最終更新:

1216
Comment

【5308161】2019年度☆6年生Mの部屋

投稿者: 合格てぬぐい   (ID:xkgbwt/.X9s) 投稿日時:2019年 02月 10日 21:27

いよいよ受験学年となりました。
ここから更に力を蓄え、満開の桜を咲かせましょう!
有意義な情報交換の場となりますように。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 31 / 153

  1. 【5384077】 投稿者: 新年号  (ID:JpD.REaJfaE) 投稿日時:2019年 04月 02日 23:29

    講習のテキストについてのご意見をいただきありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

    算数克服組さん
    我が子は算数は割と得意な方ですが算数65オーバーの子に算数の進め方を伺ったところ期間講習のテキストは先に一通り終わらせて分からなかった部分を探しておくと聞き目から鱗でした。
    もしかしたら皆さんやってるかもしれませんが、、、


    通常授業の時は授業後一週間のうちにテキスト栄冠とツールは共通と応用を全て終わらせて基礎と計算は朝学習に使っているそうです。
    我が子はツール応用の後半は捨てています。

  2. 【5384385】 投稿者: 安全志向  (ID:/DAWayRcwlA) 投稿日時:2019年 04月 03日 09:50

    今年の入試は「安全志向」だったと伺っているのですが、どうして皆が皆一気に安全志向になったのかご存知ありませんか?
    以前であれば合格をいただいても進学しなかったような学校へ進学するお子さんが増え、かつてなら繰り上げ合格したであろうお子さんが合格できなかったなどと伺っています。

  3. 【5384707】 投稿者: がんばれ  (ID:4i3b4RYvJjA) 投稿日時:2019年 04月 03日 15:35

    >以前であれば合格をいただいても進学しなかったような学校へ進学するお子さんが増え、かつてなら繰り上げ合格したであろうお子さんが合格できなかったなどと伺っています。

    これだけを読むと、学力がいまひとつ伸びなかっただけのような印象です。

    2人第一志望合格で終了してますが、数年前であっても軽い感覚では人気のある志望校に合格できるほど甘くはないと思いました。
    1人は余裕のある志望校(安全志向?)でしたが、だからこそ残念だった場合のダメージが大きいと最後の最後まで頑張らせましたよ。
    習い事を6年12月までやっていましたが、数時間運動をするだけのことですから、気分転換と体力づくりになっていたからです。
    それ以外は、親はともかくその学校にどうしても行きたい本人は謙虚に自ら勉強していました。

    6年生になったら、自分がその学校に行きたいから勉強を頑張るんだという自覚を親がしっかりと持たせることが大切だと思います。
    それと謙虚に最後まで突っ走ること。
    間違えたら基本に返って5年生のテキストを見直すなど急がば回れ。
    安全と思って受けた学校が残念だったりするとそこから総崩れしますよ。
    2月1日の自分に叱られないように今やるべきことをやりなさいという声かけ。

  4. 【5384810】 投稿者: 世の中全体の流れでは  (ID:pR.90lF5wqM) 投稿日時:2019年 04月 03日 17:15

    中学受験に限らず、大学受験、高校受験でも何だか安全志向のような気がします。
    中学受験に浪人はありませんが、昔より大学現役合格が増えてますし。
    最難関/難関校で難化や合格者絞り込み(失敗すれば補欠大量増加)の余波が、中堅校などにも及んでいるように思います。

    ですが、お子さんが努力しているのですから、併願対策をしっかりとして(気持ちの面でもこの学校なら第一志望落ちでも楽しく通えそうということも踏まえ)、第一志望は譲れないと頑張って欲しいですね。

  5. 【5384918】 投稿者: 安全志向  (ID:/DAWayRcwlA) 投稿日時:2019年 04月 03日 19:18

    そうなんですよね。大学受験のようだと思いました。
    高校受験でも安全志向になっているのですね・・・?
    中学受験する層が増加したことが大きいのでしょうか。
    それと、合格できなかったら公立でも良いという考えが減ったのか(ランクを落としても私学に行きたい)。
    今年は埼玉県の栄東や大宮開成を「お試し」で終わることなく、実際に入学手続きした方が多くて、かなり定員を超えてしまったと聞いています。
    また、同じく大学付属校の立教新座も繰り上げがあまり出せなかったそうです(同じ理由)。
    大学受験のかつてない大変さを知った保護者が、私学の教育に期待して、とにかく確実に合格すること、早期に合格した学校へ進学することを望んだのでしょうか。
    併願校選びが難しくなりそうですね。

  6. 【5385043】 投稿者: 算数克服組  (ID:cEdXUzozL0I) 投稿日時:2019年 04月 03日 21:33

    算数様、新年号様、貴重なご意見ありがとうございました。早速、我が子と一緒に試してみようと思います。算数克服と共に、我が子の唯一の得意科目である国語も伸ばして、頑張っていきたいと思います。

  7. 【5385957】 投稿者: N生保護者(受験終了)  (ID:xxefG6dZ0u6) 投稿日時:2019年 04月 04日 16:52

    日能研生が読むと面白い

    「もう塾なんか行かない!」が今現在アマゾンに一冊だけ新品入荷しています。
    日能研で全国15位、偏差値76,7に到達するまでの臨場感が凄い!
    (>-<)

    第六章 川越校のトップへ

    第七章 特待生をめざせ

    第八章 ケアレスミス対策

    新品一冊早い者勝ちです!☆

  8. 【5386318】 投稿者: 春期講習  (ID:S9KVK/CwXUY) 投稿日時:2019年 04月 04日 21:45

    ようやく終わりました。
    あっという間に春休みも終わり最高学年になりますね。
    テストもまぁまぁ復習できているかな?という感じでした。
    落ち着く間もなく公開模試がやってきます。
    こんな感じであっという間に受験がやってくると思うと親の私がドキドキします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す