最終更新:

18
Comment

【4738174】ユリウスで国語ってどうでしょうか?

投稿者: もがきたい母   (ID:u.vzbWgBz0U) 投稿日時:2017年 10月 14日 19:02

6年男子です。
国語が壊滅的に出来ない息子に、残り100日のあがきで個別指導を検討しています。体験に行きましたが、算数の体験しか受けれなかったので、よく分かりません。希望しているのは、線の引き方や指示語や接続詞を印付けしたり、記述の組み立て方など細かいテクニックの指導をお願いしたいです。
室長先生は「やります」と言って下さいますが、大学生がどこまでそのへんの知識があるのか、正直不安です。
利用ご経験者の方のアドバイスを頂けたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4738208】 投稿者: 良いと思います  (ID:08v9LF7dwP2) 投稿日時:2017年 10月 14日 19:56

    とりあえず、行ってみては。
    もう時間がないので、行動あるのみ。

  2. 【4740999】 投稿者: 桜子  (ID:3QBBLGW3OZE) 投稿日時:2017年 10月 16日 22:50

    うちは駆け込みで算数を習いましたが、第一志望に合格できました。国語は点が上がりづらい科目かもしれませんが、中高一貫校の中1でユリウスにて英語を習っている日能研出身の友達は成績がとても伸びたそうです。

    塾講師経験のある私の個人的な所感では、日能研に通っていて今の時期苦手科目克服を目指すのであればユリウスがいいと思います(子どもの性格や成績、得意不得意が日能研からユリウスにスムーズに伝わっています)し、大学生と言えどしっかりと訓練された人が多いです。でも、子供との相性もありますし、やはり人気の先生(能力のある先生)とそうでない先生というのは出てきてしまいますから、そこら辺の見極めは重要だと思います。こちらから働きかければどんどん応えてくれるので受講させて良かったと思っています。

    御参考まで。最後まで諦めず、頑張ってください!

  3. 【4741060】 投稿者: ゆったん  (ID:5afL6GrNnNU) 投稿日時:2017年 10月 16日 23:40

    うちは6年の秋から過去問でユリウスにお世話になりました。
    今の時期からでしたら、志望校対策に特化して国語を見ていただいてはいかがでしょう。
    出題傾向や得点の仕方など研究されていましたし、(ローカルな志望校だったせいもあるかもしれませんが。)
    担当の先生も、ご自身が娘の志望校を受験された方をつけてもらえました。
    秋から冬にかけては日能研の6年生が結構ユリウスを利用していましたよ。
    先ずは少し通ってみられてはいかがでしょうか。

  4. 【4741123】 投稿者: 100日  (ID:xQ2fZchpyeo) 投稿日時:2017年 10月 17日 00:47

    大学生といっても、うちの子供の先生は皆、最難関中高のOBOGばかりなので、大学も東大や国立医学部生です。相性次第ですが、家でやっててわからないところをピンポイントでも聞けるのはこの時期重要です。
    Nの授業料もあり、お金はかかりますが、親が教えるより素直に頭に入るようでやめられません。

  5. 【4743272】 投稿者: もがきたい母  (ID:u.vzbWgBz0U) 投稿日時:2017年 10月 18日 20:43

    皆さま
    個別にご返信することが出来ず、申し訳ありません。
    ご回答ありがとうございます。
    ひとまず始めてみることにしました。
    皆さまのコメントに背中を押して頂けなければくすぶっていたと思います。
    ありがとうございました!

  6. 【5123037】 投稿者: 理系パパ  (ID:41pAz/zTu6k) 投稿日時:2018年 09月 22日 16:54

    ユリウスで検索したところこのスレッドが見つかりましたので便乗します。

    小6女子でN偏差値50の都内女子校が第一志望ですが、国語の偏差値が育テや公開模試で35〜50とばらつきがあり、この3月から週一でユリウスにも通っています。
    ユリウスでは育テや公開模試の解き直しをしていますが、半年たっても偏差値は変わりません。
    特に詩、物語が苦手なので、家でサポートするにあたって気をつける点、我が家はこうして克服したなどのアドバイスをいただけないでしょうか?

    よろしくお願いします。

  7. 【5123798】 投稿者: 国語は  (ID:4573hW99aqs) 投稿日時:2018年 09月 23日 11:45

    指導が難しいです。ユリウスの先生でもズバリこうしたらよいと言える人はいないのではないでしょうか。
    決まった手順で読解するように、日能研の先生は指導しているはずです。保護者会に行けば、大枠を説明してくれる場合もあります。娘さんは、先生の指導に従って問題に取り組んでないと思います。先生に読解の手順を聞いて、家で指導してはどうでしょうか。

    うちの子供は日特で読解力が上がったと思いますので、6年生では大した指導はしてないです。日特で何を指導されているのかまでは把握していませんが、日特は入試での得点力を上げるためのものですから、効果が出るのはこれからかもしれません。

    私が子供にやったことは、問題への書き込みを見て、先生の手順に従っていないと思ったら、それを指摘する。自分も問題を解いてみて、なぜその解答になるのか説明した位です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す