最終更新:

19
Comment

【4833487】日能研以外で取り組んでいる教材を教えて下さい(偏差値65)

投稿者: ナナ   (ID:PSGLXLWX4ZA) 投稿日時:2018年 01月 12日 14:11

みなさん初めまして ナナと申します。
通塾して来月で三年目に突入する
日能研しか通いたくない新5年生の娘の母です

【公開模試の偏差値が65当たりの方教えて下さいませ】
日能研の本科と栄冠以外で取り組んでいる教材で
何かお薦めの問題集はありますか??
今候補に挙がっているのは、四谷大塚の応用演習問題集です。

ちなみに、必要な問題だけに取り組みたいと思い
来月から始まる日能研の演習授業は申し込みませんでした。

四谷大塚の問題集のご感想もお聞かせ頂けるとありがたいです。
宜しくお願いいたします。

ナナ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4835107】 投稿者: スレ主ですみなさんありがとうございました  (ID:ifXFC8j8Fsc) 投稿日時:2018年 01月 13日 20:41

    みなさん 
    多くのご意見をお寄せ頂き、ありがとうございました!
    お察しのように、JGに心底惚れてしまった娘と私です

    TMクラス…勉強不足で、何のことか最初わかりませんでしたが
    関東系での選抜クラスのことなのですね

    我が娘は、本部系のG,W2,W1クラスがある自宅からの最寄り校に在籍しており
    学年トップだった男子生徒が後期からいなくなった以降
    トップをキープしております

    そのトップだった彼がいなくなり、娘のモチベーションがやや下がったので
    昨年11月頃一度転校も考え、転校希望校の先生にご相談しました

    が、学校の帰宅時間などを考えるとギリギリ間に合わないこともあり
    六年後期日特でお待ちしてます!と励まされ、この話は白紙に戻しました
    (もっと近い校舎は、こういった意味で転校するには意味のないレベルです)

    在籍している校舎の先生にもご相談しましたが
    公開模試の順位表の中の(目に見えない)生徒を相手にモチベーションをキープするしかないと言われました
    四年生ではなかなか難しいことだなと思いつつ、現状それしかないねと娘との話し合いでは結論づけられ、そのように気持ちを向けつつあるところです


    (すみません

  2. 【4835134】 投稿者: スレ主です②  (ID:ifXFC8j8Fsc) 投稿日時:2018年 01月 13日 21:05

    すみません↑長すぎて切れてしまいました

  3. 【4835152】 投稿者: スレ主です③  (ID:ifXFC8j8Fsc) 投稿日時:2018年 01月 13日 21:20

    すみません↑
    なぜか、一行で切れてしまいました

    今は気力が尽きましたので
    続きはまた後ほど書きたいと思いますm(_ _)m

  4. 【4835442】 投稿者: 本部系です。  (ID:bd1ogaF1BAc) 投稿日時:2018年 01月 14日 06:57

    算数は60後半をキープしてますので参加します。男子です。
    本部系であれば週1の5難関の案内はありませんか?
    内容的には点数に直結するものではありませんが(思考方法としては有用だと思います)、地区の本部系トップクラスが集まるので、モチベーション維持にはなるかと。
    公開模試の順位表の中の人が実際にいますので、上位常連さんとも実際に知り合うかと思います。

    自宅用としては私も中数をお勧めしますが、校舎の教科担当の先生に相談すると個別に課題(プリント)がもらえますし、やった方が良い内容の指示があることも。
    本部系も意外と?色々やっているようなので、ぜひ校舎の先生にも相談してみて下さい。

  5. 【4835464】 投稿者: 4年生ですよね  (ID:PKBelUbnZTw) 投稿日時:2018年 01月 14日 07:54

    4年生の公開67の女子に中数って違うと思うな。
    日能研の4年は特に進度遅いですよ。特に先取りもしていないなら、四谷大塚の予習シリーズの基本セット5年上と下(予習シリーズと演習問題集)で5年の先取りしてみて下さい。4年と難易度違います、というか5年の内容が受験の基礎で4年まではその下準備。
    すらすらできたら応用演習問題集や週テストSコースの問題がよいです。時間内に得点する練習になります。

  6. 【4835673】 投稿者: スレ主です  (ID:PSGLXLWX4ZA) 投稿日時:2018年 01月 14日 10:55

    昨晩は途中で途切れてしまったにもかかわらず
    更に、ご意見頂きましてありがとうございます。

    続きになります。。
    在籍校の先生にご相談した際、娘の志望校を告げ、今の時点ですべきことを質問しましたところ
    算数の応用問題をして下さいと言われたので、今までのテスト類の応用問題や日能研会員サイトの解答率20%以下の問題に取り組んでいます。

    が、他にも何かないかなと探していたところでした。
    (初めに書いておけばよかったです)

    本部系です。さん
    すみません教えてください。
    本部系の5難関クラスというのは、いつスタートするのでしょうか??
    5年生後期からでしょうか??
    5年生スタートするにあたっての案内はありませんでした。。

    一度切ります。。

  7. 【4835719】 投稿者: スレ主です②  (ID:PSGLXLWX4ZA) 投稿日時:2018年 01月 14日 11:31

    続きです。
    過度な先取は考えていないので(だからこそ、日能研を選んでいるのもあります)
    取り組むとしたら、四谷4年生の問題集にしたいと思います
    また在籍校の先生にも、もっと積極的に依頼してみようと思います

    中学への算数は、理系女子の私自身が興味を持ちましたので
    今後のためも含めて、近々書店で見てみたいと思います

    受験に伴う休講期間を中心に、意義のある復習ができそうです

    みなさん たくさんのご意見をありがとうございました!

  8. 【4835981】 投稿者: ひとり終了親  (ID:W.7aXwNbKUI) 投稿日時:2018年 01月 14日 15:37

    上の子(女子)がサピで終了。算数が得意だったので、経験をお伝えします。
    四谷の4年の応用演習はなかなか難しいので、腕だめしとしていいと思います。うちも4年秋頃から今頃までに取り組みました。
    この先、女子なら、中数よりもステップアップ演習、スピードアップ算数(発展)あたりをお勧めします。
    偏差値65オーバーでしたら、算数は解き直しよりも初見に触れる量にウエイトを置いたほうが伸びると思います。

    ちなみに、算数が得意ではない下の子には上記問題はやっていません。本科と栄冠オンリーでなんとか食いついています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す