最終更新:

31
Comment

【5035621】小4 退塾届けを内緒でだすか。

投稿者: 病める母   (ID:b.5udbg0lo.) 投稿日時:2018年 06月 23日 22:23

小3の2月から入塾した、現在小4の娘です。
反抗的でやる気がなく、いつもバトルを繰り返しています。
そのくせ、一人では勉強はできずに、教えてあげなければなりません、
私は神経が病みそうです、
私は初めから公立中学でもいいと思っていましたが、娘の学校の中学受験が高く、中学受験は娘の希望です。
低い偏差値帯の私立は行かせる気はありません。
GMACH以上しか行かせるつもりはありません。

娘の態度にイライラで、もう中学受験をやめたくて、話し合うと泣いてやめたくないと言います。
そして、明日からは必ずできるとも誓います。
しかし、何度も裏切られます。

思いきって退塾届けを娘に内緒で出そうかと考えています。
まずいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【5040054】 投稿者: P  (ID:VT1XPQo1rCg) 投稿日時:2018年 06月 28日 11:41

    ああ、やっとわかる方が…

    自我の芽生えと逃避したい気持ち、そうその通りです。それをいちばん甘えられる母親にばちん!とぶつけてくる。
    でもこちらも人間だから、辛いです。

    もう塾なんてやめて!と言いたいです。
    夜遅くなって寝不足になったり、塾の宿題が終わらないプレッシャーが事態を悪くしているのは間違いない。
    中学受験なんてしなくていいのだからもう塾なんてやめて!と思うのはとても自然だし、それはいやだというし学校の勉強は退屈そうで塾は楽しそうで成績もまずまずだということは受験が合っているのか、それならば応援したいと思うし…

    いったんやめさせるのも真剣に考えます。
    少なくとも、夜遅くなる時間の授業は次は取りません。

    母業苦しいです。
    スレ主さんも大丈夫かなあ。

  2. 【5040086】 投稿者: 心配事は続く  (ID:gf411D47Nl6) 投稿日時:2018年 06月 28日 12:08

    中学に進学しても、レベルの高い学校だと親の心配事は尽きません。
    中学受験で終わり・・・ではないのだから、学習意欲を掻き立てるように接してあげてください。

    >>娘の態度にイライラで、もう中学受験をやめたくて、話し合うと泣いてやめたくないと言います

    >>低い偏差値帯の私立は行かせる気はありません。
    >>GMACH以上しか行かせるつもりはありません。

    お母様の発言は、とても高圧的に感じます。
    結果を求めすぎとも思います。

    まず、中学受験の勉強を続けて受験できれば成功ですよ。
    途中で投げ出してしまう子もたくさんいます。
    学年が上がれば毎週テスト・成績順の席替え・・・
    考えただけでも吐き気を催します。
    あんな過酷なことを10歳やそこらで経験しているだけでも凄いことです。

    我が子は2人とも中学受験を経験し逞しく育ちました。
    下の子はことごとく入試に失敗し、抑え校にも落ちたりしてハラハラした受験でした。
    途中「応援してくれたのに期待に応えられなくてごめんね」なんて言わせてしまいましたが、最終的には第一志望校に繰り上げで進学しました。

    乗り越えた子にしか味わえない経験をさせてあげてください。

  3. 【5040210】 投稿者: まぁ、  (ID:G13oAmnoFmM) 投稿日時:2018年 06月 28日 14:15

    中学受験をやめないって普通は言うよね。
    「どうするの?受験やめるの?」って言うのは、「もうお前の力はそのくらいなんだからやらなくていいよ」っていうメッセージです。諦めと侮辱の引導を渡すことだから、子どものプライドにかけても普通は辞めないって言いますよ。

  4. 【5040333】 投稿者: 今年中1の保護者  (ID:CKAvlDL/T7s) 投稿日時:2018年 06月 28日 16:44

    4年生で志望校を決めなくても良いのではないでしょうか。
    勉強がわからないのであれば、先生に聞いたりするのと
    日能研のテキストは、少し分かりにくい部分もありますので
    我が家は、四谷大塚の予習シリーズを購入し、わからない
    内容を見ていました。
    四谷大塚のテキストは、解くというより参考書として
    使っていました。絵もあったりカラーなので、お子様の
    気分転換にもなりますよ。

    お子様が少しでもやる気がおきるように、何かしても
    良いですよ。子供は(我が子だけかもしれませんが)単純
    なので、塾用の文房具を買ってあげただけでも
    やる気のエンジンがかかったりしますし、学校見学に
    連れて行っても良いと思います。学年が上がると思う様に
    時間がとれなくなります。

  5. 【5098636】 投稿者: ホー  (ID:0xarEh4aa0A) 投稿日時:2018年 08月 29日 00:47

    >反抗的でやる気がなく、いつもバトルを繰り返しています。
    そのくせ、一人では勉強はできずに、教えてあげなければなりません

    普通、正常、まとも、な娘さんとしか思えない。
    10歳前後の子供が自主的に勉強するのは少数派だし、
    塾外で親が教えてあげて他の子よりもアドバンテージを得るのも普通(笑)。
    「子供のためにワタクシがにやってあげている」というケチくさい意識だからイラつくんだよ。
    「どこの親もやっている当たり前のこと」という意識じゃないとね。

    掲示板に頻繁に出現する天才児、勤勉児、要領児なんてほとんどが存在しない。
    むしろ孟母の方が多い。感情を露わにするのは人間が幼稚なんだよ。幼稚な子供は自然なこと。幼稚な大人は恥ずかしいので自己研鑽するべし。

  6. 【5098975】 投稿者: 親子関係  (ID:HI/X23lcKC.) 投稿日時:2018年 08月 29日 12:09

    親子関係を良好するのが最優先ですよ。
    これからの思春期をうまく乗り越えるには、どこの中学校に行ったとしても、親子関係が良好でないと、もっと大変なことになります。

    お子さんが辞めたくないのなら、続けさせてあげて、親のサポートはなるべく冷静に。冷静になれないなら、外注すればいいです。それか、結果を求めすぎないこと。結果を求めすぎるからバトルになるのではないですか?
    公立から高校受験するなら、親子とも納得した上でないと、バトルを先送りするだけです。しかもさらに反抗期に入っているので、どうしようもなくなりますよ。

  7. 【5122461】 投稿者: バトル  (ID:/63e5vbxDAc) 投稿日時:2018年 09月 22日 07:23

    バトルになるなら原因は100%親にあると思います。子供を理解できていないだけ。子供はみんな無限の可能性があるのにその芽を摘んでだいなしにしているのが親。それに反抗しているのが子供。それだけの話でしょう

  8. 【5212761】 投稿者: 雨傘  (ID:YCfTswGvCy6) 投稿日時:2018年 12月 02日 20:32

    だいぶ前のスレッドですが、目に入ったので書き込みます。

    最終学歴がGMARCHレベルでいいなら、偏差値40台後半~50台前半のいわゆる新興進学校と呼ばれる学校の大学進学実績のボリュームゾーン(最多合格層)にあたる大学群が、このGMARCHレベルにあたります。
    中学受験(ある程度の経済力をもち、中学受験を志せるご家庭)の偏差値40台と、高校受験(ピンからキリまで、同年代のほぼ全体)の偏差値40台は全く違います。目安としては、中学受験の偏差値+15~20が、高校受験の偏差値と言われています。

    私学の魅力は良い最終学歴を得るためだけではないのですが、最終学歴を気にされていらっしゃるようでしたので、参考までに書き込みました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す