最終更新:

1327
Comment

【5303259】2019年度4年生の部屋

投稿者: さくらさくら   (ID:azAEzq9ldDs) 投稿日時:2019年 02月 08日 11:08

新4年生が始まりました。
娘の校舎では3年次と比べて2.5倍の生徒数になり、クラスも複数へ。
中学受験に向けて本格始動ですね。いろいろ情報交換できれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 36 / 166

  1. 【5447637】 投稿者: さくらさくら  (ID:B0eYGGnmizo) 投稿日時:2019年 05月 23日 23:37

    娘の校舎でも、3年から通ってた下のクラスの子達が少しずつやめて行ってます。小規模校に移ったのか中学受験をやめたのかはわかりませんが、娘は寂しがってました。

    転塾する前に、もう少し踏ん張ってみてはどうでしょうか。
    算数を一緒に解いて、算数は楽しいとマインドコントロールして、解けたらたくさん褒めてあげてください。
    楽しく通ってるなら、まだ辞めるタイミングでは無いと思いますので。

  2. 【5447741】 投稿者: わかります。  (ID:hpV5Rsuqt4M) 投稿日時:2019年 05月 24日 01:42

    本人が楽しんでいるから、わたしも悩んでいます。全然頑張ろうともせず、さぼってばかり。
    なのに何故か、席順やクラス替えを気にしている様に怒りさえ覚えます。
    でも、楽しんでいるしなーと。
    それをやるぞに変えてあげられない親力不足に反省します。

    うちは国語が出来ません。

    なのに、公開テストは国語がいちばんいいのです。何故なら1分も勉強しないから。ひどいときは漢字をテスト前の車の中でやってます。国語の勉強は、鉛筆を使うのは漢字だけです。親力不足ですね。

    こんなわたしが言うのも差し出がましいのですが、算数は一緒にやってみると結構いいところに行けるような気がします。もしくはこっそりママが1度目を通して、何を出来るようになってほしい回なのか理解しておくといいのかもと思います。
    息子も図形が、とても苦手でしたが教科書がすごくよくて、今日は図形の授業が楽しかったと言ってました。

  3. 【5447879】 投稿者: 基礎  (ID:78gmieucK8I) 投稿日時:2019年 05月 24日 08:34

    算数様、流々様、さき様、さくらさくら様、わかります様

    自分勝手な考えにお叱りの言葉を受けると
    覚悟をしておりましたが、温かいお言葉をいただき朝から涙が止まりません。
    コメントありがとうございます。
    まとめての返信で申し訳ありません。
    通っている校舎は人数も多く、質問もせずに
    授業をぼーっと聞いているくらいなら、いっそのこと少人数で算数に特化した
    塾の方が…と考えてしまっておりました。

    前にここで算数の相談させていただいた際、
    突然計算クイズや車のナンバーで計算ゲームなどのアドバイスを頂き
    楽しんでできるように実践してきました。
    おかげ様で計算は前に比べると早くなってきているなぁと感じております。
    (本当に感謝です!)
    が、いざ宿題になると溜息で不機嫌になり
    今回の単元でいうと、直角とは何かから始まり
    90°より大きいか小さいかの判断ができず
    明らかに30°くらいなのに135°と答える始末…学校でも今習っているのに(涙)
    最終的に私が疲れ果ててまくし立ててしまうので
    完全に親力不足だと反省しきりです。
    本人が折角楽しんで通っているのに
    私の独断で辞めさせてはかわいそうですよね
    塾にも掛け合って
    もう少し一緒に頑張ってみます。
    コメント本当にありがとうございました

  4. 【5448083】 投稿者: 算数  (ID:79qTX5.tY5Q) 投稿日時:2019年 05月 24日 11:26

    一緒です!明らかに30度ぐらいなのに、135度!うちもそんな感じですよ(笑)ほんとにセンスないって思っちゃいますが、たくさん問題やってるうちに、そういった間違いは減ってきました。
    算数が大事だとよく言われるのに、その算数ができないと、焦りますよね。

    宿題もテスト勉強も自ら進んでやらないし、家で2時間、3時間も机に向かえる子じゃないので、間違えた問題や、分からなかった問題は、ご飯の前、ご飯の後、ゲームする前、寝る前、「ちょっとこれ、やってみてー」って、1、2問小分けにしてやらせたりはしています。
    楽しく通ってるうちは、私がフォローして様子見るつもりです。
    あと、「塾、ただ行ってるだけじゃ賢くならないよー、宿題、復習が大事なんだよー」は、毎日呪文みたいに言ってます。響いているのかどうか…
    頑張りましょうね!

