最終更新:

39
Comment

【5653448】勉強と自由時間のバランス

投稿者: 遊びの時間はどれくらい確保していますか?   (ID:T7il7/LRAMA) 投稿日時:2019年 11月 28日 14:30

現在5年 Mクラス R60~65くらいです。
同じ小学校に中学受験をする友達はいません。
塾、勉強も大切ですが、遊びの時間も確保しなくては、と思っていますが、
皆さんは自由時間、遊びの時間をどれくらいの割合にしてますか?
うちは
平日学校がある日の自由時間(ユーチューブ、プログラミング、工作、読書など)は2~3時間程度、
週末は、最近インドアなこともあり、なるべく外に出しますが、
土曜日はテストのため、テスト後の買い物や近場で遊ぶ程度、その代わり日曜日はイベントなどを見つけて、概ねお出かけするようにしています。
また、2か月に一回程度、1泊2日のプチ旅行をしているのと、長期休みに旅行やキャンプぐらいです。
習い事は、日能研以外に4つです。
4年の頃は、日能研以外に習い事を9つやっており、また、塾にも慣れてなく、時間に追われて大変でしたが、今は比較的時間に余裕がある感じです。
宿題もちゃんとやっています。
皆さんはどうですか?一日の自由時間はどのくらいにしておりますか?
同じ感じでしょうか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【5653579】 投稿者: それぞれ  (ID:8A1rmOrxOJk) 投稿日時:2019年 11月 28日 16:43

    子供の理解度や成績、また家庭の考え方もそれぞれ違うので、勉強や自由時間を比べる必要はないかと思います。
    勉強は時間ではなく内容が大切だと思っています。

    うちは小5、偏差値は65~69で、習い事は3つしています。日曜日はできるだけお出かけしたりして遊ぶようにしています。
    塾の先生に、5年生のうちは勉強ばかりでなく遊んでください…と言われています。

  2. 【5653597】 投稿者: 遊びの時間はどれくらい確保していますか?  (ID:T7il7/LRAMA) 投稿日時:2019年 11月 28日 17:05

    ありがとうございます。
    うちの塾でも宿題は1時間以内で終わらせるように言われています。
    周りに勉強をしている子はいないため、不安になってしまいます。
    一時間以上勉強させると、家の人も不機嫌になりますし、勉強ばかりさせるとよくないのでは、と心配になる事も。
    しかし、遊ばせすぎて、受験の目的が達成されなかったら、本末転倒になってしまいます。どんな感じで勉強、遊びのバランスを取ったらよいのか、手探りです。
    塾の先生も、成績に対してのコメントはありますが、勉強時間の長さや遊び時間の指示などあるわけないですから。
    同じような時間の使い方の方がいて安心しました。
    ありがとうございます。

  3. 【5653603】 投稿者: 皆さん素晴らしい  (ID:3y8.o3c2iyY) 投稿日時:2019年 11月 28日 17:09

    皆さん余裕があって羨ましいです。我が家も小5ですが、そんなに遊んでないかな。
    平日の塾のない日の自由時間は、3時間くらいです。帰宅後に友達と1時間程遊んでから塾の宿題やってます。あとは本読んだりテレビ観たり。
    土曜日に宿題を終わらせて、日曜日は遊ぶ日にしています。家族でお出かけしたり、お友達と映画やショッピングモールに行ったりしています。我が家も、やっとこれくらいのリズムで成績が安定してきました。
    習い事は一つだけです。お友達と遊ぶ時間を確保する為に習い事2つ辞めました。3つ、4つと習い事と塾を両立して遊ぶ時間ありません。皆さん凄いですね。

  4. 【5653658】 投稿者: 9つ⇒4つは凄い!  (ID:Yk0jRdMQ.BU) 投稿日時:2019年 11月 28日 18:03

    塾以外で9つから減らして4つ習いごとは、凄いです。我が子はスイミングと英語のみに絞りました。ボーイスカウトは脱退しました。
    スイミングも、6年では模試や過去問に追われ辞めたので最後まで続行は塾と英語のみ。

    お子様体力もあるし、要領が良くて器用なんですね。息子は、準備や後片付けにも時間かかり、またスクールで長話もしたし、着替えが必要なのは辞めました。

    お子様素晴らしいですね、これからも楽しみですね。

  5. 【5654036】 投稿者: 遊びの時間はどれくらい確保していますか?  (ID:T7il7/LRAMA) 投稿日時:2019年 11月 28日 23:41

    ありがとうございます。
    しかし、余裕があるわけでも、たくさん習い事を続けていることを言いたいわけでも、子供の要領が良いわけでもありません。
    自分自身、大学受験の経験しかなく、中学受験はどのような感じなのか良く分からず迷走しているだけです。
    自分が小学生の頃は、家で勉強なんて一秒もしませんでしたし、よく遊んでました。しかし、受験となるとものそこそこ勉強していました。
    ですが、自分が受験の時は、高校生で、自覚を持って勉強したのに対して、それを小学生に強要してよいものか・・・。
    遊びを大切にしつつ、受験というさじ加減が良く分かりません。
    正直受験期に平日3時間の自由時間は、自分の大学受験ではNGでした。
    中学受験では普通のこと?みたいですね。
    また、受験を控えているのに、旅行ばかり行くのは普通のことなのかな~?と心配することもあります。
    普通の事と書いている人もいれば、よく遊んでいると書いている方もいて、確かに人それぞれなのかもしれませんが、少なくとも、充分に遊んでいる方の受験生に入るのかな~?と思いました。
    色々とありがとうございます。

  6. 【5654056】 投稿者: 横ですが  (ID:KjTBXKTQiOE) 投稿日時:2019年 11月 29日 00:14

    他塾の大手で、今は偏差値Y60位です。
    平日塾のない日は、2時間勉強、それ以外は自由。
    塾のある平日は1時間ほど勉強
    土曜日はテストと、2時間勉強、
    日曜日は3時間勉強です。

    少なくて親としてはイライラしてしまいます。
    宿題も全部しなかったり。。
    志望校は偏差値65。
    成績は上がってきていますが。
    ただ毎日注意ばかりでホント疲れます。
    6年になって大丈夫だろうかと。。

    習い事は、スポーツのみ。4年まではうちも6つ習い事+学校の放課後クラブなど沢山して遊んでいました。『好きなこと』を沢山することは後伸びに繋がったので、良かったと思います。

  7. 【5654165】 投稿者: それならば  (ID:6vM76PGUOwg) 投稿日時:2019年 11月 29日 08:00

    >他塾の大手で、今は偏差値Y60位です。
    平日塾のない日は、2時間勉強、それ以外は自由。
    塾のある平日は1時間ほど勉強
    土曜日はテストと、2時間勉強、
    日曜日は3時間勉強です。

    少なくてイライラしてしまうなら日曜日は小6夏休みまで宿題以外の勉強なし、その代わり塾のない平日の勉強時間はプラス1時間、土曜日はプラス時間とするのはどうでしょう?
    時間がたっぷりあるのに3時間しか勉強しないならやらない方が結果的にましかもしれないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す