最終更新:

9
Comment

【4666363】6年本科1組から難関校

投稿者: 落武者   (ID:Z1eKjnfDPfU) 投稿日時:2017年 08月 09日 02:00

関西の日能研に小5の秋に入塾。選抜を目指していた娘がこの度、最後のクラス替えで2組から1組に落ちてしまいました…算数が響きました。
難関校(偏差値65辺り)と言われる学校を目指しているのですが、実際1組からでも残り5ヶ月頑張れば可能性はあるのでしょうか。それともかなり無謀ですか。

経験談などをお聞かせいただけると有難いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6843131】 投稿者: 日能研関西卒業  (ID:Zm53gn9Qv5U) 投稿日時:2022年 07月 05日 21:26

    子供は小5の年度末に入塾し、約1年通いました。発展クラススタートで春から選抜クラスでした。

    通い出して初めて中受の世界を知りました。多くのお子さんが3年生の2月に入塾していること、灘クラスに入るために小2から通っている子供も少なくないことも、入塾してから知りました。

    一番びっくりしたことは、どのクラス帯の学校でも非常に良い学校が多く、中学以降の子供の成長が見込めるような教育が行われているということでした。ここは親世代と異なると思いました。(偏差値50未満でも非常に良い学校が多いと思いました。)
    むしろ、中受を諦めて公立中学から高校受験をすることはリスクが高いような気がします。今は私学は完全中高一貫化されているところが多く、高校受験では選択肢が減るような気がします。また私立中高では先取り学習が進んでいるために、公立を選択して高校受験を挟むことは大学受験のハンディになると思います。

    そんなわけで、中受ではその時の実力に見合った学校に進学することをお勧めします。難関校はもちろん中堅校でも学校内でのクラス編成により、大学受験のための十分なプログラムが用意されていると思います。

  2. 【6843954】 投稿者: 2022組  (ID:wK5ov9GTsaM) 投稿日時:2022年 07月 06日 15:41

    算数がんばって!

    親子で後ろ向きになってはだめです。
    親の動揺は子どもに伝わります。

    算数はやっぱり大切です。
    この夏、算数の苦手分野を克服してください。
    基礎からしっかり理解してください。

    あっという間に夏は終わります。

    算数がんばれ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す