最終更新:

25
Comment

【5632577】日能研 四年生

投稿者: みみもも   (ID:T.jfxpzPOzg) 投稿日時:2019年 11月 08日 18:26

日能研に10月半ばから入塾しました。
学校では中の上位で
先生からは懇談でいつも○○さんは勉強も学校生活も心配は無いですね、お母さん何か心配な事ありますか? と、今までずっと言われて来た我が子
入塾テストは基礎クラスギリギリ合格

入塾2週間後の公開模試は勿論ぼろぼろ

授業も習っていない事ばかりで分からない、分からない!と、生き生き行っていたのに段々トーンダウン

焦り授業後自習室に9時半までこもり、宿題やらチューターさんに質問やらして頑張っていましたが…

我が子は場違いなのではないか、と、先生に相談した所 入塾後2週間の公開模試で偏差値41なので、この偏差だと○○校も見えて来ましたし(大学付属校)お母さん大丈夫ですよ。

お世辞でも無く、数字が出てますので、中学受験は長丁場なので焦らずコツコツで、分からない所は~してもらったらこちらでフォロー出来ますし、安心してくださいね。

と言われました。で、自身を無くしていた子供はとても喜んでまた、やる気を持って通塾しております。

ただ、この数字だと… いわゆる、先生方が言われる 化ける が無いと偏差値52の学校を目指すのは難しいですよね。

ちなみに我が子は勉強は好きではありません。
でも志望校でしたい事があるので頑張っております。

皆様の経験とご意見を伺いたく、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5632607】 投稿者: ディ支社氷  (ID:ZQsoXOcktiQ) 投稿日時:2019年 11月 08日 18:51

    ダンスですね!
    分かります!
    全然大丈夫ですよ。

  2. 【5632636】 投稿者: うん  (ID:hlHDaKLLCeU) 投稿日時:2019年 11月 08日 19:22

    全然、大丈夫だと思います。

    中学受験は、
    学校で成績上位の子だけの集まりだと思っていいと思うので、
    中の上で偏差値40台は全然おかしくないと思います。

    50台前半までは、化け、なくても普通に上がると思います。

  3. 【5632663】 投稿者: 大丈夫  (ID:9Ncwb89Ky2s) 投稿日時:2019年 11月 08日 19:44

    この時期からの入塾なので偏差値は度外視です。
    宿題をきちんとやり、わからないところは質問しましょう。継続すれば半年程度で徐々に結果が数字として出ると思います。

    4年の前期分の未履修部分は、冬季講習と春季講習で補って、5年カリキュラムのスパイラル授業で追いつけると思います。

  4. 【5632692】 投稿者: 大丈夫!  (ID:79qTX5.tY5Q) 投稿日時:2019年 11月 08日 20:13

    二週間で41ですよね?
    うちなんか、3年から通っていたのに、4年最初の模試は、44でしたよ。
    志望校は、同じく52です。
    最近は、波はあるものの、2教科で50ぐらい取れるようになりました。
    志望校の特訓講座が、48から入れるそうなので、それぐらい取れていたら、良しとしています。
    今は、偏差値を気にするより、授業の宿題、復習、テストのやり直しをしっかりすれば、少しずつ上がっていくと信じて頑張っています。

    お子さん、やる気があって羨ましいです。絶対伸びますよ。

  5. 【5632700】 投稿者: 大丈夫!  (ID:79qTX5.tY5Q) 投稿日時:2019年 11月 08日 20:23

    追記です。
    以前、普段は算数でミスのとても多い息子が、ノーミスだった模試の偏差値が55を超えたことがあります。
    難問は空欄、時間切れで最後数問も空欄でした。
    ミスなく、出来る問題をしっかり正解すれば、それぐらいの偏差値を取れるのだと、自信をつけました。
    志望校が52程度なので、難問が解けるようにならなくても、基本をしっかり身につけ、ミスなく丁寧に解ければいいのだと思います。
    学年が上がり、学習内容が難しくなっても、とにかく基本をしっかり!で、頑張るつもりです。

  6. 【5632932】 投稿者: 保護者と子供次第  (ID:85OSIgFCXoA) 投稿日時:2019年 11月 09日 00:27

    4年生で初めての学習ならまったく気にする必要は無し。
    偏差値52レベルなら、通信のチャレンジ入試コースでも十分だと思います。

    改善点
    目標をもっと高くする。最難関にするべし。
    行きたくなるような学校の訪問などをすること。
    最難関に合格できる力があればどこでも行けます。
    下げることは何時でも可能。
    親が限界を決めないこと。子供の能力は無限大。
    楽しく勉強できる環境を作ること。

    今から通塾し復習をし宿題をしっかり出来れば最難関に合格できます。頑張って。自分が勉強した成果がテストで表れたり、分からないことが出来る様になったり、実感ができれば自分から勉強をするようになります。

  7. 【5633059】 投稿者: 最後まで  (ID:Y67QtX3K1w6) 投稿日時:2019年 11月 09日 08:10

    学校の成績はあまり関係ないと思います
    そして、やったから偏差値は必ず上がる、とならない場合もあります。
    偏差値だけでみると周りも勉強するので厳しい時や落ち込む時も出てくると思います。
    でも中学受験をやると決めたなら最後までご家族で応援することが大切だと思います。
    小学生の子どもに、
    あなたがやるって言ったよね、
    あなたが行きたい学校でしょう、
    自分で決めていいのよ、
    そんな事は決しておっしゃらないでください。
    ご家族の支えがあっての中学受験です。
    志望校があるのはとても良いと思いますよ
    模試の偏差値が届かなくてもその学校の出題の傾向によっては合格できます。
    入試の日まで頑張ってください、応援してます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す