が違うから仕方ないのですが、すごい偏差値をとってきました(もちろん下方向に、です)。いつも並の偏差値をとってきた科目もあって、そこは、やるなー、と思いましたが。

    新六年生になって内容も難しくなっているのでしょうね。
    今さらですが、前々回のカリテの算数の中身を見直したところ、私には難問揃いで、そしてうちの子も本人的に奮わなかったのですが、それでもいつも通りの平均点をたたきだす受験生の子供たちみんなをすごいなあ、と思いました。

    そして、いよいよ春期講習ですね。
    うちの教室は明日からスタートです。
    弱点補強の春になればいいのですけどね。。。

    ***

    ルルさま、書き込み、ありがとうございます!
    中学受験はやはり算数が重要ということなのでしょうね。
    うさまるさま、見てらっしゃるといいですね。

    N56さま、志望校選択のアドバイス、ありがとうございます!
    終了組さまからの実体験に基づくアドバイスは大変ありがたいです。
    うちの子もそんな力を発揮してくれるといいなあ(^_^;)。

    君が主役さま、書き込みいただいて嬉しいです!
    そうなんですよね、テストが頻繁なので、だんだん一喜一憂感が落ち着いてきた気がします(大きな成績変動があったときは別ですが)。
    前も話題にしたように記憶してますが、君が主役様とは志望校選びの状況が似ている気がします。最終的には本人にとってベストのところに落ち着くと信じてはいますが、なんというか心臓に悪いですよね(^_^;)

    36さま、お子さまの気持ちを確認できて良かったですね♪
    チャレンジ組同士、頑張りましょうね!(←勝手に組にしてしまって、すみません_(._.)_)

    ご参考に、さま。
    書き込み、ありがとうございます!そして、もうすぐ入学ですね、おめでとうございます♪
    お子さまの偏差値の推移も教えてくださって、大変参考になります。
    あとに続ければ、理想です。
    相当の努力が必要かと思いますが、そのように頑張りますね!

  6. 【4511196】 投稿者: 応援すずめ  (ID:PuCCbBfRn66) 投稿日時:2017年 03月 25日 22:16

    こちらのスレッドは、日能研通塾中の(新)6年生のためのスレッドです。
    情報交換、励まし合い、近況報告等にご利用くださいね!
    該当の方は、皆さん多忙な状況かと思いますので、レスは気長にお待ちいただければと思います。
    マナーは守っていただきたいですが、個別レスは気にしなくて大丈夫ですよ~。気になるテーマにレスをつけていただければ、即レスで助かる方もいらっしゃるはずですので。
    終了組さまからのアドバイスもありがたいです。
    どうぞよろしくお願いします。

  7. 【4512224】 投稿者: 36  (ID:IDjt5jJx2yE) 投稿日時:2017年 03月 26日 16:51

    こんにちは!
    みなさま、お疲れ様です。
    我が子の校舎でも本日より春期講習が始まりました。
    午後からの授業・・・
    私は仕事をしているので、午前中は留守番させていてやることリストを書いて行ったのですが、
    半分も終わっていない様子・・・
    なにをやっていたんだか・・・監視カメラをつけたいくらいです(笑)
    そして、夕飯がお弁当なのも初めてです!
    どれくらいの量を、何を持たせていいのやら、悩みます。

    志望校について、終了組の方々の体験談はとても参考になります!
    そして励みになります。ありがとうございます。

    ものすごいチャレンジ志望校ですが、決まってよかったと思います。私も息子も調子に乗りやすい性格なので(笑)「NN○○だ!」と某他塾のマネをして張り切っております。
    塾の先生に話したところ、この先GWなどで一度バテる時が来るから、今やる気のあるうちになるべくアドバンテージを作っておいて、とのことでした。
    なんとかこのやる気を持ちつつ、春期講習を乗り切りたいと思います!

  8. 【4512783】 投稿者: 春期講習  (ID:hbWv3NM8uxI) 投稿日時:2017年 03月 26日 23:45

    春期講習、始まりましたね。
    私も仕事の為、我が子の昼食にお弁当を作ったり、冷食(冷凍パスタなど)を活用しています。

    36さん〜
    今のうちに、アドバンテージを作っておくといいんですね。
    参考にさせていただきます!

    ところで、我が子の通う校舎は2クラスしかないため、発展と標準の2コースのみです。
    我が子は標準コースなのですが、今までの復習の為、はっきり言って内容が物足りません。
    自宅でほぼ解けてしまいます。
    少しは手応えのある問題をやらなければ、成績はアップしないのではと思います。
    かと言って、発展では難しすぎるし。

    季節講習だけ、他の校舎で応用コースを受ける事は可能でしょうか?
    6 年の夏期講習は、とても重要ですよね。
    時間もお金も無駄にしたくないんですよね。
    夏期講習も同様なのかと思うと、講習受ける意味があるのかなと思ってしまいます。
    どなたか、季節講習だけ違う校舎で受けた方いらっしゃいますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す