最終更新:

230
Comment

【5526452】日能研から最難関!

投稿者: 栄冠への道   (ID:hVijt5lN19o) 投稿日時:2019年 08月 01日 09:04

開成、桜蔭。もっといえば筑駒、灘など。。。
日能研から最難関に合格した子は、どういうタイプのお子様ですか?
やはり、もともと優秀でスカラで入塾された方ばかりなんでしょうか。
あるいは、日能研で成績を伸ばして、最終的にそのレベルになった方もいるのでしょうか。

子どものタイプ、なぜ日能研を選んだかなど体験談を、合格にいたるまでの学習状況(※)も添えていろいろ教えてください!

(※)
・純粋に日能研のカリキュラムのみ
・校舎の先生からレベルにあった補助教材等を指示してもらった
・自分で工夫してカリキュラム以外に最難関を意識した準備をした。
・長期的に日能研以外(単科塾や個別や家庭教師など)を利用していた
・最終盤などの短期的に日能研以外を利用した。
                        などなど。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 19 / 29

  1. 【5549344】 投稿者: ん  (ID:KKPcSSncFtY) 投稿日時:2019年 08月 25日 21:52

    このスレは日能研から最難関なので
    サピの名前を出すのは如何なものかと。

    日能研の掲示板で他塾の名前を出す必要はないでしょう

  2. 【5549506】 投稿者: 数年前筑駒合格 保護者  (ID:pm4jUZOFKR6) 投稿日時:2019年 08月 26日 01:21

    (1)過去問については、どの教科も振り返りをしっかり
    行う事との指導でした。 間違えた箇所は解説を読む
    だけでなく、何を間違えたかをノートに記載して
    提出していました。
    (2)過去問意外の問題集は、使用しませんでしたが
    灘の過去問が良問でしたので、解きました。
    (3)外部の講座や、個別は利用しませんでした。
    (4)外部の模試は、SOのみでした。
    (5)筑駒受験されるお子様は、算数は皆さん入試に
    むけてしっかり対策してきます。(スピードも重要です)
    理社では差がつかないので、国語の過去問の点数を
    確認して下さい。

  3. 【5549517】 投稿者: 日能研任せ  (ID:DjRrF0J8cpo) 投稿日時:2019年 08月 26日 02:43

    開成日特、筑駒研究講座を追加利用。
    他塾は模試含め一切利用せず終了。(スカラではありません。本部系Mでした。)
    睡眠を最低9時間必要とする息子の体調管理を優先すると学校行事含めこれで精一杯。
    学校で他塾模試の話題が出るが本人望まず。
    他塾教材は、版が古いけどグノーブルの過去問筑駒100題シリーズを6月に与え隙間時間に解いていた様子。

    秋以降日能研で先生の休み時間を利用した過去問添削返却時の個別指導が大きかったと思います。
    過去問は併願校含め、日能研の先生に提出し添削して頂き、子どもの振り返りに対する先生のコメントで、自分のやるべき事見えていた様子。
    とにかく親の焦りが子に伝わらないように意識して過ごしました。

  4. 【5549631】 投稿者: Nで花マル  (ID:vZ5B376T3eA) 投稿日時:2019年 08月 26日 08:31

    筑駒対策について 様

    過去問を夏期講習と同時にスタートというのは他塾と比較しても早い気がしますが、筑駒目指すくらいの子なら、その時期に抑え校くらいの学校の過去問を開始することができるのだと思います。
    筑駒の算数は時間内であの4題に取り組むのが大事と個人的には思ってるので、秋以降筑駒過去問をたくさんこなすためにも、夏から併願校の過去問を始めるのは良いと私は思います。

    でも、筑駒の過去問はそんなにやらなくても良い、というお考えの先生もいらっしゃいます。
    何が良いかというのはその子の性格も考えて、いろいろなんだと思います。

    のんびりな印象の日能研でもこういう校舎があるのにびっくりしました。
    その校舎の過年度の合格実績がどういう感じなのか、気になります。
    もしそのやり方で良好な成果なら、他の校舎でも1日受験校に余裕がある筑駒志望者に対しては、そういう対応もありなのではと思います。

  5. 【5550343】 投稿者: 筑駒対策について  (ID:BbMfdt5v7MI) 投稿日時:2019年 08月 27日 00:03

    数年前筑駒合格 保護者さま>灘はうちも受験するつもりですので、過去問も解いていくつもりです。国語にも心してとりくもうと思います。詩の対策などが悩ましいですが。

    日能研任せさま>グノーブルの過去問筑駒100題シリーズ、レビューの評価が分かれていたので躊躇していましたが、買ってトライしようと思います。「日能研で先生の休み時間を利用した過去問添削返却時の個別指導が大きかった」とのこと、うちも徹底活用させていただこうと思います。

    Nで花マルさま>他校舎は知りませんが、通っているTMクラスは、算数のみ過去問OKとの指示が夏期講習の最初の方で出ていました。現時点で、ある程度力は付きつつあるので、これからはどんどん過去問を解く方針です。筑駒についてはご指摘の通り、短い時間での処理を重視して取り組んでみます。

    みなさま丁寧にいろいろご教示いただき、本当にありがとうございます!
    日能研OBのみなさんは親切な方が多く、大変嬉しく思います!

  6. 【5551130】 投稿者: R4超えの落とし穴  (ID:vZ5B376T3eA) 投稿日時:2019年 08月 27日 20:01

    日能研卒親さんの、最難関レベルの学校はR4を目指すのでは足りない、という感触に同感です。

    でも一方で、R4に達してなくても受かってる子もいる。
    問題傾向との相性、模試全て終わったあとからの頑張り、当日の運。
    いろいろな要素が考えられます。
    日能研の模試では実力を発揮しきれない最難関向きの子もいるのだと思います。

    まず平均偏差値でR4を目指すというのは間違ってはいないでしょう。

    問題は、最難関ではR4超え受験者の80パーセントも合格していない、という事実。

    R4の考え方についてはいろいろ議論になってましたが、やはり一般的にR4はそのレベルの受験者の80パーセントが合格する偏差値ととらえがちです。
    それを上回っていたら安心して油断してしまうと思います。

    そうならないために、受験者の大多数が受けるような学校別模試は受けておいた方がよいと思います。

  7. 【5551748】 投稿者: 筑駒R4偏差値  (ID:xZrX633OlNo) 投稿日時:2019年 08月 28日 12:36

    筑駒に関しては、実際に受験出来る地域に居住して
    いてR4平均偏差値が72以上では8割近いのでは
    ないでしょうか。
    息子は開成日特でしたが、息子より座席が前のお子様は
    順調に合格されていました。息子がちょうどR4の偏差値で
    合格出来ました。

    どこの塾でも、筑駒に関しては同じように思います。

  8. 【5551932】 投稿者: オンザロードデータ  (ID:X/FvHndipXM) 投稿日時:2019年 08月 28日 16:06

    オンザロードデータを見てください。
    72以上で8割ありますか?
    感覚ではなく公式データの受験者数と合格者数から判断してみては?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す