最終更新:

1216
Comment

【5308161】2019年度☆6年生Mの部屋

投稿者: 合格てぬぐい   (ID:xkgbwt/.X9s) 投稿日時:2019年 02月 10日 21:27

いよいよ受験学年となりました。
ここから更に力を蓄え、満開の桜を咲かせましょう!
有意義な情報交換の場となりますように。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 8 / 153

  1. 【5327858】 投稿者: まさに我が子  (ID:kJOLO5FlAVM) 投稿日時:2019年 02月 21日 19:21

    Sの入室テスト新5年のタイミングで受けました。
    もちろんアルファベット。
    日能研にいると応用クラスだし、たまの下にビックリ偏差値も見逃してくれるし一番は子も親も日能研本部系のゆるい感じが大好きなので転塾はしませんでした。
    同じクラスのスカラくんはSと併用しています。
    習い事もされていて素直にすごいなぁと感心しています。

    話は変わりますが先日の授業で先生が
    「私が前に受け持ったクラスは最難関に二桁合格した。このクラスも二桁合格できる!」
    と話されたそうで単純なうちの子は先生が最難関に二桁合格するって言ってたから最難関じゃなくても難関校には合格できるよ!
    と真剣に言っていました。
    心の中ではそれ何年?何十年?前の話をしたんだい?
    と思いましたが「すごいじゃん!そのクラス抜いてやろう!!」と女優に徹しました笑

  2. 【5327979】 投稿者: 同意です  (ID:Qp7v5sgMGLM) 投稿日時:2019年 02月 21日 20:42

    そうですね。
    日能で上の方にいる親子は迷われると思いますよ
    スカラも多いと思います。特に4年生とか

    我が家の場合は算数は別プリント用意してもらっていました。通常の授業は一番に解いてしまって時間が余るのです。息子いわく、二人だけ当日のために先生が難問プリントを用意してくれていました。
    テストは120点~150点なので何度か一位になるので全国テストでも立ち位置がわからないのです。
    もちろんスカラで

    先生は非常によくて優しいのですが、宿題もないので親はこれで大丈夫?と思ってしまうし
    厳しさとかは一切ないです。子供は楽しいと思います

    何がいいか、何を優先するのか、
    大規模校の一番上のクラスのお子さんは迷うんじゃないかな

    でも、いい塾だとは思っていますよ
    井の中の蛙になるとこまるから出ると

    しかも、サピだけじゃないですからね

  3. 【5328015】 投稿者: タイミング  (ID:eBJALUZd4ds) 投稿日時:2019年 02月 21日 20:59

    タイミングの問題もあります。
    これまで理社などはなんとなく学年末には帳尻が合ってましたが、
    これからは他塾が6月末でテキストを仕上げるのに対し、日能研は9月末までかかります。
    6年生になり、いよいよ進度が全く違うのです。
    漢字の子でも表紙の子でも、今転塾すればきっと最初は他塾のスピードに戸惑います。
    ただ、それ位の子になるとすぐに慣れて上位に上がりますが。
    日能研はとてもいい塾です。でも、この時間の使い方をどこまでするのか葛藤は生じます。
    合格すればいい、そんな気持ちでは済まず、
    自分の力を最大限発揮して、上位で合格するんだ!と思えば尚のこと。

  4. 【5328109】 投稿者: 数年前  (ID:mi.4RJnoK9k) 投稿日時:2019年 02月 21日 21:51

    ウチの子の学年も4年から、表紙や漢字組は6年最後までいらっしゃいましたね。
    全国統一小学生テスト、中学になっても全国統一中学生テストで名前があるので、できちゃうから転塾なんか気にしないでいいんでしょうね。

    転塾してるのは、カタカナ組で不安があったりする御家庭なのかなと思います。

    ウチは6年平均プラス7の中学に楽しく通ってます。浮気は一切せず、ほわんとしながらも6年は下降気味に過ごしましたが、授業、カリテ、公開模試の復習・振り返りをコツコツやり、夏は背伸びせず発展ではなく応用で基礎を固め、後期の育成テスト(難関)には翻弄されましたが、最後の過去問演習で力に変わった気がします。
    子供曰く、1月下旬から2月受験時は最高偏差値(瞬間w)N68だったと…親はヒヤヒヤでしたが…

    浮気せず、愚直にやるべきことを塾に相談しながら、日能研の仲間達と楽しく過ごし、来春にサクラ咲くことをお祈りします!

  5. 【5328475】 投稿者: 転塾  (ID:9k4CxkFy4SQ) 投稿日時:2019年 02月 22日 07:59

    転塾が漢字組ではなく、カタカナ組というのは違いますよ。漢字組の常連が数名転塾し、その内の二人は、今は我が家の子供と同じ学校に通っています。当時も目立ち、今もトップ成績の有名人です。
    トップ層なら、偏りなく転塾するケースが有ります。

  6. 【5328667】 投稿者: まあ、  (ID:/DAWayRcwlA) 投稿日時:2019年 02月 22日 09:58

    どこへ誰が引き抜かれようが転塾しようが、結局は行きたい学校に入れれば良いですよね。
    さて、6年になり塾のスケジュールもさらにタイトになりましたが、皆さん日能研以外の塾の模試も定期的に受けたりしていますか?
    サピとか。四谷大塚の合不合なんかもよく名前を聞きますね。
    気にはなっていますが、なかなか時間もなくて・・・なんて言っていられないのかな。

  7. 【5328803】 投稿者: 麗らか  (ID:3ZyPVnpJFw6) 投稿日時:2019年 02月 22日 11:26

    我が家もいくつか受けようと考えてますが、スケジュールを合わせるのが難しいですよね。
    土日の行事も盛んな学校なので常にカレンダーとにらめっこしてます。

  8. 【5329476】 投稿者: サピ  (ID:h88aktzFJiQ) 投稿日時:2019年 02月 22日 19:33

    他塾模試はサピ学校別以外は不要だと教室から断言されてました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す