最終更新:

43
Comment

【5352483】日能研6年生 日特やめるか問題

投稿者: リッくん   (ID:8isuWB9D7hM) 投稿日時:2019年 03月 11日 06:43

マスター日特に通っていますが、もう嫌だと言っています。
あんなの受験勉強になるのか、子供自身が日曜の長時間拘束に嫌気がさしています。

家で勉強に付き合えるので、親塾も可能です。
日特やめた方いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【5352484】 投稿者: 最初から  (ID:iNeUzlrn02Y) 投稿日時:2019年 03月 11日 06:48

    受講しませんでした。
    その時間をテスト直しや苦手潰しに使っています。
    人によるでしょうが時間が有効に使えるのならやめるのも手なのではないでしょうか?

  2. 【5352594】 投稿者: 他塾でしたが  (ID:VUq3WR91mKI) 投稿日時:2019年 03月 11日 08:28

    日曜日のオプションは小6初〜夏休み後に取りました。
    他塾でしたのでシステムはよくわかりませんがお子さん自身が嫌になっているなら日曜日はしばらくお休みするのはどうでしょう。

  3. 【5352621】 投稿者: テスト直し  (ID:/DAWayRcwlA) 投稿日時:2019年 03月 11日 08:45

    我が子もマスター日特に通っており、かなり疲労がたまっています。
    日特のあとに育成テストという流れもしんどいようで、ケアレスミスが目立つようになりました。
    正直、後期日特は必要かと思いますが、前期は要らないんじゃないか?と疑問に思います。
    Mクラスですと、拘束時間や宿題も多く、テスト直しや苦手を潰すところまで時間がまわりませんよね。
    先日の公開模試も育成テストもまだ見直しすら出来ていません。

  4. 【5352747】 投稿者: うちもです  (ID:XKUL2W5A6L6) 投稿日時:2019年 03月 11日 09:46

    マスター校舎が我が家からは遠方で通塾に時間もかかるため、宿題が回らなくなってきています。
    テレビを観る時間を削ればいいのでしょうが、息抜きをさせてやりたい気持ちもあり、キツく言えずにいます。。。
    マスター日特を休ませたとしても、テストはマスターの校舎まで行って受けるのでしょうか?それとも所属校舎で受けられるのでしょうか?その辺りは校舎に相談ですかね。

  5. 【5352764】 投稿者: そうね  (ID:GO7Vt6Oj3qs) 投稿日時:2019年 03月 11日 09:54

    日特がしんどいのなら、無理せず休ませるのが正解だと思いますよ。
    ただ、同学年でも楽しく通っている子もいるという自覚を持って、秋以降の希望校・併願校選定に臨まれたらいいかと。
    日特のしんどさは、中学進学後の毎日の通学、毎日の勉強と密接に関係しています。通学時間やルート、授業進度や宿題量など、もう一度説明会などで確認すべきです。

  6. 【5353663】 投稿者: そもそも  (ID:/DAWayRcwlA) 投稿日時:2019年 03月 11日 17:36

    前期日特の意義って何なんでしょう?

    前期日特に出るよりも、その時間を志望校の過去問を解く時間にあてたり、テスト直しとか苦手を潰すことに費やしたほうが有意義な気がしています。
    前期日特って、男子が女子校の問題を解いたり、女子が男子校の問題を解いたりしていますよね。
    そんなことする必要あるのかなと。
    だけど、我が子に日特やめても良いんだよ?と言っても、皆が出ているなか自分だけ出ないのも不安だそうで・・・。
    そう言われてしまうと何も言えません。

  7. 【5353826】 投稿者: 毎年  (ID:FfLcFcP4NeM) 投稿日時:2019年 03月 11日 18:56

    前期日特については、同じようなスレが毎年立ちます。
    後期に入るととにかく時間がなくなるので、基礎知識を網羅できるような家庭学習をするのはとても良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す