最終更新:

1327
Comment

【5303259】2019年度4年生の部屋

投稿者: さくらさくら   (ID:azAEzq9ldDs) 投稿日時:2019年 02月 08日 11:08

新4年生が始まりました。
娘の校舎では3年次と比べて2.5倍の生徒数になり、クラスも複数へ。
中学受験に向けて本格始動ですね。いろいろ情報交換できれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 106 / 166

  1. 【5592773】 投稿者: 差し支えなければ  (ID:79qTX5.tY5Q) 投稿日時:2019年 10月 03日 17:08

    経営していると書かれていましたね。大変失礼いたしました。
    詳しくアドバイスしていただき、ありがとうございます。大変参考になりました。
    何社も出てくるので、非常に迷っておりました。
    私自身若いころ、英語が好きで相当勉強いたしましたが、なかなか使える英語は身につかず…英検やTOEICで恥ずかしくない点が取れても実際使えなければ意味がないと考えております。子供にはそうなってほしくありません。
    アドバイスを参考にして、何社か問い合わせをしてみて決めたいと思います。
    ありがとうございました。

  2. 【5592842】 投稿者: 一例として  (ID:1XJIc1yZt6k) 投稿日時:2019年 10月 03日 18:39

    我が家は夫婦ともに中学~大学まで学校英語だけでした。
    夫の海外赴任により英語圏に数年滞在。最初は本当に簡単な一文すら聞き取れず、とても苦労しました。数ヶ月経って耳が慣れてきて痛感したのは、受験英語で鍛えた文法力です。相手の話が分かるのも、自分が話したいことが話せるのも、きちんと文法や単語を知っていて読み書きができるからだと思いました。簡単な英語レベルでは、例えどんなに素晴らしい発音だったとしても、いつまでも自己紹介と単純な言葉で気持ちを伝えるだけです。
    帰国後、私は英語が必要な仕事に就きました。人生で一番必死で勉強したのはこの時です。恥ずかしながら、本当に待ったなしの状態に陥らなければ、私は本気で英語に取り組みませんでした。
    子どもには小学校の英語の教科書を授業の前に一緒に予習してあげるくらい。
    学生時代にしっかり授業に取り組めば、いざ英語が必要となった時に本人が必死でやるだろうし、それで英語で仕事をこなすのに十分なレベルになることを知っているから。
    中学~大学のいずれかで本人が望めば様々な制度を利用して数週間の語学留学はさせて良いかなと考えています。
    日本語でしっかり勉強しておくことが将来国際的な仕事に就く可能性も増えると思います。

  3. 【5592850】 投稿者: さくらさくら  (ID:bYEiJT5ENuA) 投稿日時:2019年 10月 03日 18:49

    皆さま
    ここは日能研4年のお部屋です。

    英語に関しては、このスレッド対象ではない方も含めて幅広い意見が出ると思いますし、本題とは離れてしまいます。

    そして、盛んに意見交換すべき話題でもあると思います。

    よって、日能研の中に新しくお部屋「英語について語る部屋」というを作りますので、そちらに書き込みをお願いします。

  4. 【5593049】 投稿者: たんぽぽ  (ID:MlpqWvCtBh.) 投稿日時:2019年 10月 03日 22:00

    さくらさくらさま

    中学校の情報ありがとうございました。
    また新しいお部屋を作っていただき、ありがとうございました。

  5. 【5598205】 投稿者: 公開  (ID:syU93AGIPUs) 投稿日時:2019年 10月 08日 12:55

    うちは公開四教科60から57に大暴落しました。

    算数は60あったのですが、国語があまりにも悪すぎました。算数は公開の前には以前の(二月から9月)公開の復習をしています。難問はやらず、前できていても忘れてる可能性もあるので、1の計算から3番か4番あたりまでを。これからは毎月あるので全部はやれないでしょうが、復習にはやはり公開のやりなおしがいちばんかな、と。友人は復習につかうには最適の教材なので、メルカリで過去問を買ってやらせていました。もちろん似たような問題も同じ問題はでないものの、復習としてやらせるには非常に効果的らしく、我が家も取り入れようか迷っています。子供の力を測るにも最適らしいのですが、かなりお値段はするみたいで。四谷などは過去問やらせてますよね。公開は良問ぞろいなので、その手があったか、と目から鱗でした。

  6. 【5599188】 投稿者: 併用テキスト  (ID:2h6cl6W.Yh2) 投稿日時:2019年 10月 09日 10:50

    過去問は範囲も一緒ですし 復習には良いですね
    うちの子の場合 授業の内容は理解してて栄冠もミスなし 共通も9 ミスがあると8なのですが 解くのが遅く応用まで辿りつけなかったりで
    育テは 420-380点でウロウロしてます
    公開も62-55でウロウロ 栄冠を繰り返すだけでは暗記してしまうし
    すぐ終わってしまいます
    テストでは範囲が少ない割にマニアックな問題を出してくるというか
    それに対応出来るような初見で解く問題集が少なく
    毎日の時間を持て余しています
    過去問 もう既に半期が終わってしまいコスパが悪いと思い手を出せません
    基本の問題集もやってますが簡単で 一瞬で終わってしまいます
    ウイニングステップはどうなんでしょう?
    他の塾の問題集と併用というのも範囲が微妙に違って日々の勉強には取り入れにくいのではと思ってるのですがどうでしょう?

    皆さんはおススメの併用テキストありますか?

  7. 【5599247】 投稿者: 三人目母  (ID:6bTuUSxx.Dw) 投稿日時:2019年 10月 09日 12:22

    マイニチノウケンの学習サポートにある分野別難度問題検索はご存じですか?
    選んで印刷するまでに手間がかかるのと、半期に一度しか更新されないのがネックですが、日能研のテストの過去問(らしきもの)が取り出せます

    我が家では時間があるときに大量に印刷しておいて、隙間時間に忘れてそうな分野をやらせてます

  8. 【5599573】 投稿者: 併用テキスト  (ID:2h6cl6W.Yh2) 投稿日時:2019年 10月 09日 18:53

    アドバイスありがとうございます。
    過去問も土日などでやってみても一度解いて間違えたところを理解したらそれを覚えてしまっているので
    別の角度からの問題を探しているのですが 何かありますでしょうか?
    初見の問題が苦手なのは勘が悪いというか特に算数なんかはセンスもありますね。
    国語の育成テストの応用問題は私が解いても難しいなと感じるものもあり
    これを4年生がどのように日々取り組んでいったら短時間でどこまで
    完璧に読み取ることができるのだろうと困っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す