最終更新:

1327
Comment

【5303259】2019年度4年生の部屋

投稿者: さくらさくら   (ID:azAEzq9ldDs) 投稿日時:2019年 02月 08日 11:08

新4年生が始まりました。
娘の校舎では3年次と比べて2.5倍の生徒数になり、クラスも複数へ。
中学受験に向けて本格始動ですね。いろいろ情報交換できれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 48 / 166

  1. 【5471257】 投稿者: びっくり!  (ID:n/dD9naTOgc) 投稿日時:2019年 06月 13日 13:53

    そうなんですね!
    でも、そんなに謙遜なさらなくても、きっとよくできるお嬢さんなんですよ!
    でも、それだけ、みっちりやれば、そんなすごい点数が取れるのですね!ちょっと希望が湧いてきました(笑)
    我が子は、まだまだ外遊び、ゲーム、少年団のスポーツ…と、勉強は後回しですが、いつか、勉強優先になれば、成績もあがるのかな。
    まだやる気スイッチは入っていませんが、基本だけはしっかり、皆さんの勉強法を参考に、少しずつ頑張ります。

  2. 【5471258】 投稿者: 新四年母  (ID:8WvsU/MB0iA) 投稿日時:2019年 06月 13日 13:54

    あくまでも、個人的な意見ですが、4年生のお母様・お父様、塾生活になれることも含め、新しい生活や勉強スタイルで試行錯誤している方が多いかと思います。
    その上で、自分の子供の勉強方法や自分の接し方が果たしていいものなのだろうか…?って悩むことも多かったり、ほかの人はどうしているのだろう?ってアドバイスをもらいたいなと思うことも多いと思います。(私もその一人です、時々超ネガティブなコメントもあり失礼します)
    それぞれのスレッドでいろんな有益なお話ができたらとてもうれしいですね。

    ちなみに我が家、めちゃくちゃ本を読むのですが、最近すっかりゲームや漫画に時間がとられ本を読む時間というか、本を読もうかなという心の余裕がなさそうです。毎日の塾・学校の宿題&生活が大変なのもあるし、心のよりどころがゲームになっているのも事実なので、本を読みなさ―――い!といえずなかなか苦しいですね。
    そして、「読書量はあるけれど、ざっくり読んでいるから内容を論理的につかめない」というアドバイスまさにそうです。子供新聞や本の内容を要約して、親に説明してみて?なんて書いていたの?っていう親の質問力も試されるのかなぁ…と思ったり。試してみたいと思います!

  3. 【5471312】 投稿者: 国語力は  (ID:Xy4K4aoNZZY) 投稿日時:2019年 06月 13日 14:33

    知的環境の連鎖によって形成されていくからね。
    算数のように問題集をやれば力が付くものではないだけに難しいね。

  4. 【5471349】 投稿者: 蜜柑  (ID:SfQjk7nq/mI) 投稿日時:2019年 06月 13日 15:12

    新しいお部屋の立ち上げありがとうございます。一応応用クラス在籍ですが、なかなか敷居は高そうです。
    我が家も本当にまだまだ試行錯誤の時期で、少しずつ体制を整えているところです。三歩進んでは二歩下がるような状態ですが、それで良しとしています。
    こちらのお部屋は情報交換も穏やかで、いろいろと参考になることも多いのでこれからもよろしくお願いします。

  5. 【5471414】 投稿者: 桜  (ID:vImHCMeqI9s) 投稿日時:2019年 06月 13日 16:06

    皆様学校の勉強ってどうされていますか?今学期、塾のことだけやっていたら、算数90,60国語90とイマイチどころかイマサンくらいが続いていて。さすがにやばいかな、と明日国語と社会のテストがあるとのことで、教科書ワークをやっているのですが。昨日の塾の算数の宿題一問もやれてません、、、。学校の漢字の宿題も無駄に30回ずつ書かせるタイプのもので時間がかかります。通塾が三月からで地頭もよくないため、学校のことにもすごく時間かかり、イライラしてはよくない、とわかりつつもイライラしてしまいます。

  6. 【5471481】 投稿者: 4年男子母  (ID:E/qIhE8mp5o) 投稿日時:2019年 06月 13日 17:10

    うちの場合、塾のテストも学校のテストも同じ考え方なのですが、
    「確認テスト」と位置付けています。
    授業を受け、宿題をやり、
    その他は特に対策せずに受けています。

    その結果、できなかったところは見直しして、
    私が苦手部分、理解できていなかったところを把握しておき、
    時間があるときに類似問題をだしてみたり、
    理科、社会の暗記物なら、口頭で問題を出したりします。

    なので、毎回のテストのための勉強ということはしません。
    まだ受験勉強は始まったばかりですし、
    スポーツも、友達と遊ぶのも、ゲームするのも今ならまだできるので、
    勉強は最低限やることをやればいいと思っています。

  7. 【5471559】 投稿者: 算数  (ID:79qTX5.tY5Q) 投稿日時:2019年 06月 13日 18:31

    うちも、学校のテストは特に対策させてません。授業をきちん聞いて、宿題もきっちりやっていれば、それなりにできるだろうと思うからです。
    もし間違えた問題があれば、ちゃんと間違い直しはしますが。
    ただ、漢字は覚えが悪いので、塾で習った漢字も、学校で習った漢字も合わせて、広告の裏などに、私がささっさと問題を作って、寝る前に書かせてます。
    書けない漢字があると、さすがに焦るらしく(笑)
    昨日は、翌日に学校で漢字テストがあるー!と言って、漢字ドリルを見ながら書きまくってました。

  8. 【5471631】 投稿者: さくらさくら  (ID:CFVlSiHgGSQ) 投稿日時:2019年 06月 13日 19:24

    うちも小学校のテスト対策は授業のみです。宿題もプリント1枚なのでサッとできてます。音読の宿題以外は任せきりです。

    今年の担任がかなり漢字に力を入れてて毎日漢字テストがあります。クラス内で優秀だと表彰されるらしく、娘の漢字やる気スイッチが入り、毎晩寝る前に自主的に暗記を頑張ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す