最終更新:

280
Comment

【5662302】日能研偏差値は信用できる?

投稿者: おかしい   (ID:hP7VpXHkeLc) 投稿日時:2019年 12月 06日 17:44

日能研偏差値、おかしくいですか?
特に攻玉社世田谷巣鴨とか。
信用して良いのですか?


学校名 サピ、四谷、日能研、市進、首都圏、高校入試
巣鴨  44、 54、 53、  58、 63、 73
巣鴨算数59、 63、 61、  65、 70
桐朋  47、 57、 54、  60、 66、 72
城北  44、 55、 55、  60、 64、 72
世田谷 45、 55、 51、  60、 65、 --
攻玉社 45、 56、 52、  60、 64、 --
学習院 45、 55、 53、  59、 63、 70
栄東A  49、 57、 58、  61、 71、 73-74
青山学院48、 57、 57、  60、 69、 72
成蹊  38、 50、 49、  55、 63、 69

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 4 / 36

  1. 【5664129】 投稿者: 分布  (ID:rIZYTQHXfOc) 投稿日時:2019年 12月 08日 12:43

    偏差値は算出の計算式と無関係の、ランキングのようになってしまっているので偏差値より分布を見たほうがわかりやすいと最近思います。
    偏差値はランキング化してしまって実際の合否分布とかけ離れている気がします。
    分布も数が少なすぎると全く当てにならないので他塾の様子がわかるといいのですが…。
    塾の方では他塾の動向もつかんでいるようで、教えていただけます。
    どんどん相談したほうがいいと思います。
    今年の日能研の偏差値は他塾と比べて動きがなさすぎて、確かに疑問もありますがそれも含めて相談されるといいと思います。

  2. 【5664215】 投稿者: むしろ逆では  (ID:8mBfgcdWHSE) 投稿日時:2019年 12月 08日 14:16

    偏差値が低く出ているのは日能研から通りやすいという話なんだよね。

    実際都区内にある我が子の校舎では(ぼかさせて)、巣鴨も城北もAクラスの2番目でも通っている。

    R4の偏差値は12月までのものだし、偏差値55までなら過去問対策もかなり効いてくると思う。まあこれは親が家でどれだけ並走出来るかにかかってくる感じですが。

  3. 【5664232】 投稿者: 分布  (ID:rIZYTQHXfOc) 投稿日時:2019年 12月 08日 14:28

    >偏差値が低く出ているのは日能研から通りやすいという話なんだよね。

    私も今年まではそう思っていたのです。
    理屈ならそうですよね。
    でも少し前に話題になっていたので分布で確認して見ました。
    特にいくつかの学校。

    計算式だけではなく志望者の増減や層も関係があると書かれていた方もいますが、だったら尚更???です。

    R4が動かない理由が何かあるにしても、四谷サピ日能研で全てで志願者増、上位層増加なら、他塾動向はチェックしたほうが良いと思います。

  4. 【5664273】 投稿者: サビは  (ID:ZQsoXOcktiQ) 投稿日時:2019年 12月 08日 15:19

    模試で標準偏差出すんか?

  5. 【5664309】 投稿者: ほかにも  (ID:GBLAri3WpYA) 投稿日時:2019年 12月 08日 15:50

    日能研でだけ高い新興の某共学。志望者が少ない上に、そもそも80%の数字が出ている受験生がいないようなのですが。
    数字通り受けとると、志願者全員チャレンジ?他塾と並びも数字も違いすぎます。

  6. 【5664353】 投稿者: 日能研偏差値の妥当性  (ID:iV0t.xBEg7.) 投稿日時:2019年 12月 08日 16:32

    特に巣鴨はSAPIXの受験者が急増しており、四谷大塚の偏差値は2/1午後以外にも結果偏差値対比11月の合不合で+4程度上昇。
    日能研の生徒が日能研の偏差値だけを信じて受験すると日能研受講者の合格率が著しく低下するのでは?

  7. 【5664398】 投稿者: ⇧  (ID:hP7VpXHkeLc) 投稿日時:2019年 12月 08日 17:15

    その通り。
    市進では、巣鴨世田谷が大幅増の予想。
    芝がかなり減少。
    巣鴨世田谷攻玉社は、日能研偏差値信じてたら、やばいのでは?
    いくら過去問の出来とはいえ、去年の受験層での点数。
    この中堅校層が一番の激戦なのだから、サピ、四谷大塚の偏差値も参考にすべき。

  8. 【5664636】 投稿者: N偏差値  (ID:RiXJJINda4Q) 投稿日時:2019年 12月 08日 21:04

    この時期に7、8割取れていたら安心なのですが
    第一志望から第四志望(明中)まで最低点から良くても+10点でほぼ毎回スレスレです。
    第一志望と明中はN偏差値的には10程違いますが過去問の出来は同じくらい。不安になり他塾の偏差値を覗くと納得しました。
    周りにN偏差値だけで判断して抑え校を決めている方の話も聞き直前に知るよりまだ間に合うこの時期にこんな考えもあるんだなと小耳に入れたく書き込みました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す