最終更新:

29
Comment

【5223643】小3の算数を教えているとイライラ

投稿者: Orutana   (ID:F/vGCggDXvw) 投稿日時:2018年 12月 10日 21:53

私は毎日息子に1時間強、勉強を教えていますが、理解が乏しくてイライラしてしまいます。いつもイライラしないようにとおもっているのですが、図形などの問題で説明してもわけのわからないことを答えると、イラッとしてしまいます。ヒントを出したり、懇切丁寧に教えていますが、中々解けません。図形が隠れていることや、補助線を引くことに気づけません。センスがないのかなと悲しくなります。このままだと、息子が勉強嫌いになりそうで、恐いです。みなさんはどのようにイライラを克服してこられましたか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5223651】 投稿者: 終了組  (ID:BW7lN00aRRg) 投稿日時:2018年 12月 10日 22:03

    なぜ親が教えるのですか?塾代がもったいないと思います。3年なのに親がいちいち教えないとできないなら塾が合わないか、塾のレベルが高すぎだと思います。

  2. 【5223660】 投稿者: 塾だけで  (ID:hstoI15pT2s) 投稿日時:2018年 12月 10日 22:08

    塾だけでわかる子供もいますが、理解が足りないようであれば
    親が一生けん命教えるしかないと思います。
    そうでなければ、個別指導ですが、個別指導も所詮商売ですから、
    本気になって教えてくれません。
    子供が本当にかわいくて、成績UPしてほしいなら、親がある程度
    教えるのもありかと思いますが、、教え方がうまいかどうかは
    他人のをみたことないので、わからないですねぇ

  3. 【5223671】 投稿者: /  (ID:HPaDVymR9vA) 投稿日時:2018年 12月 10日 22:14

    お母さんが教えないことです。

    息子さんが言っていることは、意外な視点からの説明や疑問かもしれません。それがお母さんに通じないだけなのかもしれません。息子さんが考えていることを理解しようとせずにイライラするだけならば、親子両方にとってマイナスでしかありません。

    小3で塾にも行き、その後一時間もイライラしたお母さんに付き合わされたら、お子さんもつらいでしょう。

  4. 【5223676】 投稿者: orutana  (ID:F/vGCggDXvw) 投稿日時:2018年 12月 10日 22:18

    返信ありがとうございます。小3だからこそ、親が見るべきだと考えています。家庭学習習慣や家で学習の仕方を教えることができるのは親だからです。学年進行につれて、手をかけるのをやめようと考えています。テストでは評価は7と8なので塾のレベルが高すぎることはないと感じています。

  5. 【5223680】 投稿者: Orutana  (ID:F/vGCggDXvw) 投稿日時:2018年 12月 10日 22:21

    返信ありがとうございます。塾だけで分かればいいのですが、塾のみではすべては分かっていないので、私が指導しています。教え方は、私も研究中です。

  6. 【5223686】 投稿者: Orutana  (ID:F/vGCggDXvw) 投稿日時:2018年 12月 10日 22:24

    返信ありがとうございます。ちなみに私は父親です。学習時間の大半は穏やかなのですが、説明しても中々理解が乏しいと、ついイラっとしてしまいます。自分でもダメなのは分かっているのですが。

  7. 【5223688】 投稿者: 私も  (ID:muaEDFxV3xs) 投稿日時:2018年 12月 10日 22:28

    簡単な当たり前の事が通じず、イライラしてしまうのでもう諦めました。
    学校レベルの勉強ならまだ成績は良く、担任からも出来ないとの評価はありません。

    教えない事です。
    中学位になったら脳が発達するかもしれないと、ありえない想像をして先送りしました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す