最終更新:

335
Comment

【4846849】2018年の日能研 合格実績大躍進の予感

投稿者: 日能研大好き   (ID:nUPGiwh9Kd.) 投稿日時:2018年 01月 23日 09:19

浦和明の星、市川学園で、日能研の躍進が続いています。
2018年受験の日能研の皆さん。合格実績を出しましょう。

他塾に負けるな、日能研の子。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 22 / 42

  1. 【4874786】 投稿者: 共学に興味がない  (ID:J4EunOESkOE) 投稿日時:2018年 02月 09日 09:56

    我が子のクラスは、渋幕含め共学校に合格していますが、
    実際に進学はしませんね。渋幕に進学された女子生徒は
    輝いていましたが、男子生徒はあまりそのようには
    思えなかったので。
    実際にに学校に行って、生徒の表情等見てみると
    良いかもしれません。

  2. 【4875021】 投稿者: あの~  (ID:DE.EmJySbQU) 投稿日時:2018年 02月 09日 11:48

    大規模校、上から2個目のクラスでしたが、
    共学志望のお友達は少なかったですよ。

    4年生の頃小学校の同級生の男子達を
    みて、「男子はイヤ」と思い込み、
    娘は共学校の学園祭には行かないまま
    受験を終えました。

    でも塾の同じクラスの男子達とは
    切磋琢磨して仲良かったです。
    志望校を考える時期が違えば、
    共学志望もアリだったかもしれません。

    日能研とサピックスを比べなくても
    いいんじゃないですか?
    うちは日能研でよかったですよ。

    うちの娘もサピだったら塾そのものを
    続けられなかったかもしれないです。

  3. 【4875361】 投稿者: 渋渋日特  (ID:k/aWAZVFRtQ) 投稿日時:2018年 02月 09日 14:27

    そんなに人気なら作れば良いかもしれませんね。
    しかし、問題傾向もやや特殊、かつノウハウ収集していない、更に届きそうな受験者層が少ないから無理ですかね。。。

    NNなら出来るかもしれませんね。割り切って他塾生を呼び込みますからね。


    通塾生で構成する日特の限界かもしれませんね。

  4. 【4876085】 投稿者: サピの在籍数からすると  (ID:v3U7FbE2Lds) 投稿日時:2018年 02月 09日 21:17

       2018←2014←2010
    在籍数 5349←4853←4496

    合格を重ねると
    開成 243←261←190
    麻布 180←185←147
    武蔵 44←44←48
    駒東 176←165←130

    直近では率で下がり気味ですね。

  5. 【4876449】 投稿者: 10日  (ID:ls4ccDeM2No) 投稿日時:2018年 02月 10日 01:09

    日能研 2018←2014←2010←2006
    開成 34←70←81←112
    麻布 71←85←106←96
    武蔵 31←43←53←53
    駒東 50←48←92←105

    桜蔭 32←27←41←66
    JG  54←61←64←73
    雙葉 25←28←30←46
    フェリス 58←73←89←96

    サピ 2018←2014←2010←2006
    開成 245←261←190←149
    麻布 180←185←147←132
    武蔵 45←44←48←39
    駒東 176←165←130 ←102

    桜蔭 163←168←139←107
    JG  134←131←93←55
    雙葉 50←45←46←21
    フェリス 66←67←52←33

    2018は2月10日時点
    日能研生の合格が増えて欲しい

  6. 【4876499】 投稿者: 日能研父  (ID:eb1umeNhbkM) 投稿日時:2018年 02月 10日 03:45

    長男、次男が日能研でした。
    今から6年前、4年前ですけれども。
    長男が4年生の終わりの時に私が地方から千葉に転勤になり、それを機に子供の中学受験を考えました。
    その当時から既にSが実績を伸ばしており、「開成行くならS」でしたが、私は神奈川出身で日能研には馴染みがあり、日能研とSの入塾テストを子供に受けさせました。
    どちらも入塾テストは合格しましたが日能研の説明会で算数の先生が、「日能研では受験テクニックは教えない。本質を教えます」の様なことを仰っていました。古い話なのでよく覚えていませんが図形の問題を例にして説明していました。その説明に「おー、素晴らしい!」と感動した私は迷わず長男を5年生から日能研に入塾させました。
    千葉のさほど大きくない所で、Mが1クラス、Gが1クラス、Aが3クラスでした。
    子供が卒業する頃は、男子K、A、女子O、JにM1クラスで20人近く受かっていました。
    長男、次男も埼玉、千葉4校、2月1日の御三家全てに合格をいただきました。
    受験中に感動したのは御三家の試験の時、国語の先生が担当でないので激励場所には行けないため、駅の改札出口で個人的に子供を激励してくれたことです。感謝!
    子供も日能研が大好きで、後輩のためにNフレンズ、壮行会に出席しました。
    当時のオンザ・ロードで「希望の学校には受かったけれども、日能研を卒業するのが一番つらい。日能研に中学があればみんな一緒にいられるのに」と語っている子がいました。親が何を思うが、子供たちにとっては楽しい塾だったのだろうな、と納得しました。
    日能研の先生は卒業後に同総会を開催していただき、子供たち全員にマックをご馳走してくれました。ありがとうございました。
    今は子供2人共、自転車で通い慣れた日能研への道を横切って、千葉の学校に通っています。日能研が大好きです。

  7. 【4876833】 投稿者: ホントにそう思う  (ID:XyNR..p/Rao) 投稿日時:2018年 02月 10日 10:36

    日能研父さんのお話、そうですね。
    うちは2年前にお世話になりましたが、Sのガツガツするやり方が子どもには合わないなと思い、Nでゆるく「本質を学ぶ」授業を受けてました。
    授業は真面目に聞いていたけど、宿題も振り返りもなんにもしないまま、ぼんやりしたまま最難関に進学しました。
    考えることが好きな子なので、今でも同級生がたくさんの課題をこなしているのが不思議なようです。宿題なのですがね。
    ひとつ理解すれば10問解けるのに、理解させるために12問解かせる意味がわからないと言っています。
    こんなぼんやりには、Nは合っていました。だから、下の子もお世話になります。勉強出来るより、物事の本質を捉えてしっかり自分で考えられる人間になって欲しいと思っているので。

  8. 【4876874】 投稿者: 日能研が好き  (ID:pJMbGLEZWy.) 投稿日時:2018年 02月 10日 10:55

    うちの子も日能研が大好きで、「日能研小学校があればいいのになぁ」というほどでした。
    サピの期間講習も参加させたこともありましたが、本人いわく、授業は楽しかったけど、脳みそ使い過ぎ、疲れた。
    ということで、サピの子たちがすごく勉強してることをちゃんと意識するという約束で日能研を継続し、なんとか御三家合格をいただけました。
    子供に勉強の楽しさを教えてくださった日能研、毎日わいわい盛り上がったクラスメートに感謝です。
    まだまだ日能研通いたいようで英語教室も参加します。あとひと月の日能研通い満喫してほしいです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す