最終更新:

1327
Comment

【5303259】2019年度4年生の部屋

投稿者: さくらさくら   (ID:azAEzq9ldDs) 投稿日時:2019年 02月 08日 11:08

新4年生が始まりました。
娘の校舎では3年次と比べて2.5倍の生徒数になり、クラスも複数へ。
中学受験に向けて本格始動ですね。いろいろ情報交換できれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 40 / 166

  1. 【5463944】 投稿者: 流々  (ID:BuxMgR7NASo) 投稿日時:2019年 06月 07日 09:11

    図形のセンスのあるお子さん羨ましいです。
    上の子は図形は大好きでした、今も幾何は得意な方かも知れません。ただセンスがあるわけではなく、問題の数をこなしているように思います。
    下の子も演習あるのみ、と思って頑張ります。

  2. 【5465598】 投稿者: まめまめ  (ID:EToysPnPmkg) 投稿日時:2019年 06月 08日 16:03

    他に答えている方もいらっしゃいますが、補充問題の方が易しいそうです。

    ホントに算数がまずいことになっていまして、、、先週、担当の先生に面談をしていただきました。

    その時に、補充問題は既出問題の数値替えなので、テストの前にさらっと復習したりするのにも、使えますよ~。と、教えていただきました。

    今日、テストの前にさらっとやってから出かけましたが、、、撃沈でした(涙)

    うちは、「さらっと」ではダメみたいです。。。

  3. 【5465677】 投稿者: 算数に関しては  (ID:..Txg6aB5tg) 投稿日時:2019年 06月 08日 17:19

    本科テキストと栄冠だけでは厳しいと思いますよ。
    120点以上を目指すなら別教材必須だと思います。

  4. 【5466022】 投稿者: 桜  (ID:80sLeyl0ua.) 投稿日時:2019年 06月 08日 22:13

    はじめての応用での育成テスト、算数に重点をおき、栄冠二回に補充問題、本科三回ほどやりました。自己採点ですが満点でした。他の教材は一切やってません。前回標準で受験した図形でも満点だったので、おそらく図形のセンスがよいのだと思います。気を付けてるのが、図形を上から見る、ということです。視点を高くとると、視るべきものがうかんできやすくなります。国語でドボンしてきましたが、、、今回理科も満点と、彼女的には大満足の結果でした。

  5. 【5466027】 投稿者: 桜  (ID:80sLeyl0ua.) 投稿日時:2019年 06月 08日 22:18

    第一志望校が図形頻出で配点が大きいため、図形になってからはかなり時間をさいて栄冠本科にとりくみました。苦手意識を絶対もってほしくなかったので、かなりタイトなスケジュールでつめこみました。結果がついてきて安堵しています。次の分はあまり出ないところなので、力を抜いていきます。

  6. 【5466237】 投稿者: さくらさくら  (ID:B0eYGGnmizo) 投稿日時:2019年 06月 09日 07:12

    〉桜さん
    凄いですね。算数理科満点とは素晴らしすぎます。
    本当に努力した結果がついてきてくれて、嬉しいですよね。


    〉算数に関してはさん
    そんな事ないですよ。
    うちの娘は算数常に120以上目指してて、前回の育成テストと直近の公開模試の算数で120点以上取ってますが(それまでも何度も取ってます。今回の育成テストは今日受けます)日能研以外のテキストは一切やってません。
    120点ならしっかり本科と栄冠をやれば届く点数です。
    やれば結果は付いてくると信じて、コツコツ頑張って行きましょう!

  7. 【5466439】 投稿者: 桜  (ID:B.0aI74.3SU) 投稿日時:2019年 06月 09日 10:43

    公開模試120点素晴らしいですね。うちはまだ一回しか公開模試うけてないのですが、算数110点代でした。問題用紙が小さい!スペースがせまい!とわめいてました(笑)
    志望校のR4が60なので、そこまでエキセントリックな問題は出ません。なので正当率30%以上の問題を絶対に落とさないようにできていけたらな、と思います。

  8. 【5466441】 投稿者: 新4年母  (ID:kHxIy1wkVC6) 投稿日時:2019年 06月 09日 10:45

    本当にみなさん凄いですね。お子様の頑張りもですし、支える皆様と二人三脚なのだなぁと思いました。

    我が息子、前回今回ともに大撃沈。TMどころか、Mもやばい自体(苦笑)
    どうやら図形センスが皆無のようです。

    ただ、二人で、やりきった二週間。
    苦手なりに何度もやった算数は、共通は9割とれ(応用は撃沈)、
    前回撃沈した社会は高得点が取れるました。
    日能研のテスト、多いですよね。本当に。
    でも、二週間ごとに親子共にいろんな発見試行錯誤ができるのは子供にも親にもよいことだなぁと思います。

    打たれ弱かった息子は、こういう事もあるとドンと構え、
    やったところはできた、やらなかったことはできない、
    悔しい!でも頑張る!
    と、少しずつ子どもの心の成長を感じています。

    親である私も学校選びもクラスに言われるままに、
    最難関を目指さねば!と思いつつ、苦しかったのですが、
    まぁテストでいろんな経験をしつつ、どのクラスでも目指したいチャレンジ校とそれ以外のたくさんの選択肢を探そう!と思えました。

    まぁテストの点数は……ひどいので(笑)撃沈だらけの5〜6月なのですが、なんとなく親もテストで成長するのねと思いましたー。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す