最終更新:

39
Comment

【5653448】勉強と自由時間のバランス

投稿者: 遊びの時間はどれくらい確保していますか?   (ID:T7il7/LRAMA) 投稿日時:2019年 11月 28日 14:30

現在5年 Mクラス R60~65くらいです。
同じ小学校に中学受験をする友達はいません。
塾、勉強も大切ですが、遊びの時間も確保しなくては、と思っていますが、
皆さんは自由時間、遊びの時間をどれくらいの割合にしてますか?
うちは
平日学校がある日の自由時間(ユーチューブ、プログラミング、工作、読書など)は2~3時間程度、
週末は、最近インドアなこともあり、なるべく外に出しますが、
土曜日はテストのため、テスト後の買い物や近場で遊ぶ程度、その代わり日曜日はイベントなどを見つけて、概ねお出かけするようにしています。
また、2か月に一回程度、1泊2日のプチ旅行をしているのと、長期休みに旅行やキャンプぐらいです。
習い事は、日能研以外に4つです。
4年の頃は、日能研以外に習い事を9つやっており、また、塾にも慣れてなく、時間に追われて大変でしたが、今は比較的時間に余裕がある感じです。
宿題もちゃんとやっています。
皆さんはどうですか?一日の自由時間はどのくらいにしておりますか?
同じ感じでしょうか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【5654560】 投稿者: 休憩いのちな子  (ID:V7ykgW3cS4E) 投稿日時:2019年 11月 29日 15:40

    みなさん、5年生は、まだまだ余裕で、すごいなと思います。うちは、もっとやっている気がします。

    びっくりするほど集中力が続かなくて、15分やって5分休んで、10分やって5分休んで、30分やって1時間休んで・・・というかんじで、なかなかまとめてガツンと勉強はしてくれません。たまに30分ほどまとめてやっていますが、ここまでやったら休む!というのを目標にしているので、休む時間は削れません。。。
    さらに興味をひく言葉などを見つけたら急に脱線してネットで調べだしたりするので、なかなか軌道に乗りませんが、父親が「こっちの興味の方が大事」と援護するので、けろっとしています。
    塾のある日は、朝に少し漢字と計算をします。合計10分程度です。
    塾のない平日は、算数を2時間ぐらいずつやっています。だらだらしているけれど、2時間か3時間分ほどは自由時間もあるのかな?謎です。
    テスト前の土曜日は、テストまで振り返りをし、終わったら直しをやるので、合計3時間ほどは勉強しています。

    偏差値は62-67ぐらいです。習い事は2つで、友達も塾に通う子が多いので最近は外では遊んでいません。睡眠大好きで、塾の日でも10時には寝てしまうので(朝も7時すぎまでねています)、、、起きている間はいかにちょこっとずつ宿題をやらせるか、母の悩みどころです。
    4年次は、土日に野球部でいそがしかったし、体力はあるはずなんですけれどね。。

  2. 【5654618】 投稿者: 今年卒業。  (ID:d8tkbOmWPIs) 投稿日時:2019年 11月 29日 16:51

    今年日能研を卒業し、R4 64の中学に進学しました。
    6年になると模試の回数も増えるし、教材もかなり増える。
    暗記しなくてはならない物も相当な量です。過去問もある。
    60以上の学校に行くなら、習い事は本人が本当に好きで、
    ストレスの発散になるもの以外は全て止め、受験に特化した方が無難です。
    落ちた時の悲しみ…半端ないですよ。
    R60クラスの学校の問題はどこも決して易しくはないし、
    対策しないと無理な学校が殆どです。競争も厳しいので
    R偏差値が届いているからと油断してはいけません。

  3. 【5654664】 投稿者: 勉強時間  (ID:WpCsG.igmSM) 投稿日時:2019年 11月 29日 17:55

    急に大人はないでしょうね。
    我が子は五年後期くらいから同じベースでした。12月にはもう少し頑張りました。

    長い時間勉強したから成績が上がる訳じゃないですが、悔いないほど頑張ったため、入試本番ではサバサバした感じで緊張もせず受けれたそうです。

    天才型の凄い子には敵わないけど、頑張ったらある程度まではいけるはず、と進学先でも頑張ってます。

  4. 【5654676】 投稿者: 遊びの時間はどれくらい確保していますか?  (ID:T7il7/LRAMA) 投稿日時:2019年 11月 29日 18:11

    その通りですね。
    しかし、習い事をやめて、その分真面目に勉強してくれる子なら、意味がありますけど、うちの場合、ただ自由時間が増えるだけだと思います。
    しかも、うちの習い事の位置づけは、勉強以外の道を作っておく意味もあります。ストレス解消とかではなく、本気でやっているものもあります。
    勉強以外の道をたくさん作っておかないと、将来勉強や就職でコケた時に立ち直れなくなってしまいませんか?それが心配です。
    せっかく難関校にがんばって入ったのに、高校くらいになって勉強に疲れてしまった・・・なんてことになったら悲しいです。
    だから、就職に結びつく習い事もしています。
    また、志望している学校が勉強熱心の為、中学、高校になってから、習い事を再開できか、そっちも心配です。
    習い事ができるのは、今のうち、と言う意識もあります。
    勉強だけできても就職できないような時代になるような気もしますし、大人になって、一目置かれるようなものが何もないと可哀そうな気がします。(これは親のエゴ?)
    だからと言って、落ちたくはないので、高望みの受験はしないで、頑張ります。もちろん油断も禁物ですよね。
    ありがとうございます。