  5. 【5448133】 投稿者: 新4年母  (ID:BV/Ajbj2dwQ) 投稿日時:2019年 05月 24日 12:24

    根拠なく、角度を決めつけること、我が家の息子も多々あります…。
    どうしてこれが、90°なの?と聞くと、 なんとなく といわれることも多々…(とほほ)

    あくまでも…うちの子のやり方なので参考になるかわかりませんが…
    むすこのクラスは、すごく宿題も多く、クラスに何とかギリギリ残留なむすこは、宿題を片目をつぶって解ける~というタイプではないため、
    やっぱり心折れながら、時折、あしたのジョーのように真っ白にななっています。

    少しでも、宿題の量を適正な量・質にしたいなと思い、算数については、クラスがあった日に、
    復習を兼ねて、宿題といわれているところを、ノートに書かず口頭で質問し、説明&答えがあっていた問題については、宿題免除としています。
    ただ、時間がかかるとそれだけで心折れそうなので、復習時間を45分と決め、そこでどこまでできたかを教えてもらいつつ開設しつつ宿題を減らすこととしました。

    むすこのクラス、単元の本科の問題についてはほぼ全問が宿題になり、+αで、難関校用プリント他あるため、
    当日の授業でわかっている問題は、割愛できるようにしています。

    そうすると、あしたのジョー 状態になる頻度が少し下がったように思います(希望的予測)

    ただ、今回の角度、補助線や、二等辺三角形を見つけるのにすごく悩んでいるらしく、少し苦戦しそうです…( ;∀;)
    そして、国語の伝記も難しくなってきましたね~。

  6. 【5448258】 投稿者: 基礎  (ID:zkMbpgeO3wc) 投稿日時:2019年 05月 24日 14:23

    算数様

    本当にセンスがなくて途方に暮れますが、
    負担のない程度に
    数をこなすというのが重要のようですね!
    同じ境遇で安心しました(よくない境遇ですが笑)
    一緒に頑張りましょう!

    新4年母様
    あしたのジョーわかります!笑
    うちは親子で真っ白になってうなだれております。
    宿題+プリントは大変ですね…
    口頭でオッケーも手軽にできそうなので
    やってみます!
    今回から国語も難しくなり、
    明日のテストはどうなることやら。
    また色々と教えて下さい^_^

  7. 【5448287】 投稿者: 蜜柑  (ID:SfQjk7nq/mI) 投稿日時:2019年 05月 24日 14:56

    うちも相変わらず算数苦手です。
    先日たまたま算数の先生とお話しする機会があり、我が子の勉強法についてアドバイスを頂けました。まだなかなか実践には至りませんが、親としては克服すべきポイントを絞る事が出来て少し気が楽になりました。
    基礎様も算数の先生に直接相談されてはいかがですか?

    国語のかこさとしさんの「科学者の目」は良い本ですよね!
    もう市販されてないので、たくさん読めるチャンスと自分が喜んでいます。笑

    あと、塾の授業の終わったすぐ後に復習、とよく言いますが、我が家は9時過ぎにおやすみモードに入るためなかなか復習が出来ません。あと30分でも起きていられると、30分×7日間は大きいのに!とせこい計算をする母です。

  8. 【5448471】 投稿者: 新4年母  (ID:8WvsU/MB0iA) 投稿日時:2019年 05月 24日 17:51

    我が家は、8時ごろ帰宅なので、夕飯を食べながら塾の復習をしたりしています。
    (できるだけ、、、できるだけクイズ形式に楽しく。そして簡単な問題しかしない)
    ただ我が家寝る時間が、22時なのであまり参考になりませんね…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す