  5. 【5654686】 投稿者: 遊びの時間はどれくらい確保していますか?  (ID:T7il7/LRAMA) 投稿日時:2019年 11月 29日 18:18

    すでに五年からですか。素晴らしいですね。
    ”悔いないほど頑張った”という姿を一度でいいから見てみたいものです。
    ”悔いのないほど頑張れる”というのも一つの能力だと思います。
    うちの子はその能力がない分、他のこともいろいろできるようにして補っている?
    多芸に無芸・・・いやいや、
    でも、本当に頑張れる子は素晴らしいと思いますし、最終的に努力する人が勝つと思います。自発的に努力できる子で、本当に羨ましいです。

  6. 【5654922】 投稿者: 通りすがり  (ID:kvhoSrXieac) 投稿日時:2019年 11月 29日 21:42

    皆さん、そんなに自由時間があって、高偏差値なのですか。びっくりです。
    我が家は大手Sの上位5年ですが、平日塾のない日は
    最低3時間は勉強しています。
    土日も最近は遠出できません。
    皆さん本当にそんなに余裕あるのですか?
    塾の宿題は終わるのですか?
    驚きです。秀才なのですね。

  7. 【5654970】 投稿者: 純粋にスゲー  (ID:F80QpVyzETk) 投稿日時:2019年 11月 29日 22:23

     同じく5年。

     主さん、レス主さん、それぞれとおなじだったり違うところは、
     我が家は、女の子、日能研、習い事は幼少時からお遊び体操のみ、5年は時間が合わず止めた、偏差値は4年40-45、現在は50-52(一時55)、勉強時間は平日三時間、休日十時間、志望校は高望み(N59)、遊ぶ時間は週一度(集中してない時間が遊びだと親は思ってるので増やす気は無し)、、、

     これ以上言ってたら、アボカドを差し出されそうですね。

     ええ、勉強時間についても一時間で、の文言は言われてます。でも、終わりません。遊んでないんです。書くスピードが遅いだけ。でも速くしろって言うと、スッゴク急いでるのに!とさも心外のように言われる。5年のうちは放り投げることに決めました。付き合っていたら受験本番には枯れ木になってますよ。
     集中できるものですか?の、このスレ内の発言に対しては、集中できてません。効率悪いとは、親は分かってます。でも、まずは一度取り組まないと、脳に痕跡が残せないと思ってやってます。南極探検みたいに矯頭歩をつくって、そこが潰れないうちに再訪する。これを意識してます。

     皆さんのように、鷹が鷹を生んでたり、トンビが鷹を生んでるなら、皆さんの悩みに同調できたところでしょう。トンビがトンビを生んでると気付いた現状、トンビが幸せに成る道をもアドバイス出来るよう心構えしている側面もあります。だって、いま、私は幸せなのです。かなり悠々自適です。夫と喧嘩もしますし、自分に嫌気が差すときも時にはありますが、幸せです(*´∀`*)。
     娘の行き付けの散髪屋のお姉さんたちや、公立小学校の先生、弟のヒーローであるゴミ収集車のおっちゃん兄ちゃん、それらの人々が充実感と幸せとともに過ごされてるのも知ってます。

     中受が高い学歴をもたらすことをもちろん期待してますが、同時に、トンビの親が歩んだ学歴それなりで、ネットで負け組と言われる評価すら知らない、自分の幸せを掴む道も伝えてやりたいし伝えてます。

     皆さんのお子さんたちも幸せになーる!

  8. 【5655003】 投稿者: 勉強時間  (ID:qIRpw8Gnpdk) 投稿日時:2019年 11月 29日 23:05

    我が家は前述のとおり3時間程度は勉強していました。
    宿題が多かったということもあります。
    日能研でも本部系と関東系で宿題量はまったく違います。
    関東系でもTMクラスとそれ以外では、これまた全く宿題量が異なります。

    ただ、1時間で乗り切れるのはすごいなと思います。

    ただ、6年生で平日1時間程度だと、難関校は難しいのでは?とも思います。
    今から勉強時間になれる必要があるんじゃないかな?とか思います。
    宿題が1時間で終わるなら、中学への算数などをやっても良いと思います。

    努力型で上位を目指していても、超えられない壁というようなお子さんもおられたり、サピの模試などを受けて上には上がたくさんいるってことを実感したりということで、5年から励みましたが、子供は案外勉強時間になれてもくもくとできるものだと思いました。

    早めスパートで最後に嫌になるかな?というような心配はわが子にはまったく無いように見えたので、努力できるってのも才能なのかなと思いました。
    お子さんにあった勉強時間や勉強の仕方をみつけてあげると良いのかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す